タグ

ブックマーク / mindhack.sakura.ne.jp (9)

  • モリモリスリムの口コミ(レポ)と実際に飲んだ感想・効果・販売店舗情報

    モリモリスリムが届いたので口コミレビューします! モリモリスリムが届きました。 普段から便秘気味で市販のウィズワンやフォースコリンで対応していました。 しかし最近体が慣れて来たのか思うように出せなくなったのでこちらを試してみることにしました。 注文してから約3日で届きます。 メール便だからポストに入れてくれるので配達時間を気にしなくてもいいのが便利ですよね。 お試し5パック入りを購入! 送料込で380円は安いですよね。 だけど便秘に効果がないと意味なし! ということで早速飲んでみたいと思います~♪ 口コミでもあったように下痢や腹痛が出るといったことがあるようなのでちゃんと説明書を読みます。 私は4日くらい出ないのは当たり前なのでとりあえずはモリモリスリムが推奨している3分から始めたいと思います。 250ccのお湯に浸しました。 なんだかあんまり色が出ていないような…。 何か成分が下に沈んで

    モリモリスリムの口コミ(レポ)と実際に飲んだ感想・効果・販売店舗情報
    tak4hir0
    tak4hir0 2013/12/04
    「仕事をしているか、していないか」をもっとハッキリさせると仕事がはかどる
  • 楽観的な気持ちにさせてくれるライフハックブログ | ライフハック心理学

    売れ過ぎて販売休止=「1滴ずつ注げる」しょうゆ-キッコーマンという記事を読み、以前百式さんが紹介していた「手持ちのCDを送るとデジタルデータ化してくれる米国のサービス」というエントリを思い出しました。内容からわかるとおり古い記事のため記憶は不正確です。 醤油瓶もデジタルデータ化も単なるサービスであって、ライフハックとは言えませんが、ライフハック的なものを感じさせます。ライフハック的というのは、わずかばかりでも楽観的にさせてくれる精神の運動ではないかと思うことがよくあります。 別に醤油一滴ずつ注げなくても人生困りませんが、何かの不都合をガマンさせられるということは、精神的な閉塞感を感じさせられます。デジタルデータ化という件でいえば、少なからぬ人が、自炊代行業者への圧迫を「ある方面の人にとっては必要な措置なのだろうが、釈然としない」と感じていると思うのですが、精神的な閉塞感をせっかく取り除いて

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/11/19
    楽観的な気持ちにさせてくれるライフハックブログ
  • ガントチャートは気持ちの整理に使う | ライフハック心理学

    最近自分なりに1つの結論を得ました。 ガントチャートでも長期の予定表でも、月次のバインダーノートでもなんでもいいのですが、こういったものは「気持ちを落ち着けて、目の前の仕事を、いま片付ける」ために使うのがいいようです。 つまり、使うとしても1回だけで、2度使うものではないということです。 「そんなバカな。長期計画用の計画表なのだから、計画に関わっている間、ずっと使うものなのでは?」と思われるかもしれません。もちろんずっと使っていてもいいと思いますが、そうするのは意外と難しいし、結局「1度切りの使い方を繰り返している」ことが多くなるとも思うのです。 漠然とした勝算を「見える化」する そもそもガントチャートを使うときというのは、勝算があるときです。明日3教科のテストがある。まったく勉強していない。全部一夜漬け。 そんなときにガントチャートを使い出す人はいません。間に合わないのは明らかで、しかも

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/11/16
    ガントチャートは気持ちの整理に使う
  • 「宿題やったら、ゲームしていいから」を私は子供の時から下策だと感じていた | ライフハック心理学

    仕事が終わったら、○○をしよう」というようなことを、私はあまり守れません。○○が気になって、仕事が手につかなくなるからです。私の場合の○○は、ゲームだったり、海外ドラマを見ることだったり、そのぐらい我慢しなさいと言われるようなことですが、仕方ありません。我慢できないのですから。 心おきなく仕事ができるようにする | タスクセラピー 鋼の意志力を持つように見える海老名久美さんすらこうなのですから、この作戦はダメだと思うのですが、私にはさらに違った理由からこの作戦がダメという気がしています。 仕事をしようとするときにこそ、したいと感じることがあるのです。 人間関係でボロボロになると、チョコレートがべたくなるとこぼす女性がいます。このように「人間関係のストレス」という心理的緊張感が、欲望を生み出すのです。難しい仕事に取り組もうとしたときこそ、マンガが読みたくなるというのはそういう心理なのです

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/11/14
    「宿題やったら、ゲームしていいから」を私は子供の時から下策だと感じていた
  • やる気を高める単純な方法 | ライフハック心理学

