2024年4月6日のブックマーク (4件)

  • 成績の良い同級生が進学校ではなく商業高校に行った話「あの高校でトップになれば、トヨタと東海銀行の推薦枠がある。大卒になるとトヨタや東海銀行は無理」

    らめーん @shouwarame わかる。私は名古屋の出身。成績の良い同級生が地元一番の商業高校に行った。彼女は「あの高校でトップになれば、トヨタと東海銀行の推薦枠がある。私は大卒になるとトヨタや東海銀行は無理」とスパッと言った。 x.com/mayukotaniguch… 2024-04-06 11:56:11 まゆろん😃やはり課題は飛距離🏌️‍♀️ @mayukotaniguchi 都会だとそうかもしれないけど、田舎の商業高校卒の女性って、やばいくらい優秀なことがある。大学に行くのが当たり前の環境だとそういう人の存在に気づかなくてつけ上がってしまうかもしれないと自戒を込めて。 x.com/kutujok/status… 2024-04-06 03:27:04

    成績の良い同級生が進学校ではなく商業高校に行った話「あの高校でトップになれば、トヨタと東海銀行の推薦枠がある。大卒になるとトヨタや東海銀行は無理」
    tafutanisu
    tafutanisu 2024/04/06
    高校受験の段階で、そこまで具体的に目標が決まってるならいいけど、大抵はそこまで決まってないんだわ
  • 敦賀〜近江今津でフル規格建設して近江今津でホームtoホーム乗換させる案はどうよ?

    ★新大阪フル規格建設案は建設費嵩み、環境破壊問題があり、詰んでる ★米原経由案は、東海道新幹線へダイヤ的に割り込めない上、JR東海に利益が逃げてしまうので西日がウンと言わないので、詰んでる ★湖西線のミニ新幹線化案は、改軌工事の長期運休に湖西線南部(京都通勤圏)が耐えられなく、詰んでる ここで「敦賀〜近江今津をフル規格新幹線を建設して、近江今津でホームtoホーム乗換で湖西線に乗り継ぐ」(武雄温泉駅方式)案を提案したい。近江今津駅でサンダーバードじゃなく「関空特急はるか」と接続させる。また近江今津〜近江塩津間は貨物専用線とする。(新函館北斗〜長万部と同じ) この案のメリット ★まず、ホームtoホーム乗換なので、敦賀駅みたいな乗換ストレスが無い ★近江今津〜敦賀はループもあり線形悪いので、時短効果が高い ★建設費が多分5000億円程度。推定時短15分。コスパ良い(新大阪ルートだと2兆円) ★

    敦賀〜近江今津でフル規格建設して近江今津でホームtoホーム乗換させる案はどうよ?
  • なすび「懸賞生活」の映画化は「告発ではない」 プロデューサーの謝罪を受け入れた心境を明かす | AERA dot. (アエラドット)

    1990年代後半、バラエティー番組「進ぬ!電波少年」(日テレビ系)の「電波少年的懸賞生活」に出演し、一躍有名に(撮影/平尾類) 英国で制作されたドキュメンタリー映画「ザ・コンテスタント」が話題になっている。題材となったのは、1990年代後半にバラエティー番組「進ぬ!電波少年」(日テレビ系)の「電波少年的懸賞生活」だった。タレントのなすびさん(48)が、「人は懸賞だけで生きていけるか?」をテーマに目標金額を目指し、アパートの一室ではがきを書き続ける孤独な生活は日韓国編で計1年3カ月に及んだ。現在のテレビ番組では、人権侵害の観点から放送できないだろう。映画は昨年9月、第48回トロント国際映画祭(カナダ)でワールドプレミア上映され、3日間とも満員に。11月に米国・ニューヨークのドキュメンタリー映画祭「DOC NYC」で上映された際も大きな反響を呼び、定額制動画配信サービス「Hulu」で全

    なすび「懸賞生活」の映画化は「告発ではない」 プロデューサーの謝罪を受け入れた心境を明かす | AERA dot. (アエラドット)
  • 嘘歴史が後々定着したとき参照できるよう今のうちにここに記録させて

    バブル期は消費者物価が高騰し~←いえ、消費者物価は全然高騰しませんでした 例えば上記のような嘘歴史の定着なんてバブル崩壊後たった10年そこらでも勘違いして言う人うじゃうじゃいたからもはや抗えない事象なのかもしれない。 俺にできることと言えばここに真実を書いて、後々やっぱり嘘歴史が真実として定着したときこのエントリーを眺めて「ほら言ったろ、みんな過去を忘れる。バカ野郎どもめ」と溜飲を下げることくらいか。 というわけで、後に嘘の歴史がでっち上げられそうな気配がプンプン漂うことについて書き留めておく。 ○少なくとも、夏の甲子園2回戦で大阪桐蔭を倒すまでは「斎藤佑樹」は全国の野球興味ない老若男女にまで当たり前に知られるような存在ではなかった ※たかだか14年前の出来事なのに「お前何言ったんだ?斎藤佑樹は春の甲子園の時点でもう日で知らないやつはいないくらい有名だっただろ」なんて自信満々に言い返して

    嘘歴史が後々定着したとき参照できるよう今のうちにここに記録させて