ブックマーク / www.katsuolog.com (60)

  • どこか懐かしい「牧家の白いプリン」に癒されたので紹介する - かつおログ

    なんだか風船のような形のこの物体。実はプリンなんです。 甘いもの好きとしては、この見た目の愛らしさと「ミルク祭り」というなんともスイーツ好きの心をくすぐるイベントで見かけた効果も相まって即買いしてしまいました。 今回はこの「牧家の白いプリン」をご紹介。 牧家とは 牧家(bocca)は乳製品を中心としたべ物を扱っている会社です。 商品紹介|株式会社 牧家 調べてみると、実店舗は北海道にしかないんですね。なので、ほとんどの人はオンラインでしか注文できないということになります。 僕も今回の「ミルク祭り」のような出張販売の機会がなければ知る機会もなかったかもしれません。 牧家のクリームブリュレ ここで冒頭の写真の話に戻りますが、実は並んでいる2つの容器はそれぞれ別の商品になっています。 今回のメインの白いプリンは写真の手前側の商品。一方、奥側の黄色い風船が入っている方はクリームブリュレとなってい

    どこか懐かしい「牧家の白いプリン」に癒されたので紹介する - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/12/02
    コストコで見た気がするけど北海道限定ってことは違う商品でした
  • 【ブログ】10ヶ月近く続けてきた毎日更新をやめてみた感想 - かつおログ

    開設以来欠かさず毎日更新を続けてもうすぐ10ヶ月経過する当ブログ。 ここにきて毎日更新をやめてみました。 その理由について記録しておこうと思います。 毎日更新をやめた理由 インプット不足 理由の1つ目は圧倒的なインプット不足。 ここ数ヶ月は絞り出すようにネタをひねり出す毎日でした。日中の間に考えておこうにも、仕事をしながらブログネタを考える余裕もなく、結局帰宅した後21時頃からネタを考え出す始末。さらにそこから2時間粘ってようやく書くことを思い付くという日もザラでした。 さすがに趣味の範囲でそこまで苦しんでやることは違和感がありますし、いずれどこかで破綻するでしょうからここで見切りをつけることにしました。 空いた時間をインプットにあてられるようにしていけたらと思います。 それもなるべく、ブログありきのインプットとはならないようにしたいですね。 毎日更新の目的化 毎日更新することそのものが目

    【ブログ】10ヶ月近く続けてきた毎日更新をやめてみた感想 - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/08/13
    インプット不足になるのはわかります。毎日投稿するとアウトプットに偏るんですよね
  • ウザいのはどっち?「俺すげぇ」自慢と「俺ダメだ」自虐 - かつおログ

    自慢 今やってる仕事が結構大変でさ。 俺より経験豊富な先輩達でも結構手こずってる。というか、今回の件に関しては俺が一番頼られてる感じかな。 まあ、今必要とされているスキルがちょっと特殊で身に着けるのが難しいやつだからしかたないって感じ。俺からしてみればそんなに難しいとは感じないんだけどね。 結構成果上げてるから次の査定で給料も一気に上がりそう。 やっぱり何事もやるからには上を目指していきたいから、これを機にどんどんチーム全体の問題点を改善していくよう仕掛けていくつもり。 同僚からすごいって言われることが多いんだけど、俺からしてみれば全然普通だし、むしろそれができてない周りの人たちが甘えすぎなんじゃないかって思えてくる。 え、人それぞれだって? いや、そんな甘いこと言ってるから周りの足引っ張ってるんじゃないの? 俺がやってることなんて必要最低限のレベル。それすらこなせてないってのは社会人とし

    ウザいのはどっち?「俺すげぇ」自慢と「俺ダメだ」自虐 - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/08/02
    私もネガティヴの方がウザいかな。自分があのまんま言いそうな人間だから余計
  • ゲームのショートカット機能を使い始めたらもう終わりだな、と思う - かつおログ

