タグ

ブックマーク / manaten.net (1)

  • Plastic Prison - Diary - HTMLにおける画像の拡大縮小

    使ってる人がいるかは知りませんが、まな板(旧名:ドット絵掲示板(辛口))には投稿されたドット絵をその場で拡大縮小する機能があります。 その場でやっている以上、サーバーサイドのテクニックではなく クライアントサイドのテクニック、すなわちJavaScriptを用いているわけですが、 今日はJavaScriptを用いた画像の拡大縮小の僕の個人的なメモ的なお話です。 JavaScriptで拡大縮小をする方法はそんなに多くはなく、 imgタグのwidthとheightを弄るのが最もメジャーであると思います。 100x100の画像に対して二倍表示したい場合はwidth=200、height=200を設定してやれば良いのです。 まな板もつい最近までこれによって画像の動的拡大縮小を実装していました。 dotllectなんかも同じようにやってるようです。 ですが、この方法には一つ問題があります

    tailtame
    tailtame 2012/09/15
    おー…地味に知りたかったが独自はどうかな…うむむ。しかし…Chromeはさておき、Operaは(`・ω・´)?
  • 1