2017年2月1日のブックマーク (4件)

  • ECMAScript 2015(ES6)の概要と次世代JavaScriptの新たな機能

    ECMAScript 2015(ES6)の概要と次世代JavaScriptの新たな機能 泉水翔吾 この記事は「ECMAScript2015/ES6特集」の第1回目です。この特集ではJavaScriptの次世代仕様であるECMAScript 2015(ECMAScript 6)を取り上げ、歴史や経緯から追加された機能や文法の詳細など複数回に渡って解説していきます。 ECMAScriptとJavaScript そもそもECMAScriptとはなんでしょうか?JavaScriptとは一体何が違うのでしょうか?ECMAScriptとJavaScriptの関係は、JavaScriptが生まれた1995年まで遡ります。 JavaScriptは1995年、当時Netscape CommunicationsにいたBrendan Eich氏がWebで実行できるスクリプト言語として開発しました。その後Inte

    ECMAScript 2015(ES6)の概要と次世代JavaScriptの新たな機能
    taegawa
    taegawa 2017/02/01
  • http://es6-features.org/

    taegawa
    taegawa 2017/02/01
  • 言語処理100本ノック 2015

    言語処理100ノックは,実践的な課題に取り組みながら,プログラミング,データ分析,研究のスキルを楽しく習得することを目指した問題集です 実用的でワクワクするような題材を厳選しました 言語処理に加えて,統計や機械学習などの周辺分野にも親しめます 研究やデータ分析の進め方,作法,スキルを修得できます 問題を解くのに必要なデータ・コーパスを配布しています 言語はPythonを想定していますが,他の言語にも対応しています

    taegawa
    taegawa 2017/02/01
  • 独自OSを作ってみよう!

    ブログも見てね! KOZOSについての議論・質問などは KOZOS友の会 でどうぞ! 勉強会を開催しています! 組込みこぞう勉強会 12ステップ組込みOS自作もくもく会 「12ステップで作る 組込みOS自作入門」が出版されてます! サポートページはこちら 書籍用ソースコードのダウンロードはこちら KOZOS/H8を題材にして, 秋月電子の H8/3069Fネット対応マイコ ンLANボード 上で動作する組込みOSをゼロからフルスクラッチで作成していくという内容のです. OS初心者向けに詳しい説明をするように心がけて書きました. 組込みに興味のあるかた,OS自作に興味のあるかたはぜひ! (詳しくはブログのほうで告知して いますので,そちらも参照してください) 「12ステップで作る 組込みOS自作入門」のもくもく会をやっています! 第6回 12ステップ組込みOS自作もくもく会(2012/0

    taegawa
    taegawa 2017/02/01