    オート戦闘モード 倍速モード 最近のゲームは新設設計で、冗長な演出や単純作業となりがちな通常戦闘を短縮するための切り替え機能が備わっていることが多いです。便利ですよね。 しかし、この機能を使用し始めたらもう終わりだな、と思うんです。 効率化はゲームの寿命 何が言いたいかというと、ゲームに効率を求めだした時点でもうそのゲームの底が見えてしまっているということです。飽き始めていると言い換えてもいいかもしれません。 考えてみてください。 ゲーム当に熱中している時は冗長な演出だって楽しく見ることができていたはずです。それらを全て切り捨てて効率を求めてプレイし始めたら、もうそのゲームは下り坂に差し掛かっていると言っていいでしょう。 効率化を重視するようになると、ゲームのプレイがただの作業に成り下がり、次第に苦痛を伴うようになってくるものだと思います。もう先は長くありません。 短縮することの意味

    ゲームのショートカット機能を使い始めたらもう終わりだな、と思う - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/07/30
    攻略法サイト見ると作業になっちゃうから見たくないんですけど、取り返しの効かないものは諦めたくない
  • SFC→PS時代を超える感動はもう味わえないのだろうか - かつおログ

    ゲームのハードが世代交代する時、そこには多くの感動が生まれるものだと思います(消費者目線) 僕にとって最も大きな感動を与えてくれたのはSFC→PSへの世代交代の時。 この先、どんなにゲームが進化したとしても、あの時の感動を超えることはできないんじゃないかな、と思ってます。 ゲームの世代交代 僕が最も感受性豊かな時期に経験した世代交代は大きく3つ FC→SFC(小学生) SFC→PS(中学生) PS→PS2(高校生) 任天堂のハードじゃないのかよ!というツッコミは置いといてね どれもかなりのインパクトがあった世代交代ですが、やはり一番はSFC→PSの時代です。 初めて見た壱番魔晄炉の壮大さに感動したことは今も鮮明に覚えています(PSで初めてプレイしたのがFF7でした) FC→SFC SFCで初めてプレイしたのはご存知マリオワールドでした。 ちょうどSFCのハードが家に届いた日、僕はたまたま外

    SFC→PS時代を超える感動はもう味わえないのだろうか - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/07/27
    今はグラフィックより処理速度やフレームレート重視ですからね。成熟したPS3ソフトと初期のPS4ソフトじゃ変わりない
  • 指示語ばかり使っていると頭が悪く見えるので多用は禁物という話 - かつおログ

    「それはちょっとアレだよなー」 「アレだよ、アレ」 「なんかアレな感じの人だな」 適切に使えば文章が冗長化するのを防いでくれる指示語。 多用しても文脈からある程度意味が伝わるのが指示語のすごいところですが、あまりに多く使われているとなんだか間抜けに見えてしまいます。 指示語の役割 1.文章の冗長化を防ぐ 指示語の役割で最も重要なのは文章の冗長化を防ぐと言う点。 「昨日旅行に行ったので、今日は旅行に行ったことについて書こうと思います」→「昨日旅行に行ったので、今日はそのことについて書こうと思います」 指示語を使わないと、とにかくくどい。 長文になるほど適度に指示語を挟まないと、とんでもなく読みにくい文になってしまいます。 2.直接的な表現を避ける 指示語が果たすもう1つの役割として、直接言い辛いことを代替えするというものがあります。主に口語で使われることが多いでしょうか。 過激な事例になって

    指示語ばかり使っていると頭が悪く見えるので多用は禁物という話 - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/07/19
    あれってそういう言葉だったんですね。ずっとあれとかこれとかそれとか言ってました
  • ラスボス直前でゲームを辞めてしまう病が意外と共感されていて驚いた - かつおログ

    ラスボス直前。いよいよクライマックス。さあ、いざ行かん・・・という時にそのゲームを辞めてしまった経験はないでしょうか。 こんなもったいないことしてるの僕だけだよな、と思ってふとネットサーフィンをしていると、意外とこの話に共感が集まっていて驚きでした。 実例 覚えている限りでは以下の2つのゲームをラスボス直前で辞めてしまいました。 クロノトリガー ファイナルファンタジー4 厳密にはラスボス直前で辞めたと言うよりは、一度ラスボスに挑んで勝てなかったので辞めた、が正しいです。 ゲーム中盤で全滅したからといってそこでプレイを辞めることはまずないんですが、ラスボスに負けてしまうとなぜか辞めてしまう。我ながら当に謎です。 強調しておきたいのは、この2つのゲームはどちらも名作で大いに楽しませてもらったということ。特にクロノトリガーは大好きなゲームです。サブイベントの回収も一通りする程度にはやり込みまし

