2012年3月28日のブックマーク (3件)

  • Outlook VBA マクロ、はじめの一歩

    Outlook には Word や Excel と同様、VBA によるマクロ機能がありますが、Word や Excel とは異なり、ユーザーの操作をマクロとして記憶する機能がありません。 そのため、OutlookVBA マクロを使うには、Outlook のオブジェクト モデルというものを理解することが必要となり、とっつきにくいものとなってしまっているように思います。 しかし、使いこなせるようになれば色々と便利です。 そこで、このページでは Outlook 2010 以降で VBA マクロを作成する手順をステップ バイ ステップで説明します。 1. マクロの作成 マクロを作成するには、Visual Basic Editor を使用します。 今回は簡単なサンプルとして「”Hello World” というダイアログ メッセージを表示する」というマクロを作ります。 手順は以下の通りです。 O

    Outlook VBA マクロ、はじめの一歩
    taka0705
    taka0705 2012/03/28
    Outlook Express 関連
  • Outlook Express で分割送信されたメッセージを結合するマクロ

    Outlook Express にはメッセージのサイズが一定の値を超えた場合に、分割して送信するという機能があります。 Outlook は POP サーバーから分割されたメッセージをまとめて受信した場合には自動的に結合させることができるのですが、いくつかのメッセージが別々のタイミングで受信されたり、Exchange サーバー経由で受信したような場合には結合させることができません。 しかし、分割されたメッセージはひとつのテキストファイルに結合して EML ファイルとして保存することで、Outlook Express や Windows Mail によって開くことが可能となります。 ただ、手作業で行うとメッセージが破損してしまう可能性もあるため、これを自動化するマクロを作ってみました。 分割されたメッセージを CTRL+左クリックで選択した後、下記のマクロを実行すると新規に作成されたメッセージ

    Outlook Express で分割送信されたメッセージを結合するマクロ
    taka0705
    taka0705 2012/03/28
    Outlook Express 関連
  • Eclipse-問題の表示と解決- : 毎日プログラム

    Eclipse-問題の表示と解決- 他人のプログラムを読み込んだりすると、環境の違いでコンパイルエラーとかが出ることって結構ありますよね。 eclipseにはそういった問題を表示・解決する機能があることは前々から知ってはいましたが、 よく分かっていなかったのでこの際色々と調べてみることにしました。 1、問題の表示 eclipse上で他人が書いたプロジェクトを読み込んだり、自分が書いたプログラムを他環境で読み込んだりするとプロジェクトフォルダに赤ビックリマークがつくことがあります。 エラーが出てるのは分かったら、それってどこで起こってるんだよ、てなことが知りたい場合に重宝する機能がこの機能です。 まず上のメニューから「ウインドウ」→「ビューの表示」→「問題」を選択します。 なおごくたまにメニューの中に「問題」がない場合がありますが、 そういった時でも「その他」を選べば問題ありません。 こうす

    Eclipse-問題の表示と解決- : 毎日プログラム
    taka0705
    taka0705 2012/03/28
    Eclipse関連