タグ

2014年1月3日のブックマーク (3件)

  • 最初にスマホいじったヤツが負け! リアル対戦型チキンレース『ダウンサイド』が静かに熱いぜ|タブロイド

    スマホを「使わない」スマホゲームです。 年末年始といえばパーティーの多い時期ですが、会話も楽しまずに一心不乱にスマホをいじっていたりしませんか? 真のスマ充ならスマホを使わないシーンもしっかりわきまえるもの。そこで、みんなで楽しめるスマホを使ったパーティーゲーム『ダウンサイド(Downside)』がオススメです。 このゲームのポイントはスマホを使って「スマホを使わない時間を競う」というところ。 ダウンサイドは最大10人で遊べる「伏せたスマホをいじらずに耐える」という根気を競うチキンレース。宴会の席でやるのであれば、最初にスマホをいじった敗者に飲み代を奢らせるなどの罰ゲームを用意しましょう(笑)。 公式のゲーム紹介動画ではパブに集まった人たちが実際にダウンサイドをプレイする様子を観れますが、なにしろスマホを触らないゲームなので非常にビジュアルが地味ですねぇ...。 参加メンバーのうち一人がホ

    最初にスマホいじったヤツが負け! リアル対戦型チキンレース『ダウンサイド』が静かに熱いぜ|タブロイド
    tagomoris
    tagomoris 2014/01/03
    この技術はやばいw
  • テスト考2014 - Hidden in Plain Sight

    年々、ウェブアプリを開発するときにテストを書こうという機運が強くなっていると感じる。 これは、開発パラダイムの成熟を意味することであり、基的に良いことだと思っている。 しかし同時に「テスト原理主義」とでもいうような極端な考え方もでてきていて、開発スタイルをめぐって摩擦が起こっている。 そして、この議論は「テストは、ないよりあったほうが良いよね」という、微視的には誰も反論できないロジックに押し通されがちで、「地獄への道は善意で舗装されている」の典型的な現象に見えて仕方がない。 テストを書かない、というと背景にどんな深い考えがあっても素人くさく聞こえ、逆にテストを書くというだけで良いプログラマーに見える、という非対称な化粧効果がある。ソフトウェア・コンサルティング会社がテスト好きなのは決して偶然ではない。 ソフトウェアというのは、結局のところ、動いてナンボ、使われてナンボである。 期待するも

    テスト考2014 - Hidden in Plain Sight
    tagomoris
    tagomoris 2014/01/03
  • 日経ビッグデータ創刊

    ビッグデータがメディアで大々的に取り上げられるようになって、約1年。 ネット企業やIT 企業、流通業だけでなく、国内の製造業など幅広い企業にビッグデータ活用の裾野が広がっています。こちらの試算では、ビッグデータをフルに活用することで製造業で約2 兆円の営業利益押し上げ効果が見込まれると予想しています。 続きを読む 業務もこれまでの販促・マーケティング活用だけでなく、サプライチェーン管理、製造ラインの最適化、サービス監視や製品サポートへの活用も加速。ビッグデータの活用は急速に各業種、各業務へと浸透し始めています。 いまビッグデータに取り組まないと負ける いかにデータを活用し意思決定の精度やスピードを上げ、新事業の創造や業務の改革を実行するか。 それが企業の命運を握る段階になりました。もはやビッグデータを活用すれば勝てる時代から、取り組まないと負ける時代の到来です。競争力を高めるにはこ

    tagomoris
    tagomoris 2014/01/03
    ひょええええええ、ついにきたでござるwwwww