    ラスボス直前でゲームを辞めてしまう病が意外と共感されていて驚いた - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/07/15
    私も大抵ラスボス手前で放置。MOTHER2、クロノ・トリガー、FF6、トレジャーハンターと小学校の頃はすべて放置してました
  • 関西人が使い分ける7つの「ちゃう」を関西以外の人向けに解説 - かつおログ

    関西人がよく使う言葉の一つに「ちゃう」があります。標準語で言うところの「違う」に該当するのはご存知の通り。 ただ、使われ方によって結構ニュアンスが変わる言葉でもあるので、いくつかのパターンを紹介していきます。 今回対象とするのは以下の7つのパターン。 ちゃうねん ちゃうちゃう ちゃうんちゃう ちゃうやろ ちゃうなぁ ちゃうよな ちゃうねんなぁ あなたはこれらをどのように使い分けるか、説明することができるでしょうか? 1つずつ見ていきたいと思います。 ちゃうねん 言い訳をする時の枕詞です。何も違わなくても「ちゃうねん」から入ります。 それ以外の使われ方はほとんどしません。 言い訳をするときはまず「ちゃうねん」から入る関西人 — かつお@はてなブログ (@Katsuo_log) 2017年6月13日 例文 なんでまた遅刻したん? ちゃうねん、迷子のおばあさんを助けててん。 ちゃうちゃう そこま

    関西人が使い分ける7つの「ちゃう」を関西以外の人向けに解説 - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/06/22
    ちゃうのイントネーションちゃうかったら、なんかちゃうなーと思います
  • 世の中ランチ環境が恵まれていない仕事場が多すぎる! - かつおログ

    場所を縛られた仕事をしていると地味に生活の質を左右するのがランチに関する環境です。 今まで合計10か所近くの仕事場で働いてきて思う充実したランチの条件を考えてみます。 ランチ環境を左右する3要素 ランチに関する環境が整っているかどうかを決める要素は大きく分けて3つだと思います。 選択肢は豊富か 価格が安いか 滞在できるか 特に目新しさはないと思いますが、1つずつ見ていきます。 選択肢は豊富か 仮にメニューの種類が豊富だとしても、お店の選択肢が1つしかないと言うのは余り恵まれた環境とは言えません。 良くも悪くも「その店の味」と言うものがありますから、毎日同じ場所に通っていると違うものを頼むにしても飽きがきやすくなってしまいます。 また、少し違う視点になりますが、お店が少ないと仕事の人と同じ場所で過ごす可能性が高くなってしまうんですよね。僕は昼休みは1人でゆっくり過ごしたいタイプなので、このよ

    世の中ランチ環境が恵まれていない仕事場が多すぎる! - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/06/20
    牛丼かお弁当持参ですね。ぼっちで食べられるなら多少お金出しても良いです
  • 眼鏡がいかにデメリットを抱えるモノか語る - かつおログ

    必需品ではありますが、好んで使いたくないのが眼鏡。 僕はお風呂の時間と睡眠時間以外は眼鏡をかけっ放しにしないといけないほど視力が悪いです。 眼鏡とは小学生からの付き合いなのでもう随分長いですが、未だに眼鏡は嫌いです。 眼鏡人口は増えている? ぱっと調べた感じ、眼鏡人口が増えているかどうかの調査を見つけることができなかったので根拠はないのですが、体感として僕が子どもの頃より眼鏡をしている人の割合は増えているような気がします。 デジタル機器が普及して、小さい頃からスマホに触れるようになったという背景もありますし、視力の低下が進む環境は整っていると思うのですが、どうでしょうか。 一応、こんな調査はあるようです。 www.garbagenews.net 徐々に視力が低い人の割合が増えている様子が分かります。 視力低下と眼鏡の使用は必ずしもイコールではありますが、相関関係はあるはずですよね。おそらく

