タグ

2012年9月6日のブックマーク (17件)

  • 寸劇みたいのが始まったりするのもあってすごく楽しい: 喪ゲ女

    チラシの裏@801板 四百五十二枚目 ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1343132706/ @801板 766 :風と木の名無しさん:2012/07/29(日) 13:53:26.68 ID:6SEu4vYN0 ヒマなんでさ、ようつべで celebraciones de goles、festejos de gol、celebrando goles とかで検索して、海外サッカーのゴール後のシーンをいろいろ見てた やっぱ場のは違うよなあ 凝ってるよなあ 1人でバク転やダンスをキメてるのも多いけど、 チームで集まって寸劇みたいのが始まったりするのもあってすごく楽しい ゴール後に「良くやったー!」って肩たたき合うのもいいけどさ、 寸劇は寸劇で、「この1点は俺たちのチームプレーの賜物なのさ!ほらこの通り!」ってのを 強調して見せつけられる気がして

    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    一応801。サッカーか~。地元…サンフレッチェってそうなんだ…とyoutubeったら噴いた。
  • ヤフオクに自分のスキルを出品できる 新カテゴリ開設

    ヤフーは9月5日、「Yahoo!オークション」に新カテゴリ「レンタル」と「スキル、知識」を新設した。「レンタル」では個人間でモノの貸し借りができ、「スキル、知識」ではユーザーが持つスキルや知識を出品できる。 レンタルでは、ゴルフクラブや自転車などスポーツ&レジャー用品や、洋服などファッション関連、カメラや楽器などのホビー関連のほか、オフィススペースや会議室、倉庫、駐車場などのスペースや不動産も対象になる。 新設した「スキル、知識」と、拡大した「役務、サービス」では、映像、音楽イラストの制作や翻訳、音楽レッスン、講演、家事代行ファッションコーディネート、自転車の組み立て・メンテナンスなどを出品できる。 スキル、知識の提供は出品者人に限るなど、出品にはそれぞれ特別ルールが設定されている。詳細はWebサイトで。 関連記事 Yahoo!プレミアム会員費が値上げ、月額399円に ヤフーの有料会

    ヤフオクに自分のスキルを出品できる 新カテゴリ開設
    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    売る物をがっつり押せるのでマッチングサービスとはちょっと違う面もあるのかな。(↓にあるランサーズとかみたいなの) イラスト売りを見つけたので昨日見てた。それちげーよってのもあったがw
  • フルタ製菓株式会社 ボツ案 

    ちまたではバレンタインデーとかいうのがありまして、もうそれなりに長い間、恋人同士がちょねちょねするのに絶好の機会、みたいになってまして。 それで思うんですけど、ぜひバレインタインデーには恋人同士は盛大にちょねちょねしてほしいわけですね。 で、若い人たちを盛大にうらやましがらせてほしいわけですね。 お互いに好きあっている人同士というのはここまで幸せそうにふるまえるのかというノリでお願いしたいんですよね。 生きるって作業はこれまたなかなか大変なものでして、そんなに毎日毎日面白いことばっかり起きるわけじゃない。 だけど、やっぱり生きてて、誰かを好きになったりなられたりして、仲良くいられるっていうのはすばらしいっていうことを、盛大にちょねちょねして見せびらかせてほしいわけですよ。 そしたらちくそう、次のバレンタインデーまでには絶対オレもアタシもちょねちょねしてみせるぞって、若い人にはメラメラしてほ

    フルタ製菓株式会社 ボツ案 
    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    昨日流れてきたの見かけたけどメルマガで…本当にはてなブログw 生クリームチョコレートが好きだー ヾ(・ω・)ノ
  • 深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 on Twitter: "このid:tailtameって人、「あとで」「このテキストだけ読んだら」とか言ってる割には今後おれの他のツイート確認したりはしないんだろうなあ。それはまあ勝手だけど、その上でこういうコメントされるのもなんか面白くないよね。 http://t.co/gIHfXQ73"

