タグ

2020年3月11日のブックマーク (4件)

  • 裏山の木の実入り牛肉の赤ワイン煮込み / ケバブドッグ / ジャガイモ丸焼き - ゾンビの部活動

    ※所有地です ネズの木の実。採りたてはヤニ臭かったけど、数ヶ月で甘い香りに変化。 赤ワイン煮に使ってみた。 とりあえず薄パン作り。 今日は水分が多かったので手で伸ばした方が楽。 牛肉にまぶす分の小麦粉まで使ってしまった。 ひき肉にカレーパウダーを混ぜて 木の枝にくっつける。 オラオラ、と火あぶり。案外焦げない。 大体焼けた。 そいつに薄パンをこうやって ぐるっと巻く。 パン生地は火耐性が無いようなので弱火でじっくり。 ひき肉のケバブ風に薄パンを巻いたケバブドッグ(勝手に呼んでいる)。 Eテレの料理番組でこんな感じのを作ってたのでパクりました。 パンがほぼ無味な分、塩、コショウをしっかり入れた方が良かったかも。 昼飯の準備。牛肉を赤ワインで漬け込む。 ネズの実も入れる。ローリエは肉のパックに入っていた。 今日の主、ジャガイモ。炭になったら終わり。 1時間経過。肉を取り出し、ニンニクを潰す。

    裏山の木の実入り牛肉の赤ワイン煮込み / ケバブドッグ / ジャガイモ丸焼き - ゾンビの部活動
  • 東北ファミリーキャンプの旅!【青森~十和田湖編】宇樽部キャンプ場(青森県)#030 - 格安^^キャンプへGO~!

    令和元年(2019年)の7月下旬頃、子供達は待ちに待ったの夏休みに入りましたが、喜んでいるのは親である自分も一緒で、これでいつでもキャンプに行けると思ってウキウキです。 ただ、夏キャンプは暑いのが問題なので、今年は涼しい東北で避暑キャンプをしたいと思っています。 東北ファミリーキャンプの旅!【青森~十和田湖編】 台風直撃でキャンプはどうなる? 長期キャンプで荷物をコンパクトにしよう! 青森県下北半島へ向けて出発! 下北半島は遠すぎる! 恐山菩提寺は幻想的な異世界! 三途の川は渡れない! 恐山菩提寺が開門! 極楽浜は青かった! 恐山冷水で若返ろう! 青森魚菜センター店でのっけ丼をべよう! 三内丸山遺跡へ行こう! 弘前城で林檎シャーベットをべよう! 弘前中央品市場で「いがめんち」をべよう! 宇樽部キャンプ場へ行こう! 宇樽部キャンプ場での設営とBBQ! スノーピーク エントリーパック

    東北ファミリーキャンプの旅!【青森~十和田湖編】宇樽部キャンプ場(青森県)#030 - 格安^^キャンプへGO~!
    tadashian
    tadashian 2020/03/11
    恐山、行ってみたくなりました(^^♪
  • ちくわって、穴が美味しいんだぞ! - ローガンお裁縫教室

    あたかも望遠鏡を覗き込む様な仕草をしつつ、 いったい何度この台詞をブチかましてきたのだろう。 べ物をオモチャにしてはならないという観点からすれば、 多分、ギリギリセーフの所業。 しかし、この言葉を受け止める相手の気持ちを慮る意味では、 絶対に、完全に、アウトの戯言。 場の雰囲気を良くしようと思った上での行為でしたが、 逆効果であることは正直最初から分かっておりました。 穴の向こう側に見えるハズの景色よりも、 自分の欲求を優先してしまったのです。 美味しい穴が、台無し。 だからと言って、この切り方は頂けません。 せっかくの穴が、あの美味しい穴が、溝になってしまった瞬間です。 ・・・あぁ、なるほど。 溝が深まる、とは、このコトなのでしょうか。 これまで私に対して作り笑いを浮かべて下さった皆様、 きっと、こうやって一刀両断したかったんだろうなぁ。 今は昔、竹取の翁といふものありけり。 むかしむ

    ちくわって、穴が美味しいんだぞ! - ローガンお裁縫教室
    tadashian
    tadashian 2020/03/11
    ちくわも美しいですけど、包丁もとても美しいですね(^^♪
  • 東日本大震災から9年!復興は進んでいるのか?子供たちの心の中に震災でも壊れない大きなビルを! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 復興は進んでいるのか? 3 子供たちの心の中に大きなビルを! 4 「三匹の子豚」の話へ 5 この話からわかったこと ①耐震強度が大切だということ ②人間にはがんばれる時期があること ③あらゆる事態を想定し、万全の準備をすること ④この話が「当に」伝えたい事 6 おわりに 1 はじめに 3月11日は、東日大震災から9年目を迎えます。その年の4月に小学校に入学した子供たちが、今年中学3年生の卒業を迎えます。震災の影響で4月に入学式ができなかった子供たち(東北の一部の小学生)が今度は、卒業式ができない可能性が高くなってしまいました。何というめぐりあわせなんでしょう。非常に残念でなりません。 2 復興は進んでいるのか? 私も6年前に宮城県の荒浜地区を訪問した際海岸沿いには、まだがれきが残っていて津波の爪痕の恐ろしさを感じることができました。その時は、「まだまだ時間がかか

    東日本大震災から9年!復興は進んでいるのか?子供たちの心の中に震災でも壊れない大きなビルを! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    tadashian
    tadashian 2020/03/11
    改めて3匹の子ブタの物語について考えました。大事な事を思い出すきっかけをありがとうございます。