    眼鏡がいかにデメリットを抱えるモノか語る - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/06/18
    私もメガネっ娘キャラあんまり好きじゃないな。ない方が可愛い
  • 【ブログ】検索流入ゼロの記事をリストアップする方法まとめ - かつおログ

    GoogleAnalyticsを使ってどのブログ記事にどれぐらいアクセスがあるか調べている方は多いと思います。 ですが、GoogleAnalyticsで調べた場合、検索流入が完全にゼロのものが検索結果に表示されないことにもどかしさを感じたことがある方も多いはず。 品質の低い記事を整理しようとした時、検索流入がゼロの記事がどれであるかはぜひ把握しておきたいですよね。 そこで、今回は僕がない知恵を絞って試してみた検索流入ゼロの記事の調べ方についてお伝えします。 コンセプト 調べ方(Analytics編) 調べ方(Excelファイル編) 全ページの取得 しあげ 見方 さいごに コンセプト GoogleAnalyticsで検索流入について調べた場合、1件でも流入があったページはリストに挙がってきます。 ということは、 「自分のサイトの全ページ」-「Analyticsに表示されたページ」=「検索流入

    【ブログ】検索流入ゼロの記事をリストアップする方法まとめ - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/06/16
    検索向けに書いた記事が検索されず、日記のような内向け記事が検索される不思議
  • 【微グロ】部屋にハエが大量発生していて大ピンチな話 - かつおログ

    事中の方は見ない方が良いです。 今朝は異変がなかった我が家ですが、仕事から帰ってくるとハエが大量発生していました。小バエじゃなくて普通のハエです。 たった半日の間で我が家に何が起きたのか。原因不明の異常事態に完全に頭がフリーズしています。 諦めてハエに囲まれながらこの記事を書いてます。 奪われた安息の地 今日もお仕事疲れたんです。 週の半ばもようやく越えて、お家で一息吐こうとしたらこれですよ。 思わず二度見。 え、何、どういうこと?何が起きてんの? とりあえずどこか窓が開いていないかをチェックしたものの、しっかり閉まってます。そもそも、多少窓が開けっぱなしになっていたぐらいでこれ程大量のハエが入り込んでくるとは思えません。 ということは、部屋の中から?そういえば、数日前に嫁が外から色々な物を運び込んでいたので怪しい気がします。 野菜とかも外から持って帰ってきてたしな・・・。 でも、怪し

    【微グロ】部屋にハエが大量発生していて大ピンチな話 - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/06/15
    こういう大量発生系って気持ち悪いのわかってるのに見たくなってしまう。それにしても原因が気になりますね、ご近所で何か変化があったのかな
  • 「まず何かで成功経験を積みたい」という甘さ - かつおログ

    ちょっと悪口に近くなるかもしれません。 以前ギャンブル依存症だったらしい僕の義弟(嫁の弟)の話をさせてください。 義弟 余り話したことはないのですが、僕より6つぐらい年下の義弟がいます。 大学を一留した後、卒業はできたものの就職はせずにふらふらしているようです。 それだけなら特に今時珍しくない若者の姿だと思うのですが、問題はもともとギャンブル依存症の気があったということ。嫁の実家はかなり裕福だったのでカバーできる範囲ではあったそうですが、なかなか荒い使い方だったようです。 で、最近はギャンブルに関しては落ち着いているみたいなんですけど、次の問題はFXで成功体験を積みたいと言っていること。 彼の言い分では「今まで何かで成功した経験がないから、まずはFXで成功して自信を付けたい」ということなんですが、この発言に違和感を感じるのは僕だけでしょうか? FXに関しては疎いのですが、「何かで成功したい

    「まず何かで成功経験を積みたい」という甘さ - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/06/11
    FXがギャンブルですね。成功したいならブロガーになる道でも勧めてみてはどうでしょう?高知行くとか言い出したら困るけど
  • 大学時代に全バイト代をつぎ込んだゲーム「三国志大戦」を紹介する - かつおログ

