タグ

2010年4月19日のブックマーク (4件)

  • Googleで片付かない捜しものチートシート

    ・NDC 日十進分類。 キーワード検索→百科事典→参考文献→OPACと経ることで、自分の知りたいことがコード化される。しかも、そのコード体系は日中の図書館で使われている。図書館の棚の間を歩くことは、このコード・システムの腹の中を歩くことである。 を見つけるだけでは「点」を検索するにすぎなかったのが、NDCコード化することで鳥瞰的/Bird View的な文献捜索が可能になる。 すなわち、文献の参照ネットワークをひたすら手繰る「いもずる式」とは別の、文献へのアプローチを手に入れたことになる。 ・『日の参考図書』 レファレンス・ツールなので、普通の値段ではないが、手元に置くと、文献検索をいつも「5合目」から始められる。毎回、「ふもと」から歩くのも悪くないが、毎日富士山を登っている常連なら「5合目」まではバスで来る。 もう少し普通のの値段で手に入るものなら『情報源としてのレファレンス』(

    Googleで片付かない捜しものチートシート
  • ヒット商品を産み出す人と組織 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年04月17日 23:30 カテゴリ事業家養成講座 ヒット商品を産み出す人と組織 Posted by fukuidayo No Trackbacks Tweet プロダクトライフサイクルという考えがあります。経営に興味・関心のある方であれば、誰でも知っている考えだと思うのですが、商品が市場に投入されてから、次第に売れなくなるまでの商品の寿命を表す考え方です。 どれぐらいの期間で、どれぐらい売れるか。という程度の差はあるものの、ほぼすべての商品がこのライフサイクルを描きます。 市場に商品が認知されておらず、売上が伸びず、コストばかり膨らむ赤字の導入期徐々に認知が広まり、ある段階を超えたところから急激に売上・利益が伸び始める成長期売上の伸びがピークに達し、競合が参入を始める成熟期。コストを抑え、利益を享受。商品に対するニーズが衰え、ゆっくりと市場が縮小していく衰退期。 というように分類

  • 容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage | 管理ページ

    Yahoo! JAPAN IDで利用する場合はこちらからログインしてください。 firestorageに登録しなくても管理画面の機能がお使い頂けます。 TwitterのIDを使って利用する場合はこちらからログインしてください。 firestorageに登録しなくても管理画面の機能がお使い頂けます。

  • 宅ふぁいる便

    「宅ふぁいる便」サービスは終了いたしました。 2020年3月31日をもちまして「宅ふぁいる便」サービスは終了いたしました。 これに伴い、退会申請やポイント交換等の機能をご提供しておりましたWEB特設サイトもサービスを終了いたしました。 大変長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。