タグ

2009年11月18日のブックマーク (2件)

  • 【コラム】OS X ハッキング! (342) 知られざるSnow Leopard(NTFS編) | パソコン | マイコミジャーナル

    今回はいきなり題、しかも「書き込めるNTFSボリューム」の実現について。Windowsと大容量データをやり取りしたい向きには、ぜひトライしていただきたい。 Mac OS XとNTFSの微妙な関係 Mac OS XとWindowsの関係は、カインとアベル、はたまた不動明と飛鳥了のような"宿命のライバル"として描写されることが多いが、筆者は"良き隣人"が妥当だろうと考えている。会社ではWindowsだが自宅ではOS Xというユーザは多く、自宅にOS XとWindows両方というユーザも少なくない。第一、いまや「Boot Camp」や仮想化ソフトを使えば、OS X上で両者を共存させることができる。 Boot Campで使用しているNTFSボリュームはこのとおり、リードオンリーでマウントされる そこで浮上するのが「データのやり取りをどうするか」という古くて新しい問題。メールに添付する程度のデータ

    tacke
    tacke 2009/11/18
    できなかった。もっかい手順を確認しつつやってみよう。
  • ワラ速 【ブラック】 イークラシスの研修でリタイヤ続出!人事もヘタレ新人にあきれ顔「ありえない・・・」

    1 名前: チューリップ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 15:13:01.59 ID:eS/mkvtc BE:70254432-PLT(12000) ポイント特典 この日の集合時間は6時半。 合宿時は5分前行動が基なので全員6時25分に集合場所に整列をしていまし・・・ん? 教官たちが寝ているセンターハウスの前に新卒女性5人が集まっています。 彼女たちは開口一番、「私たち辞めます」 話を聞くとなんと、こんなにつらい研修には耐えられない、とのこと。 あれほど事前に研修内容を告知していたにも関わらず、たった二日目で・・・ あり得ません・・・しかも徒党を組んで・・・。 この時点で研修を行う新卒は総勢6人、2班となりました。 が、予定通り二日目のプログラム「土嚢マラソン」を実施。重さ約10キロの土嚢を担いで10キロコースを競争です。 ここでまたハプニング!! なん

    tacke
    tacke 2009/11/18