    三国志大戦というゲームをご存知でしょうか。 セガから出ているカード型のアーケードゲームです。 www.sangokushi-taisen.com 全盛期には「ドル箱」と呼ばれるほどの人気を誇っていましたが、さすがに今は落ち着いている印象。 しかし、調べてみるとまだまだ設置されているゲームセンターも多いみたいで、一部の間で根強い人気を維持している様子が伺えます。 今回は僕が大学時代「三国志大戦3」というシリーズが稼働していた頃にハマっていた当時の三国志大戦の話。 三国志大戦とは プレイ価格とカード入手 魅力 コレクション要素 戦略的要素 その他のサービス 頂上決戦 好きなカード さいごに 三国志大戦とは 知らない方のためにざっくりと説明すると、カードを使った対人戦で先に相手の城を陥落させた方が勝ちというのが基ルールとなります。 最大の特徴は筐体に設置してある盤面上でカードを物理的に動かすと

    大学時代に全バイト代をつぎ込んだゲーム「三国志大戦」を紹介する - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/06/10
    かっこいい絵柄。私はポケモンカードぐらいしかトレカしたことないけど
  • 義母を「おかあさん」と呼べますか?切り替えるタイミングを失った話 - かつおログ

    一度切り替えるタイミングを見失うと、以後なかなか変えにくくなるのが呼称。 中でも、結婚した後の相手の両親に対する呼び方って難しくないですか? 僕は未だに義母を「おばさん」と呼んでいます。 「おかあさん」ってどうにも抵抗があるんですよね。 母親と自分 そもそも、自分の母親に対しても「おかあさん」とは呼びません。 小さい頃は「おかん」でしたし、最近は呼びかける機会すらありません。文脈上どうしても必要になった場合は「かあさん」を使ってるかな。 自分の母親に対してすらこれなんですから、義母に対して「おかあさん」とは呼べないですよ! でも「おばさん」もちょっと違うような気はしています。難しい。 未来の母親 で、実はこの問題ちょっと先を見据えるともう1個視点があります。 自分に子どもができた時ですね。 そうすると、子どもの前では嫁のことを「おかあさん」と呼ぶようになると思うんですが、果たしてこの切替え

    義母を「おかあさん」と呼べますか?切り替えるタイミングを失った話 - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/06/06
    恥ずかしながら自分の父はパパと呼んでるけど、義理の父親はなんと呼ぶべきなんだろう。じいじ?
  • マウス8年の進化を比較する - かつおログ

    先日、マウスのホイール部分が壊れてしまったので、新調しました。 正直マウスなんて使えればなんでもいいと思っていたのですが、カタログを観ていると今まで使ったことのないタイプのマウスを使ってみたくなったので、今回はその感想を綴ります。 なお、新調前は2005年販売開始のモデル。新調後は2013年販売開始のモデルです。8年分の差を感じていただければ幸いです。 新調前のマウス 新調後のマウス M570概要 8年の進化を比較 トラックボール 有線と無線 ブラウザバックボタン M570の問題点 さいごに 新調前のマウス こちらが今まで使い続けてきたマウス。 メーカー:ELECOM 型番:M-M1UP2RWH 発売:2005年夏 なんの変哲もない有線のマウスです。やや小型で手の平だと少し余るぐらい。確か2年以上は使っているはずなので、耐久性はそれなりです。 今回はマウスホイールの部分の感度が悪くなってし

    マウス8年の進化を比較する - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/06/06
    はてな界で大人気のマウス
  • 【はてなブログ】画像が蓄積され過ぎて目的の画像を探すのが面倒な場合の対処法 - かつおログ

    はてなブログの記事投稿画面において、画像が増えすぎて目的の画像を探すのが大変になってきた場合の対処法について画像付きでまとめます。 不便な画像選択機能 対処法 画像削除(NG) フォルダ分け さいごに 不便な画像選択機能 はてなブログで画像を貼り付けたい時は基的に「はてなフォトライフ」を利用することになります。 f.hatena.ne.jp 実際にはてなブログでの画像選択画面は以下のようになっています(PC版) 一度に表示できる画像の数が限られており、画像の枚数が一定数を超えると上の写真の赤枠で囲んであるような下矢印ボタンで残りの画像を表示するようなシステムになっています。 この時の画像の読込み速度がとんでもなく遅い。 画像が増えるほど古い画像にさかのぼるのが大変になります(下矢印ボタンを押す回数が増えるため)普通にブログを続けていると新しい画像が溜まっていく一方なので、頻繁に使う画像が

