2021年10月27日のブックマーク (4件)

  • 「ゲームのサブスクリプションは定額遊び放題でお得」は本当なのか?『Back 4 Blood』やApple Arcadeを例に分析

    ゲームとはビジネスモデルによっておもしろさが変化するものである。たとえば通常の「マリオカート」はみんなでワイワイ楽しめるレーシングゲームだが、基プレイ無料のスマホ向けタイトル『マリオカート ツアー』ではレースよりもキャラ収集・育成のほうが重視されている。 これはビジネスモデルの違いによるものだ。買い切り型「マリオカート」はそれこそ買ってもらえればOKなので、レーシングゲームおもしろく魅力的にすればよい。 一方で『マリオカート ツアー』は基プレイ無料なのでアプリがDLされただけでは利益にならず、遊んでいるプレイヤーに「あのキャラがほしい」だとか「もっとガチャを引きたい」と思わせなければ成り立たないわけだ。 ここでひとつ考えてほしいところがある。最近かなり目立つようになってきたゲームの定額サービス、いわゆるサブスクリプションは、どう利益を上げればいいのだろうか? 『Back 4 Bloo

    「ゲームのサブスクリプションは定額遊び放題でお得」は本当なのか?『Back 4 Blood』やApple Arcadeを例に分析
    taida_ru_wave
    taida_ru_wave 2021/10/27
    B4Bはサブスクが問題じゃなくレベルデザインが終わってるだけなので…/僕は100円で龍が如く7が遊べて嬉しいです
  • パチンコ屋から出たところで警察の職質が→景品見てニヤニヤしながら「これ何? 」と聞かれた体験談

    景浦 @RocketjuiceTm パチンコ屋から出たら警察に職質されてポケットに入ってたもの見せてたんだけど、パチンコ屋の景品見てにやにやしながらこれ何? って聞かれたから「遊戯場の景品なんだけど、これから何故か近くにある古物商で買い取ってもらえる予定です」って言ったらちょっとウケた 2021-10-24 14:30:33

    パチンコ屋から出たところで警察の職質が→景品見てニヤニヤしながら「これ何? 」と聞かれた体験談
    taida_ru_wave
    taida_ru_wave 2021/10/27
    パチやんない人はわかんないと思うけど営業はおろかハンドルとかライト修理して再設置するのにすら地域の警察の許可要るしメーカーが台作るのも公安がOK出して初めて流通に乗るのでみんなが思ってるより警察絡んでる
  • マジックテープの音がむず痒い

    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:コンビニおでんはたまごでとじてもいい あなたには苦手な音はあるだろうか。 べ物に好き嫌いがあるように、音にも好き嫌いがある人は多いと思う。 よく聞く苦手な音は黒板をひっかく音、フォークがお皿をひっかく音、歯医者さんで歯を削る音などだ。主に高音に弱いのかもしれない。 かくいう筆者はマジックテープが苦手だ。 あのベリベリである。はがす時の音にぞわっとくる。 特にゆっくり「ベリ…ベリべリ…」とはがしていくときなんかはもう文字通り身の毛がよだってしまう。 正直これを書いている最中も思い出すだけで首の後ろから後頭部にかけてゾゾゾっときている。 マジックテープを避ける人生 われわれにとって最も身近なマジックテープのうちのひとつで

    マジックテープの音がむず痒い
    taida_ru_wave
    taida_ru_wave 2021/10/27
    発泡スチロールの音があまりにも苦手で裏方のバイトが出来なかった学生時代
  • https://twitter.com/A10GADGET/status/1452903097336942593

    https://twitter.com/A10GADGET/status/1452903097336942593
    taida_ru_wave
    taida_ru_wave 2021/10/27
    ネーム起こしまでやるのとプロットをぶん投げるのと小説を原案とした漫画化(最近だと十角館の殺人とか)が全部ひっくるめて原作って書かれてるからどんな仕事してるのかなぁ原作者と気になりはする