    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    タグ考えるの面倒なんだよな…。お気に入りに流れてくるだけだから見えるの以外興味ないし…。それにしてもid: コールはウォッチャー過ぎる機能や…。
  • 伝説のウェブデザイナー | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    伝説のウェブデザイナーを探して 西暦2012年 株式会社LIGは深刻なデザイナー不足に見舞われていた。 そんな中、過酷な労働を強いられるデザイナー達が限界を迎えようとしていた。 「もう15時か。あー、今日もよく働いた」 「おい、お前達、しっかり働けよ。俺はもう上がるからな」 「ヴぇっ!?」 「な、なにをする!」 「うっ…ぐ…」 「……………………」 ~~~~~~~~ 「……………………」 「えっ?」 「ふふふ、社長…ようやく目が覚めたみたいね」 「!? なんのつもりだ!さっさとここから出せ!」 「社長。俺達の言う事さえ聞いてくれたらすぐにでも出しますよ。」 「お前達の言う事だと…一体何が望みだ?」 「新しくウェブデザイナーを雇うこと。それが望みよ」 「ウェブデザイナーを雇うだと?!…だからって、何故こんな事を…!!」 「………………」 「クズどもが!早くここから出せ!」 「黙って聞いていれ

    伝説のウェブデザイナー | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    砂埋めは卑怯
  • 「これでよし!」と爽やかに笑った: 喪ゲ女

    「もてなすぎて頭おかしくなったな」と思った瞬間15 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1338952534/525 @喪女板 525 彼氏いない歴774年 sage 2012/08/07(火) 11:44:35.29 ID:YvcEqj8b 夢の中でセックスしようとしてて、 服を脱ぐ前に相手が「ちゃんと準備しなきゃね」って言いながら、 コンドームを取り出して何故か私の二の腕に貼り付けて、「これでよし!」と爽やかに笑った 「さあヤろっか!」って何を!?セックスって二の腕ですんの!? しかも私の腕に貼り付けて、えっ私が何か分泌する側なの!?と混乱して、 「コレちんこに被せるやつでしょうが!」と逆上した所で目が覚めてスレタイ ちんこ見たこと無い私の脳では、装着シーンの映像化は不可能だった

    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    見た夢。コメ欄の毛ガニwww
  • ドメインパーキング

    cocokarada.jp

    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    母と兄弟は赤くなるのに変わらないんだよな…でも頭痛がくる…? 酔いがなくてつまらない(゚ε゚)
  • 東方同人サークルあゆ屋が無許可でボドゲをパクった挙げ句売り逃げる気満々 まとめ

    東方の同人サークル"あゆ屋"が 無許可でボードゲームのシステムを丸パクリして炎上中 その後、アークライト側が池田氏を提訴 反応まとめはこちら 続きを読む

    東方同人サークルあゆ屋が無許可でボドゲをパクった挙げ句売り逃げる気満々 まとめ
    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    じー(っ`・ω・´c)
  • これこそまさに神・カオス*ラウンジ宣言やな!!

    予備知識 「カオスラウンジ」はピンクカンパニーの登録商標です。 そして@blacktunaさんがカオスラウンジの商標保持者です。 商標譲渡は法的に問題なく行われました。 まとめ カオスラウンジ カオスラウンジの商標権をマジスタンスに取られる【pixiv現代アート騒動】 昨年夏にpixivを巻き込んで大騒動を起こした迷惑現代アート集団カオスラウンジが、批判者のひとり、一部では有名な玉名市のおっさんに「カオスラウンジ」の商標を正式に取得されて息できない! 補記:「カオスラウンジ」の商標権は以前より無関係の第三者が保有。今回、玉名市のおっさんは元の権利者から商標権の譲渡を受けたかたちになります。カオスラウンジ(偽)は元より他人が商標権をもつ名称を勝手に名乗っていただけということです (2012,8/12 追記) 216809 pv 3284 268 users 66