    【はてなブログ】画像が蓄積され過ぎて目的の画像を探すのが面倒な場合の対処法 - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/05/28
    かつおさんの10倍ぐらい画像ありそうな私も削除なし、フォルダ分けなしです。整理しなきゃな
  • 童謡「森のくまさん」の6番目の歌詞を考えると恐怖が浮かんできた - かつおログ

    「ある~ひ♪」からはじまるお馴染みの童謡「森のくまさん」 童謡って歌詞の意味を考えずに覚えてしまうことが多いと思うんですが、「森のくまさん」も改めて歌詞を眺めてみるとなんだか不可解な点が見えてきます。 森のくまさん 「森のくまさん」の歌詞は5つのパートから構成されています。 であった おにげなさい ついてくる おとしもの おどりましょう この5つを同じリズムで繰返す流れですね。 細かい疑問点はいくもありますが、最大の疑問点があるのは2番の歌詞だと思います。 不可解な2番の歌詞 2番の歌詞では「くまさん」が「おじょうさん」に対して「お逃げなさい」と告げます。 対象が明記されていませんが、何から逃げるのでしょうか?普通に考えると「くまさん」からですよね。続く3番の歌詞が「ところがくまさんが後からついてくる」という逆接からはじまっていることからも「くまさん」と考えて問題ないと思われます。 では、

    童謡「森のくまさん」の6番目の歌詞を考えると恐怖が浮かんできた - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/05/26
    ある貧血、森の浣腸、熊さんニンニク、出逢ったんこぶ、花咲くもーりのみちん。という替え歌で歌ってしまいます
  • スマホ依存度チェックの荒業!1日持たずに外出することの有効性 - かつおログ

    電車の中。飲店。歩行中。外に出ると右も左もスマホを触っている人だらけ。 スマホ依存という言葉に心当たりのある方も多いと思います。僕もその1人。 そこで、スマホへの依存度をはかることができる荒業、「1日スマホを持たずに外出する」を実践してみて感じたその有効性について語ります。 きっかけ 積極的にチャレンジしてみたかのように書きましたが、きっかけは以下の通り。 午前6:55。出勤5分前。 あれ、iOSのアップデートが来てる セキュリティに関することか。早めにやっといた方がいいかな? ポチッ ・・・・・・ あ、やってもた。このまま出勤したらインストール中にWi-Fiが切れる ご存知の通り、アップデートの最中に無理やり電源を切ったり、通信を切断したりすることはデータが飛んでしまうなどのリスクがあり厳禁です。 とても5分で終わるような内容ではなかったので、泣く泣くそのままスマホを持たずに出勤するこ

    スマホ依存度チェックの荒業!1日持たずに外出することの有効性 - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/05/25
    一度忘れて出勤したことありますが西野カナ並に震えました。アクセス解析は暇があればしちゃいます
  • 「20代にしておきたい17のこと」達成できてますか? - かつおログ

    「20代にしておきたい17のこと」というがあります。 20代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) posted with ヨメレバ 田 健 大和書房 2010-04-15 Amazon Kindle 楽天ブックス 確かこのを読んだのは20代半ばの頃でした。ふと気付けば20代も残りわずか。果たしてこので挙げられている17のことは達成できているのでしょうか。 良ければあなたも一緒に振返ってみませんか? 20代にしておきたい17のこと 1.人生最大の失敗をする 20代のうちにやらかした失敗が最大の失敗かどうかはその時点では判断できませんが、できるだけ多くのことにチャレンジして、失敗もして、致命傷からの復帰方法を学んでおくことが大切です。 僕の場合、新卒で入った会社をボロボロになって辞めて、しばらく引きこもりニートだった経験がこれに当たるでしょうか。周囲の人たちが見捨てないで支えてくれ

    「20代にしておきたい17のこと」達成できてますか? - かつおログ
    taguchikun
    taguchikun 2017/05/25
    30代ですが、まったく達成してません