    でもどうしてMMP-9が作られなくなると、快楽の記憶だけなくなるのでしょうか。脳の中の扁桃体という場所では、動物が生きていく上で不可欠な、恐怖と快楽の両方の記憶を司っています。最新の研究によれば、恐怖の記憶と快楽の記憶は同じ扁桃体の中でも異なった神経核よって制御されていることがわかってきました。 つらかったことは覚えていても楽しかったことを覚えられないマウス – サイエンスあれこれ 「異なった新計画に制御されている」という下りは大変興味深いですが、ここだけからでもわかるとおり「扁桃核」という脳の小さな部位は「やる気」に非常に強く影響を及ぼします。 恐怖は行動の動機づけになります。恐怖や不安を避けるために人は行動を取るから出す。その上快楽も行動に影響を与えます。快楽へ向かって人は行動を取るからです。恐怖と快楽の両方の記憶を司っている部位はとても小さくて驚くほどなのですが。 無題ドキュメント

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/11/12
    やる気を高める単純な方法
  • ダラダラしない方法 | ライフハック心理学

    目の前にあることに集中しすぎて、力尽きてしまうのを避けるには、他にやるべきことを持つのがいいように思う。 The Art of Productive Procrastination | MAKE 元記事の英文をかなり思い切って意訳してしまっていますが、プロクラスティネイションにも「とにかくすることを明日に送る」のと「ダラダラ目の前にあることをやらないまま時を過ごす」のと、色々あります。この記事で言っているのは「ダラダラ」の方です。 ダラダラと集中できない「つらさ」については、もっと心理学からのアプローチで切り込めそうな分野ですが、なかなかしっくりくる意見が見あたりません。いつの間にかダニエル・カーネマンの「attention」に戻ってきてしまいます。 心理学者にフォローしてもらいたいようなことを、記事中でライターさんは経験則から述べています。「まさにやるべきたった1つのことだからといって、

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/10/26
    ダラダラしない方法
  • モリモリスリムの口コミ(レポ)と実際に飲んだ感想・効果・販売店舗情報

    モリモリスリムが届いたので口コミレビューします! モリモリスリムが届きました。 普段から便秘気味で市販のウィズワンやフォースコリンで対応していました。 しかし最近体が慣れて来たのか思うように出せなくなったのでこちらを試してみることにしました。 注文してから約3日で届きます。 メール便だからポストに入れてくれるので配達時間を気にしなくてもいいのが便利ですよね。 お試し5パック入りを購入! 送料込で380円は安いですよね。 だけど便秘に効果がないと意味なし! ということで早速飲んでみたいと思います~♪ 口コミでもあったように下痢や腹痛が出るといったことがあるようなのでちゃんと説明書を読みます。 私は4日くらい出ないのは当たり前なのでとりあえずはモリモリスリムが推奨している3分から始めたいと思います。 250ccのお湯に浸しました。 なんだかあんまり色が出ていないような…。 何か成分が下に沈んで

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/06/11
    From ifttt via ライフハック心理学ライフハック心理学
  • モリモリスリムの口コミ(レポ)と実際に飲んだ感想・効果・販売店舗情報

    モリモリスリムが届いたので口コミレビューします! モリモリスリムが届きました。 普段から便秘気味で市販のウィズワンやフォースコリンで対応していました。 しかし最近体が慣れて来たのか思うように出せなくなったのでこちらを試してみることにしました。 注文してから約3日で届きます。 メール便だからポストに入れてくれるので配達時間を気にしなくてもいいのが便利ですよね。 お試し5パック入りを購入! 送料込で380円は安いですよね。 だけど便秘に効果がないと意味なし! ということで早速飲んでみたいと思います~♪ 口コミでもあったように下痢や腹痛が出るといったことがあるようなのでちゃんと説明書を読みます。 私は4日くらい出ないのは当たり前なのでとりあえずはモリモリスリムが推奨している3分から始めたいと思います。 250ccのお湯に浸しました。 なんだかあんまり色が出ていないような…。 何か成分が下に沈んで

    tak4hir0
    tak4hir0 2013/03/24
    タスク管理+インセンティブがベストかもしれない | ライフハック心理学 いくつかの実験では、強力なインセンティブを与えられると、被験者は自我消耗の影響に抵抗できることがわかった。これに対して、タスクをこな
  • ライフハック心理学 » 失敗するだけで能力を高めるという方法

    何ら特別な努力をせずに能力を高める方法というのは、平均人よりも成長動機の弱い私には大変魅力的なの方法なのですが、最近見つけました。失敗することです。 私は性格的にこの種の考え方はきらいなのですが、事実は確かです。失敗すると焦点があいます。すべきでなかった何をして、すべきだった何をしなかったのかが、明らかになるのです。 ただ失敗を活かすにはコツがあります。失敗からむやみに教訓を引き出そうとしないことです。「失敗を次につなげる」「失敗を活かす」という表現に気をつけて下さい。これらの表現を使っている頃には時間が経ちすぎているので、失敗を活かす方法はすでに忘却されているものなのです。 失敗を活かす最善の方法は、失敗しているまっただ中で ・やるべきだったのにやらなかったこと ・やるべきでなかったのにやってしまったこと の2点を箇条書きにして、できれば即座に行動を起こすべきです。(こんなにクリアなの

    tak4hir0
    tak4hir0 2012/09/25
    ライフハック心理学 » 失敗するだけで能力を高めるという方法 何ら特別な努力をせずに能力を高める方法というのは、平均人よりも成長動機の弱い私には大変魅力的なの方法なのですが、最近見つけました。失敗すること
  • 1