    これこそまさに神・カオス*ラウンジ宣言やな!!
    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    http://togetter.com/li/365088 の前か。出世払いわらた(番外) 意外と反応してるよなぁ
  • 深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 on Twitter: "ぶっちゃけ、はてブ使うヒトらって暇人とドヤ顔居士しかいないんで、はてブのコメントが何らかの参考になることってほとんどないんだよね。100文字という文字数制限もあるし。本気で何のメリットもない。つーか別にアンタらなんかに意見なんぞ求めちゃいねえっつーのってか。"

    ぶっちゃけ、はてブ使うヒトらって暇人とドヤ顔居士しかいないんで、はてブのコメントが何らかの参考になることってほとんどないんだよね。100文字という文字数制限もあるし。気で何のメリットもない。つーか別にアンタらなんかに意見なんぞ求めちゃいねえっつーのってか。

    深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 on Twitter: "ぶっちゃけ、はてブ使うヒトらって暇人とドヤ顔居士しかいないんで、はてブのコメントが何らかの参考になることってほとんどないんだよね。100文字という文字数制限もあるし。本気で何のメリットもない。つーか別にアンタらなんかに意見なんぞ求めちゃいねえっつーのってか。"
    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    このテキストだけ読んだらTwitterがブーメランになるような / この人に向けて言ったんでもないのに面倒な人な。はてブ米はつぶやきだからなー。Twitter=はてブ
  • ソーシャルゲームのお仕事(やり取り)について - Kahama Diary

    7月にソーシャルゲームイラストのお仕事がきたのでお引き受けしました。 大元のカードゲーム製作会社と編集プロダクションで打ち合わせをして編プロさんからイラストレーターへ仕事の依頼内容を伝える流れでしたので、編プロさんとお仕事のやり取り等を行いました。今回の仕事内容をおおまかに書きます。 イラストの依頼内容のメールが届き、ラフを起こしたので確認する為にイラストを送りました所、最初契約をした契約料が間違っていた為、金額が下がるとメールを頂きました。ここでこの仕事を断ろうかとても悩みました。でもラフも描きましたし、引き受けた仕事なので続行する事にしました。 今思うとここで断れば良かったと思います。 その後ラフのOKが出たのでイラストの仕上げに向けて着色し納品しました。編プロさんからもOKを貰い、先方(大元の製作会社)のイラストチェック待ちになりました。 その数日後、どうやら編プロさんが当方に依頼

    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    うわぁ…
  • Amazon売り切れ、“難民”発生。でも重版なし――“余ってる”のに品薄になるマンガの流通ジレンマ | ガジェット通信 GetNews

    マンガや書籍は店頭にない場合、書店から注文することができる。これは昔からある方法なので利用したことがある人も多いだろうが、ご存知のとおりすべての作品が必ず手に入るわけではない。 22日、こうしたマンガの流通と在庫をめぐる問題がTwitterの書店員やマンガクラスタの間で話題になった。 ■TLで話題に上がった「市中在庫」とは何か? 書店で注文しても入荷できないというとき、いくつかのパターンが考えられる。代表的なのは、いわゆる「絶版(=品切れ重版未定)」。出版社にもすでに在庫がなく、かといって重版する(新たに作品を作る)予定もないので手に入らないというケースだ。 だが、商品はあるのに手に入らないということもある。たとえば、「市中在庫」が多すぎる場合だ。 「市中在庫」というのは、書店にある在庫のこと。日の場合、一般的にが店頭に並ぶとき、出版社から委託販売されている形になり、売れなかった場合は

    Amazon売り切れ、“難民”発生。でも重版なし――“余ってる”のに品薄になるマンガの流通ジレンマ | ガジェット通信 GetNews
    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    amazonは謎在庫が発生したりしてるよなぁ…。なるべく他で買ってるんだ……(`・ω・´)
  • 二分でオンラインストアが開設できるサービス「Stores.jp」を利用してみた

