タグ

2016年3月4日のブックマーク (5件)

  • TechCrunch

    Rocket Lab is waiting until Neutron is more technically mature before signing launch contracts with customers, CEO Peter Beck told investors on Wednesday. The statements provided an inside look on how

    TechCrunch
    taguch1
    taguch1 2016/03/04
    若者の事はわからないけどコメントがおじさんを笑う会場になってた。みんなのストレスがおじさんを殴る事で解消するならまぁいいかw
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta is quietly rolling out a new “Communities” feature on Messenger, the company confirmed to TechCrunch. The feature is designed to help organizations, schools and other private groups communicate in…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    taguch1
    taguch1 2016/03/04
  • やっぱ団塊世代ってすごいんだよなって思った

    気が付くと40代のおっさんになってたんだけど。 で、最近ふと思うことがあったんだけど、自分が物心ついたときって、まだ「戦後35年」とか、「戦後40年」とかいってのね。 で、もう戦後71年目に入るわけだか、ということは 「第二次大戦が終わる→俺が物心つく」と「俺が物心つく→現代」が、同じくらいの時間になりつつあるわけ。 これは、結構驚く。 俺が子供のころってのは、フツーにじいちゃん、ばあちゃんに話を聞けば、空襲の話とか、機銃掃射で撃ち殺されそうになった話とか、 知り合いが戦争で死んだとかって話が聞けたし、 小学校で「身近なお年寄りに戦争体験を聞いてくる」なんて宿題やると、 「うちのおじいちゃんは、ガダルカナルという南の島で、死にかけたそうです」 なんて話を聞いてくる奴が普通にいた。 うちの母方の実家も空襲にあってるし、うちの叔父が鶏肉苦手なのは、子供のころ糧不足で、 もらってきた鶏をじーち

    やっぱ団塊世代ってすごいんだよなって思った
    taguch1
    taguch1 2016/03/04
    若い人が言った冗談を間に受けてる感じが辛い。
  • 第1話 →ここが編集できることに気づく - うちの社長がわざわざネットに炎上ネタを書き込むわけがないハートフル物語(かわんご) - カクヨム

    今日、富士見にある第三社ビルの会議室でカクヨムという新サイトの報告を受けた。 カクヨムとはネットユーザーが自分で書いた小説を投稿できるサイトだ。 「なんだか、順調なスタートみたいじゃん」 「おかげさまで、いろんな意味で話題になっています」 そう、カクヨムはスタートした日から、さっそくネットで話題になっていた。実はぼくもサービスの開始は、はてなブックマークのホットエントリで知ったのだ。 「あの小説だか暴露記事だかなんだか分からないやつ、あれ、面白かったよねえ」 「ええ・・・」 報告に来た担当者たちは気まずそうに黙り込んだ。 「いや、あれはよかったんじゃないかな。小説サイトにあんな可能性があるとは思わなかった。ああいうのが流行るのも面白いんじゃないかな」 「暴露サイトとかになる可能性いうことなんですかね」 担当者は、嫌々そうながらも話を合わせてきた。 「そうだよ。暴露サイトとか、ふつうの日記

    第1話 →ここが編集できることに気づく - うちの社長がわざわざネットに炎上ネタを書き込むわけがないハートフル物語(かわんご) - カクヨム
    taguch1
    taguch1 2016/03/04
    なんらかの事情のランキング調整って忙しい時に入るし、モチベーションわかないし、フェアじゃないし、ワークアラウンドだしで会社辞めたくなる。気がした、多分、知らんけど。おそらく。
  • 停止している「過去の魚拓」の機能につきまして | 株式会社アフィリティー

    ウェブ魚拓をご利用の皆様、ありがとうございます。 「過去の魚拓」 は 「取得魚拓一覧をカレンダーから日別に表示出来るページの機能名」 であり、 「取得済みの魚拓」 に関わるものではございません。 「過去の魚拓」機能はユーザー様にとってかなり見づらく、あまり使う方が居ないので認知がされていなかった可能性があり、名前が誤解されやすかった事をお詫び申しあげます。 以上よろしくお願い致します。

    taguch1
    taguch1 2016/03/04
    なんか違った。