タグ

ブックマーク / nabokov.blog.jp (5)

  • nabokov7; rehash : 真空調理器を買った。肉料理の出来が革命的に変わった。

    April 24, 201516:03 カテゴリちょっとアメリカ行ってくる 真空調理器を買った。肉料理の出来が革命的に変わった。 真空調理というか、低温調理。スーヴィ (suis vide) って単語、こっちではよく聞くんだけど、何度見てもスペルが覚えられんね。 炊飯器みたいな蓋つきのタイプと、手持ちの鍋に棒を突っ込むだけのお手軽タイプがあって、今回買ったのは後者の anova precision cooker ってやつ。鍋につっこんでスイッチを入れれば何時間でも水温をキープしてくれるというもの。 180ドルくらい。オンライン購入するときに電話番号を聞かれて、何かと思ったら SMSで iphone アプリのリンクが送られてきたのがスタートアップ企業っぽくて面白かった。 �iPhoneblue tooth で連携して、温度やタイマーの管理ができる。(むしろ体ではボタンが省略されすぎて

    nabokov7; rehash : 真空調理器を買った。肉料理の出来が革命的に変わった。
    tagomoris
    tagomoris 2015/04/24
    へーと思いかけたが日本で売ってるやつ高いw
  • nabokov7; rehash : イーストベイに引っ越して家賃が半額になった

    December 01, 201411:24 カテゴリちょっとアメリカ行ってくる イーストベイに引っ越して家賃が半額になった ちょっと前からサンフランシスコの対岸のオークランドに引っ越してきてます。 オークランドっていうよりイーストベイって言った方が格好良い気がするけど、それは豊洲っていうよりベイエリアって言った方が格好良さげなのと同じ感じ? ■ 引っ越しの理由の第一はもちろん、サンフランシスコ市内の家賃が高すぎるから。 前の部屋は、レントコントロール物件といって毎年の値上がり率が法律で制限されていた。とはいえ、元々の賃料が高い上、上限いっぱいに値上げしてきて今年から$2300/月を超えた。 いや、家賃が高くてもそれに見合った生活ならそれはそれでアリだ。確かに高層階からの見晴らしはよかったし、オフィスは道を挟んですぐ向かいなんだけど、階下に降りればそこは治安の悪さで有名なテンダーロイン地区

    nabokov7; rehash : イーストベイに引っ越して家賃が半額になった
    tagomoris
    tagomoris 2014/12/01
    サンフランシスコに住むの、やっぱり大変だなあ
  • nabokov7; rehash : 「競合を見るな、顧客を見ろ」というおしえ。(あるいは「ジャパゾン」の志の低さについて)

    December 23, 201316:29 カテゴリ 「競合を見るな、顧客を見ろ」というおしえ。(あるいは「ジャパゾン」の志の低さについて) > 「Amazonに対抗して「ジャパゾン」って気ですか?」 企画自体の批評については、このリンク先の記事などで言い尽くされてるけど、まず第一に「ジャパゾン」って名称に致命的な問題がある気がした。 「ジャパゾン」のソースが朝日新聞しかないので、そう名付けたのが朝日なのかコンソーシアムなのかはよく分からないけど、発想というか志の点でジェフベゾス氏との違いが決定的。 ■ 今までいくつかの会社でCEOや社長の話を聞く機会があったけど、ジェフベゾス氏がひとつ飛び抜けていると思う点は、身内に話すときでも、競争相手の名前を挙げて「うちはこの点が優れてる」みたいな比較をしたり、競争相手を茶化すジョークを飛ばしたりということを一切しなかったこと。 たった一年在籍し

    tagomoris
    tagomoris 2013/12/23
    “これは我々にとってビジネスというだけでなく、ミッションだ。ミショナリーである方が良い物を作れる”
  • nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q4. アメブロのアクセス数水増し騒ぎについてはどう思った?

    February 08, 201201:31 カテゴリライブドアという会社の話をしよう ライブドアという会社の話をしよう - Q4. アメブロのアクセス数水増し騒ぎについてはどう思った? アメブロの話が出たので、ついでにこれも書いておこう。 - Q4. アメブロのアクセス数水増し騒ぎについてはどう思った? 2009年頃、アメブロがアクセス数を水増ししているという話題が一部で盛り上がった。まあ要するに検索エンジンやRSSリーダー等のクローラまで勘定に入れていたため、来の四倍くらいの値がPVとして計上されていたという話。界王拳という呼び方も生まれた。 → アメブロのアクセス数について (2009年1月) ちなみにこの時も@tabbata(当時メディア事業部長)はブログで絶好調でした。 ■ この話、僕らはもっと前から気づいていた。 それより一年ほど前に、当時芸能人ブログで最人気だった上地雄輔さ

    tagomoris
    tagomoris 2012/02/08
    最後の最後にいきなりリンクがはってあってびびった
  • nabokov7; rehash : 社会人の常識!正しい退職届の書き方

    April 21, 201123:55 カテゴリ組織とyou 社会人の常識!正しい退職届の書き方 転職が決まったので退職届けを出しました。 ↑これに署名捺印したものを出したのだけど、誰も書き直せとも言ってこないので、どうやら無事受理された模様。 ■ というわけで、すでに何度か退職イベントをクリアして経験値を積んだ僕による、正しい退職届の書き方講座をお送りします。人間一度は必ず転職するのですから、知っておいて損はないと思います。 1.「一身上の都合」とかの定型文から脱却しよう 理由を書くんならはっきり書く、書かないなら書かない。「一身上の都合」などと何やら含みのあるような事言われても後味悪いですし、お前が辞めてからプライベートで家業を継ごうが、東南アジアに自分探しの旅に出ようが、会社の知ったことではありません。円満退社なら「じゃ俺次行くわ!」だけで十分です。いっぽう円満退社でない場合には「一

    tagomoris
    tagomoris 2011/04/21
    次に退職届を書くことがあったらマネよう。特に3.w
  • 1