タグ

Japanとpunkに関するtachisobaのブックマーク (2)

  • 関西ハードコアの歴史test版|sisterhiyosu

    もともと'70年代後半の東京ロッカーズに対して関西NOWAVEというのがあったんや。 関西ではINU、アーントサリー、ウルトラビデ等。 パンク・ニューウェーヴからより自由で前衛的な音楽がアングラで流行りだした。 その中心的人物が林直人(ex.INU) さんやったわけや。 '70年代終わり頃、当時、林さんは『アウトサイダー』というミニコミを発行・発信しておった。 その拠点が、大阪阿倍野にあったボロボロのジャズ(ロック)喫茶『マントヒヒ』なんや。 仙台から小山さん(YOU)が大阪へ移り住んで来たのはこの頃だと思う。 YOUは当初パンクがどうのとかというより新しい物好きだったのと違うやろかなぁ。 大阪西成のアパート『昭和荘(やったかな?)』と『マントヒヒ』はそう遠くない距離や、 林さんとの付き合いの中で、コントーションズやDNAみたいな実験的音楽に傾倒していったかな? 林さんが『アウトサイダー』

    関西ハードコアの歴史test版|sisterhiyosu
  • 『自分史(18) 「OUTSIDER」VS「HOT&COOL」~暗黙の痛み分け』

    自分史(18) 「OUTSIDER」VS「HOT&COOL」~暗黙の痛み分け | Heartful Melody 4 Islands 前回からの続きを。 その翌日の24日、僕が東武東上線の池袋駅のホームで電車を待っていると偶然にも当時俄に隆盛しつつあったハードコアパンク・バンド群の中でも一つ抜きん出た存在であったガーゼのベーシストである通称・シンこと深沢氏に出くわした。実は深沢氏とは僕が大学に入学して間もない頃、池袋の東武デパートに店舗のあった「五番街」という輸入レコード店で頻繁に顔を合わせ、お互いがパンク~ニューウェイブ系のレコードのコーナーがあるエサ箱(陳列棚)を漁っていてそれとなくその存在を意識しあう仲であった。その後、新宿ロフトや屋根裏といったライヴハウスでリザードというバンドのライヴでも彼をよく見かけた。既に彼は自身のバンド、チフス(Typhus)を結成して「法定伝病GIGフルボ

  • 1