タグ

ブックマーク / design.kayac.com (3)

  • 細かすぎて伝わらないアンチエイリアスの話

    はじめまして、デザイナーの越後です。 webフォント全盛の昨今ですが、まだまだ文字を画像化する機会も多く 画像で文字を扱うにしても、くっきりはっきり、意図した形でデザインがしたいものです。 そこで今回は「細かすぎて伝わらないアンチエイリアス」と題して、 少しマニアックなphotoshopでのフォント調整についてお話したいと思います。 おさらい:photoshopのアンチエイリアスについては、基的には5種類 Photoshop上で文字を扱う際には、指定出来るアンチエイリアスは、 なし / シャープ / 鮮明 / 強く / 滑らかに の5種類です。 「なし」に関してはアンチエイリアスがかかっていないので、 文字のままのドットで表示されますが、 他の4つに関しては シャープ:文字が太い / くっきり 鮮明:文字が細い / くっきり 強く:文字が太い / なめらか 滑らかに:文字が細い / なめ

    細かすぎて伝わらないアンチエイリアスの話
    tailtame
    tailtame 2014/02/05
    わからない!(`・ω・´)
  • 「秒速で1億PV稼ぐ条件」をエンジニアに聞いてみた

    平日は割りと仕事しているんですが、 さっきふとこんな技術相談を、エンジニアに投げてみました。 お題を投げてみた barimi ねえねえ、技術相談なんだけど、秒速で1億PV稼ぐサイト作るなら、技術的にどうする? 私ならオートリロードとiframeだと思うんだけど。

    tailtame
    tailtame 2013/01/25
    追記w さくらちゃん社長は気づいた(`・ω・´)
  • ソーシャルゲームデザインで使える!パスを減らして軽量化するアイデア

    ソーシャルゲームとスマートフォンアプリのデザインを行ったり来たりのhashimotoです。 今回はソーシャルゲームのデザインで使える、軽量化のアイデアについて書きたいと思います。 ソーシャルゲームのデザイン、特にモバイルの場合はデータ容量との戦いです。 重要なのでもう1回書いておきます。戦いです。バトルです。 データ容量>デザイン の優先度でデザインを作らなくてはいけません。 いくらカッコイイデザインを作ったとしても容量が大きければ、 容量の上限に達して使うことができないかもしれませんし、 もし使えても、ユーザーが満足できるようなサクサク動作ができるとも限りません。 データ量が大きければパケット量も大きくなりますから、ユーザーには何もいいことがありません。 制限のある中で、よいデザインをするのを心がけたいです。 モバイル用のFlashの場合、軽量化で気をつけたいポイントは、パスの数です。

    tailtame
    tailtame 2010/11/29
    こういう節約は好きだw PCフラッシュゲーム重すぎて死ぬのでなんとかしてくれ(`;ω;´)
  • 1