タグ

ブックマーク / wageiidiom.cocolog-nifty.com (1)

  • 落語・講談によく出ることば 話芸“きまり文句”辞典: [て]

    手活の花(ていけのはな):【意味】自らの手で活けた花。(身請けした)妾、金や地位に任せて我がものとした女性の例え。(講談・西郷南洲、籠釣瓶、安中草三郎) 亭主に寝顔見せるのは女の恥(ていしゅにねがおみせるのはおんなのはじ):【意味】女房は亭主より早く起き、遅く寝るべきであるという、夫婦間の昔のセオリー。(落語・久、たらちね)(参照)→男に寝顔見せたる女は去る 亭主の好きな赤烏帽子(ていしゅのすきなあかえぼし):【意味】たとえどんなに変なものでも、一家の主が好きなものだといえば、家族はそれに従わなければならない(主人の趣味に女房が染まってしまう)という、家族間の昔のセオリー。(講談・寛永三馬術、清水次郎長、宮武蔵、落語・狂歌家主、安産)《い》 亭主持つなら按摩を持ちな、資いらずのつかみ取り(ていしゅもつならあんまをもちな、もとでいらずのつかみどり):【意味】按摩療治の商売は元手がか

    taizooo
    taizooo 2011/08/03
    「手の舞ひ足の踏む所
  • 1