タグ

2010年2月26日のブックマーク (7件)

  • 韓国はもはや勝ち目のない弱者に非ず 経済規模で英国やフランスを猛追 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年2月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 今週、バンクーバー冬季五輪に出場している韓国女子フィギュアスケート界のスター、金妍児(キム・ヨナ)が最終競技のフリーに臨む時、弱冠19歳の彼女の肩には祖国のプライドが重くのしかかる。 金メダルを目指す彼女を、韓国の人々はヒステリーかと思うほど盛んに応援してきた。彼女の最大のライバルが、かつて韓国を植民地支配した日の浅田真央だとなれば、なおのこと熱が入る。 日中国の陰に隠れてきた「弱者」意識 隣国である中国と日の陰に隠れ、ほかの国々からは無視同然の扱いを受けてきたせいで自らを「勝ち目のない弱者(underdog)」と見なすことに慣れてしまったこの国にとって、スポーツの国際大会で勝つことはことのほか重要だ。 しかし、韓国が弱者だという見方は実態にそぐわなくなりつつある。この国の人口はインドの20分の1にも満たないが、経済規模はほ

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/02/26
    サムソンがすごいのか、日本のメーカーがどん底なのか・・・。ただ日本と比べると韓国は活力があるように思える。国も、国民も。
  • 子供にも1票で「シルバー民主主義」は変えられる?:日経ビジネスオンライン

    少子高齢化が進み、それに伴って人口構成が高齢者寄りになると、年金や医療等高齢者関連の支出が増えていきます。この傾向は、民主的な方法である選挙を通じることにより、ますます強められます。その理由は、有権者の中で高齢者が占める割合が高まること、また、高齢者のほうが若い層よりも投票率が高いことなど高齢者バイアスがあり、政策決定に高齢者層の意向がより反映されやすくなってしまうからです。 この高齢者バイアスは「シルバー民主主義」と言われます(*1)。以下、その実態についてデータを元に考えてみます。 *1:例えば、WEDGE Report(2008)「高齢者医療で露呈 シルバー民主主義の危うさ」、『WEDGE』 2008 August 有権者、投票者の構成が高齢者寄りになってきた 少子高齢化は有権者人口の構成に影響を与えます。高齢者のほうが若年者よりも投票率が高いため、高齢者層の意向が政権選択により強く

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/02/26
    もはや若い世代の意見は取り入れられない状況になっていると思われるが…。
  • http://www.kajisoku.org/archives/51382766.html

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/02/26
    伊坂幸太郎人気。確かに面白いと思うけど、最高傑作っていうような小説はないような気がする。
  • ν速で暇潰しブログ 国民年金納付率 過去最低58・8% 40年全部払っても65歳から月6万8千円 生活できる? 

    1 : シール(東京都):2010/02/25(木) 12:16:10.87 ID:q0si1Jbb ?PLT(12000) ポイント特典 厚生労働省は二十二日、国民年金保険料の納付率について、二〇〇九年四〜十一月の八カ月分は58・8%で、〇八年同期の60・7%から1・9ポイント低下したと発表した。〇八年度通年の納付率は過去最低の62・1%。厚労省は「あと四カ月で3・3ポイントの上乗せは厳しい」とみており、最低を更新する可能性が大きい。 雇用環境の悪化で厚生年金から国民年金に移った加入者の多くが、生活苦から保険料を納められないことが納付率低迷の主な原因。年金記録問題への対応で、徴収業務に十分な人員を割けなかったことも影響した。 社会保険庁の業務を引き継いだ日年金機構は、納付率について「80%」としていた政府目標を既に撤回。 「一〇〜一三年度のできるだけ早い時期に、〇九年度実績を上回る」と

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/02/26
    ひどいな。数字であらためてみてみるとこの国には将来がないことが分かる。
  • ペリーがパワポで提案書を持ってきたら :: デイリーポータルZ

    最近知ったのだが、いまセンター試験って国立大学だけじゃなくて私立大学もたくさん参加しているのだ。 きっとセンター試験に参加しませんかって提案書を持って大学を回った人がいるのだろう。パワーポイントで作ったA4横の資料だ。 紹介から始まって、費用や役割分担、スケジュール案だろうか。 そう思うとなんでも提案書が作れる気がしてきた。日でいちばんメジャーなあの交渉ごとで提案書を作ってみよう。 仕事じゃないパワーポイントって楽しいですね。(林 雄司) 開国させるための資料を作ります 自分がペリーになったつもりで日に開国を促す提案書を作ってみた。ペリーの肖像画は著者の死後50年が経っているために自由に使えるようになっていた。ラッキー。

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/02/26
    おもしろいね。こういうことなら楽しく遊べそう。そしてパワポの練習にぴったり?
  • 真央の方が難しい技をしているのに、どうしてこうなるのか?byキャンデロロ | Nereide Design Blog

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    真央の方が難しい技をしているのに、どうしてこうなるのか?byキャンデロロ | Nereide Design Blog
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/02/26
    こんなトリックがあったのか。確かにキムヨナはうまいと思うけど、難易度の高い演技をしているのは真央ちゃんだと思っている。真央ちゃん頑張れ
  • 日本経済新聞電子版の価格設定から透けて見える日経のホンネ - A Successful Failure

    来る3月23日日経済新聞 電子版が誕生するという。日経済新聞の朝刊・夕刊の最終版が読めるのに加え、「電子版」の独自ニュースや解説記事を24時間配信するという。購読料金は宅配+電子版の日経Wプランが月極購読料+1,000円、電子版月極プランが4,000円という設定だ。 この価格設定、行動経済学の観点からすると大変興味深い。昨年のベストセラー『予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」』にまさにぴったりの事例が紹介されているので、未読の方の為に紹介したい。以下は書の第1章「相対性の真相」のエッセンスを抽出し再構成したものである。このは行動経済学の入門書として大変面白く書かれているので、未読の方には一読を強くお勧めする。 【告知】@LunarModule7でつぶやいています。 興味のあるかたはフォローください。 おとりによる選択行動の変化 あなたは経済新聞「エコノミ

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/02/26
    青山の2着目のスーツが+1000円でというのを思い出してしまった・・。