タグ

ブックマーク / beatarai.blog90.fc2.com (4)

  • 大炎上 | ちゅるやさんが表紙のコンプエース発売。付録のカレンダーが素晴らしい!

    ちゅるやさん 遂に表紙に進出! 『月刊コンプエース』で昨年11月号から連載の始まった「にょろーん ちゅるやさん」が初めて表紙に来ました。YouTubeにて2月13日からアニメ配信開始。モットーは"出来たら配信! 気が向いたら更新!"だそうです。 この表紙、実際には奥付にあった右画像のようにパンツが見えている仕様だったところを隠されてしまったようですね。その隠していたのが付録の「TYPE-MOONアンリミテッドカレンダー2009」。誌と同サイズのカレンダーなんですがマジで素晴らしい! 話題のセイバー・リリィを筆頭にFate、空の境界、CANAAN、魔法使いの夜、MELTY BLOODといったTYPE-MOON作品が16ページに渡り載ってます。単にイラスト集としての価値もありますからこれは持っておいて損無しですわ。

    tailtame
    tailtame 2009/01/28
    …負けるな物欲!!1
  • 大炎上 | 沙村広明の描いたハルヒに吹いた!

    少年エース増刊と言いながら実質上の季刊である『エースアサルト 2008WINTER』を買ったんですよ。表紙めくって巻頭にあったピンナップを見てマジで吹いた! こんなリアルで、でんぐりがえるハルヒが載っていようとは! 描かれたのは「無限の住人」の沙村広明さん。どうしてこんなポーズなのか知りませんけど顔はもちろん、スカートを抑えている描写が妙にリアル。 しかもヒロインのこんな部分は普通描かないだろう、腹の肉(腹筋)部分のシワ?も描かれているのにはリアルすぎて驚きます。 沙村広明さんが今回登場したのは来年3月26日に発売されるハルヒ公式アンソロコミック「涼宮ハルヒの競演」の宣伝だったようです。たぶん沙村さんも漫画を描くのではないでしょうか。 それにしてもこういうハルヒを見たら今度は高荷義之さんが描いたハルヒも見てみたいなと。

  • 大炎上 | 天野こずえ新連載「あまんちゅ!」 海を舞台に二人の少女がすれ違う

    コミックブレイド今月号表紙と付録の描き下ろし特大ポスターです 『月刊コミックブレイド』新連載、作/天野こずえ「あまんちゅ!」の第一話 「ARIA」終了から9ヶ月、コミックブレイドに天野こずえさんが帰ってきました。「あまんちゅ!」というタイトルは沖縄での漁師を意味する"海人(うみんちゅ)"と、"海女(あま)"とをくっつけた造語のようです。 季節は春先、中三の春休みで高校進学を目の前にした光(ひかり)は海の家「海女人屋(あまんちゅや)」でお婆ちゃんの手伝いをしていた。手伝いと言ってもただ海に潜ってるだけで何もしておらず、ダイバーたちの監視と後片付けが仕事なんでしょう。 そんな光の楽しみはお婆ちゃんの作ったトン汁。海から上がったらべるのを楽しみにしていた。 一人で留守をするお婆ちゃん。海の天気は上々で晴れ渡っている。そんな海岸沿いをスクーターで走る少女が一人。 表紙に光と一緒に描かれているから

    tailtame
    tailtame 2008/12/01
    トン汁吹いた
  • 大炎上 | 新連載「スレイヤーズREVOLUTION」 11年ぶりのアニメ化を先行漫画化

    『月刊ドラゴンエイジ』新連載、「スレイヤーズREVOLUTION」の第1話 「スレイヤーズ」が95年4~9月に放送 「スレイヤーズNEXT」が96年4~9月に放送 「スレイヤーズTRY」が97年4~9月に放送 そして今年7月、11年ぶりのアニメ化でテレビ東京系深夜枠にて「スレイヤーズREVOLUTION」が放送決定だ! その漫画化となるものが今日発売の『ドラゴンエイジ』にて連載開始となりました。もっともアニメを忠実に再現しているかは放送開始まで分かりませんけど、まさか「マクロスF 超時空歌巫女ランカ」のようにああまで違うモノにはなってないハズ!…だと思う。 "ドラまたリナ"の好きなものといったら盗賊いぢめ。存分に暴れられる上に金品を頂戴できるのだからおいしいことこの上ない。が、最近は盗賊が少なくなったというので海賊いぢめに転向。これというのもガウリイが「光の剣」を失ったので、その代わりとな

    tailtame
    tailtame 2008/05/26
    コミックスもあるのか。しかし、作画にバンダナ分が足りないいいい。
  • 1