ブックマーク / dhbr.diamond.jp (2)

  • エバーノート会長が語る、「無料」よりも「優れた体験」の価値 フィル・リービン インタビュー【後編】 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    「1日200回、1回5秒」という頻度でユーザーの生産性を高めるには、どうすべきか――。エバーノートはアップルウォッチ用アプリの開発で、このことを念頭に置いたという。同社創業者で会長のフィル・リービンが語る生産性向上ツールの未来、後編。 HBR(聞き手:ニコール・トーレス) 御社がアップルウォッチ用のエバーノートの体験をデザインした時、具体的にはどんな変更を考慮されたのでしょうか。 たくさんの変更がありました。たとえばウォッチ端末について人々が考えるわかりやすい違いは、画面が小さくなったことですよね。でも実は、画面の大きさはそれほど関係ありません。当に重要なのはセッション(一連の作業を始めてから終えるまでのプロセス)の時間です。デスクトップPCやノートPCであれば、セッションの長さはだいたい2時間程度でしょう。デスクトップでマイクロソフトWordを使っている人は通常、1度に2時間ぐらい作業

    エバーノート会長が語る、「無料」よりも「優れた体験」の価値 フィル・リービン インタビュー【後編】 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    taka-oh
    taka-oh 2015/10/05
  • 誤った情報を正すための3つのコミュニケーション術 | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    MMRワクチン(はしか・おたふく風邪・風疹の予防接種)が自閉症の原因になるという説は、その後の研究で否定されているのに多くの米国人に信じられている。誤った風説はなぜ消えずに定着するのか。その背景要因をオグルヴィのPR専門家が説明する。 1998年にイギリスのある医師が、MMRワクチン(はしか・おたふく風邪・風疹の予防接種)を受けた子供12人に対する調査を発表した。そこには、このワクチンと自閉症との恐るべき相関が示唆されていた。ところが、その後の調査と臨床研究の結果、MMRワクチンと自閉症の関係は否定され、医学誌は当該論文を撤回。くだんの医師はよからぬ金銭的動機を持っていたことが明らかになり、医師免許をはく奪された。 しかし複数の調査によると、米国では子を持つ親の3人に1人が、信ぴょう性のないこの説をいまだに信じている。30歳以下(ミレニアル世代)の5人に1人が「乳幼児期にMMRワクチンを受

    誤った情報を正すための3つのコミュニケーション術 | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • 1