タグ

2010年8月22日のブックマーク (6件)

  • 変わる家族形態 - Chikirinの日記

    “家族の形”について考えてみた。時代や社会情勢、経済状態によって、家族の形ってすごく大きく変わるよね。過去50年ほどをみてもそれがよくわかる。 高度成長期前には、日の家族の形といえば、 ・3世帯同居=両親、長男夫婦、その子供 という形が一般的だった。 それが高度成長期に核家族という概念が普及し、結婚したら親とは住まない家が増えた。女性は専業主婦として企業戦士の夫を家庭で支えるというパターンだ。 ・核家族=夫婦、子供 その裏返しとして、子供が独立した後の親だけの世帯が生まれる。 ・高齢夫婦のみ家庭 また、高度成長時代のあだ花的な家族形態として“単身赴任”がある。男性は転勤を拒否できず、転職の道もない。家を買ってしまっているし、子供の教育のためにも家族は動けない。 ・単身赴任家族=夫  +  と子 そして近年は単身家庭が急増している。ひとつは結婚しない人や、バツイチ系(離婚した人)、もうひ

    変わる家族形態 - Chikirinの日記
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/08/22
    3世帯家族というのは少なくなったなあ。昔は適齢期の男女が家にいると、親戚が集まった時にいつも結婚の話をされるが、最近はそういうこともほとんどないんだろうなあ。
  • 結婚と恋愛のレート - Chikirinの日記

    一つ前のエントリで紹介した 堀井憲一郎氏のにはユニークな洞察が満載なのですが、中でも特におもしろかったのがこの話。 “80年代に女の子が恋愛のレートをあげて、結果としてみんな不幸になった” 堀井氏は、「 80年代に女の子はお姫様になった」と指摘。 お姫様は王子様が現れて、自分のために完璧なクリスマスイブを用意してくれると期待します。 高級フレンチに最高級ワイン、後は五つ星ホテルのバーで生バンドの演奏を楽しみ、当然のように予約してあるお部屋にお泊まり、翌朝はルームサービス。プレゼントはティファニーの・・。 最初は(それでヤラせてもらえるならと)この流れについていこうとした男性陣も、数年ほど頑張った後、 90年代半ばにはついていけなくなります。 当然です。給与もあがらないのに続かない。 ここで女性は気がつくべきでした。こんなことをしてたら、彼氏なんてできない。結婚なんてできないと・・。 で

    結婚と恋愛のレート - Chikirinの日記
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/08/22
    大量離婚時代が来るんだろうね。でも大量再婚時代にもなって、要するに結婚の流動化が進むわけでwwww
  • 裏ドラゴンボールマニア

    ☆人気メニュー☆ ★裏DBMオリジナル・パロディ漫画 ドラゴンボールの穴1 ドラゴンボールの穴 6 ドラゴンボールの穴2 ドラゴンボールの穴7 ドラゴンボールの穴3 ドラゴンボールの穴8 ドラゴンボールの穴4 ドラゴンボールの穴9 ドラゴンボールの穴5 ドラゴンボールの溝 ■DBパロディ漫画 (投稿作品など>260作品) DBパロディ漫画 1 DBパロディ漫画 4 DBパロディ漫画 2 DBパロディ漫画 5 DBパロディ漫画 3 DBパロディ漫画 6 ■DBネタ画像 (おもしろ画像>現在106作品) DBネタ画像 1 DBネタ画像 2 ■AFストーリー (DBAFの物語が楽しめるぞ!) ドラゴンボールAFストーリー ■世界のドラゴンボール (世界のDBはどんなかな?) 世界のドラゴンボール ■DBの謎+ (キミの知らないDBがここに!) ドラゴンボールの謎+ ☆家ドラゴンボールマニア人気

  • 朝目新聞 ネタ絵&イラストギャラリー「アサメグラフ」

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/08/22
    後で読む
  • 「出前一丁」は香港人の生活に欠かせない? 海外で大人気の日本製食品 - はてなニュース

    数年前、東洋水産の即席カップ麺「マルちゃん」がメキシコで大流行し、伝統料理が危機に瀕していると報じた海外ニュースが話題になったことがあります。ふだん私たちがスーパーやデパートで見かける誰もが知っている品が、実は海外で意外な人気を誇っているということはしばしばあるようです。今回は、そんな日人の知らない海外で大人気の日品について、はてなブックマークで話題になったものを紹介してみます。 ■キユーピーマヨネーズ ▽ http://shirouto.seesaa.net/article/146013387.html まずは最近話題になった、キユーピーマヨネーズが米国Amazonで絶賛されているという記事。Amazonのコメント欄によれば、米国のマヨネーズは甘い味なのだそうで、「日のマヨネーズは全く別物だ」というコメントもありました。 ▽ 米アマゾン部門売り上げ1位 キユーピーマヨネーズ大

    「出前一丁」は香港人の生活に欠かせない? 海外で大人気の日本製食品 - はてなニュース
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/08/22
    出前一丁のキャラクターが出前坊やって、ちょっとは粋な名前を考えてあげてほしい・・・・。
  • 最悪の時はこれからだ : 池田信夫 blog

    2010年08月21日15:02 カテゴリ経済 最悪の時はこれからだ 来週の週刊ダイヤモンドの特集は「解雇解禁」。といっても解雇が解禁されたわけではなく、解雇規制を解禁せよというキャンペーンだ。内容は、当ブログでも論じてきたように、中高年のノンワーキングリッチを過剰保護する解雇規制(および司法判断)が若年失業率を高め、世代間の不公平を拡大しているという話である。 完全失業率は5%程度だが、今春の大学卒業生の「無業率」は2割を超える。さらに企業の海外逃避も加速し、パナソニックは新規雇用の8割、ユニクロは5割を海外で採用する。その原因の一つが、強化される一方の雇用規制だ。民主党政権の「雇用重視」の政策は、企業を海外に追い出す「カントリーリスク」になりつつある。 社内失業を奨励して労働保持を増やす雇用調整助成金は、一昨年の10億円弱から昨年は6000億円以上に激増した。このため潜在失業率は、経産

    最悪の時はこれからだ : 池田信夫 blog
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/08/22
    人的不良資産。ノーワーキング・リッチ・・・。