タグ

2012年2月28日のブックマーク (2件)

  • 朝日新聞デジタル:社員1千人集まりサッカーW杯 仏ダノン、日本で開催へ - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスイラン  56カ国の代表チーム計1千人が6月、サッカーの王者を日で決める――。フランスの品大手ダノンが27日、名付けて「ダノナーズ・ワールドカップ」の開催を発表した。出場するのは世界中で働く同社の従業員。社内行事なのだ。  大会は、1997年から2年ごとに世界中の都市で開かれ、世界最大級の社内行事として知られる。今年は日初開催。6月8〜11日、日サッカー協会などの協力を得て千葉県内で開かれる。イランや米国、南アフリカ、マレーシア、日など同社が拠点を持つ国から、各国最強の社員たちが社費で来日する。  ダノンウオーターズオブジャパンのリチャード・ホール会長は「従業員のやる気を高め、東日大震災後の日の観光促進にも役立ちたい」と話す。(古谷祐伸)

    tail_furry
    tail_furry 2012/02/28
    ダノナーなのだー
  • 虚構新聞 分電でんこさんとの別れ惜しむ 東電前には長蛇の列

    東京電力の企業キャラクター「でんこちゃん」の愛称で知られる分電でんこさん(24)の突然の訃報は東電管内の人々に大きなショックを持って受け入れられた。千代田区にある東京電力店前には早朝にもかかわらず、300人を越える人たちが列を作り、花を手向けるなどしてでんこさんの冥福を祈った。 東電は27日午後、同社ホームページで「分電でんこさんは、遠い、遠いお星さまになりました。これからは夜空からみなさんの足元を照らしつづけます。電気と仲良くね!」とのコメントを突如発表。事実上の逝去を宣言したことから、多くの人々に衝撃を与えた。 昨年の福島第一原発事故以降、東電ではでんこさんを起用したCMやパンフレットを全面的に自粛。公式ホームページも削除されており、「でんこちゃんも震災に巻き込まれたのでは…」など、でんこさんの安否を気遣う声も多く聞かれていた。 そのような中での突然の逝去発表に、ネット上では「惜しい

    虚構新聞 分電でんこさんとの別れ惜しむ 東電前には長蛇の列
    tail_furry
    tail_furry 2012/02/28
    死んだことになってるw