    題 ご覧いただいた通り、URLとメールとパスワードだけで簡単にオンラインストアを開設することが出来ました。 私が晒した個人情報はメールアドレスだけです。 ここで問題となってる「特定商法取引に関する法律」をみてみましょう。 経済産業省が公開している通信販売広告Q&Aによると Q11:私は個人で事業をしています。個人事業者であっても事業者名を表示する必要があるのでしょうか。 A11:事業を行ううえで、責任の所在を明らかにすることは不可欠です。このため法人であれ個人であれ氏名または名称を表示することが必要です。加えて事業者が法人の場合で、ホームページや電子メール等を利用して広告をする場合には、代表者名または通信販売に関する業務の責任者の氏名を表示することが必要です。通信販売に関する業務の責任者とは、通信販売に関する業務の担当役員や担当部長等実務を担当する者の中での責任者を指すものであり、必ず

    二分でオンラインストアが開設できるサービス「Stores.jp」を利用してみた
    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    ひどいなこれw 下のマーククリックするとサービス元の住所が出るのか…。
  • http://www.favorite-labo.org/view/331

    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    PHP5.2以降にそんなのが…(`・ω・´)!
  • 「氷菓」ドラマCD1 ジャケット絵が・・・

    715 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 17:16:31 ID:wsGnB2OM0 717 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 17:16:51 ID:exRqgk/60 >>715 何これェ・・ 718 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 17:17:04 ID:Z8ABlHJQ0 >>715 出来の悪いコラだな 719 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 17:17:08 ID:adMAp1Xo0 >>715 悪質なコラ コラだといってくれ 720 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 17:17:12 ID:vOTPqYtU0 >>715 ワロタwwwwwwwwwwwww なにこれ 7

    「氷菓」ドラマCD1 ジャケット絵が・・・
    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    マケドニア…(`・ω・´)…
  • 射命丸文-Ver.2-東方Project/よつばとフィギュアレビュー

    個人的に射命丸文フィギュアの傑作だな。 なにやら外箱の化粧も金色蒔絵みたいで侘び寂び華やかだぜ。 1枚ごとに照明を整えるなどしたため撮影には3時間ほどかかっており、私の持てるノウハウをすべて注ぎ込んでいる。 ツールや技術の限界で、現在のところこれ以上綺麗に写すことは多分できない。 文句なしに50体棚(箱から出してショーケースで飾ってる一軍)の文を、ブキヤ版と入れ替えた。良作佳作が増えてる影響により、グリフォンエンタープライズが次第に家の棚で存在感を増しつつある。 後ろを見ればフィギュアが分かる。うむ、文&i-con氏のファンでない人には、「バランスが悪くて仰け反ってやんの」と見えるかも知れないし、実際その通りだ。 このレビューの文章は完璧に私自身のプラス補正が多分に働いてるので、実際の評価はすこし割引いたほうがいいだろう。 ま、好きな意中の娘が、とびきりの服を着て、自分に話しかけてるってシ

    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    レビューが本気過ぎる…w 仰け反ってるけど見下ろす位置に置けばいいんだろうなぁ…
  • 「†」「‡」「§」「¶」etc. 意味&読み方が知りたい! | web R25

    ケータイやパソコンなどで記号を変換しようとすると、膨大な数の候補が表示される。普段、“!”“?”“…”などしか使わない自分にとっては、まるで暗号の世界。使い方はおろか、読み方すらわからない記号も少なくない。たとえば“†”“‡”“§”“¶”などという記号は、何を意味するのだろうか。文字規格に詳しい東京外語大学の芝野耕司教授に聞いた。 「†は短剣符ともいって、脚注の参照記号として使う場合が多いですね。‡も同様に脚注として使われます。†は故人を表す記号などに使うともいわれますけど、ほとんどスラングに近いですね。§は文章の節を表す記号。§1、§2とか区切って見出しをつけたりもします。¶は、通常、文章を編集する時に使用されるもので、ここから新しい段落を始めるという段落記号です。ちなみに、§や¶も脚注として使われることもあります。まあ、記号は用途を完全に固定しているわけでもないので、他の使い方もでき

    tailtame
    tailtame 2012/09/06
    「†」は「†名前†」な使われ方ばかり見るなw たまに脚注で見るな(`・ω・´)