タグ

2009年6月24日のブックマーク (7件)

  • Windows プログラマなら読んでおきたい「Windowsデバッグの極意」 - てっく煮ブログ

    bookちょろちょろと色んなところで紹介されていた Windowsデバッグの極意 ツールを使いこなして、バグハント! を軽く読んでみたが、このWindows 開発をやってる人なら一読したほうがよさそうだ。Windowsデバッグの極意 ツールを使いこなして、バグハント!作者: Mario Hewardt, Daniel Pravat, 長尾高弘出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2009/04/28メディア: 大型前書きの売り文句前書きには次のような逸話が紹介されている。MS のエンジニアが4〜5日に1回クラッシュする問題を数週間かかっても解決できなかったが、gflags の使い方に詳しい人に教えてもらってから再現させると、そこから1時間で原因が分かった。どこの通販番組だよ、と思ってしまったが、1章を読んでみて確かにこのはすごいと思った。オススメのデバッグツール

  • データの次はアート - てっく煮ブログ

    Google Earth で東京、京都、大阪、神戸の4都市の建物の 3D モデルが大幅に増加したらしい。2009年6月9日より Google Earth では、東京、京都、大阪、神戸の4都市における建物の3D モデルが大幅に増加しました。これによって、4都市での空中遊泳がより一層楽しくなります。Google Japan Blog: Google Earth が立体で楽しめるようになりました紹介ムービーを見ると楽しそうだ。けども、UNIQLO CALENDAR に惹かれてしまう。ずっと見てしまう。どっちも「日の街を空から見る」ものなんだけど、UNIQLO CALENDAR のほうが楽しい。Google もタイミングが悪かった。UNIQLO CALENDAR は7都市32ヶ所しかないらしいんだけど、どれも美しいし楽しい。膨大な 3D のデータを与えられて「自由にご覧ください」とされるよりも、

    taka21st
    taka21st 2009/06/24
  • 1Uラックマウント可能なサーバを自作する - marqs blog

    はてなでは以前から自社製サーバを使用しているのですが、今年の春に、新たに自社製1Uハーフサーバを開発しました。 最近、タワー型だとメーカー製でもかなり安価なサーバがあるのですが、データセンターでの運用を考えると1ラックへの集積度が問題になってくるので、必然的にラックマウント可能なサーバが求められます。1Uサーバの中で価格対性能比のよいものを探すと、まだまだはてな的に使いやすいサーバが少ないので、今回このような1Uラックマウント可能なサーバを自社開発しました。 さてこのサーバの特徴としては、 ケーブル類がフロントアクセス 組み立て簡単 いけてるインフラアルバイトのid:hxmasakiが組み立てると15分 1ラックに60台以上搭載可能 もちろん、電源容量との兼ね合いもあります ディスクのホットスワップが可能 低消費電力 お値段据え置き 以前の自社製サーバとほぼ同価格 といったところがあげられ

    1Uラックマウント可能なサーバを自作する - marqs blog
  • iPhoneSDK他 開発メモのまとめと言うか目次 - 電子趣味の部屋

    最新版はこちらです。 http://d.hatena.ne.jp/uosoft/20091231/1262186194 そろそろネタがたまってきたので、まとめます。 アプリの作り方 iPhoneでのOpenGLの簡単な遊び方 HTMLJavaScriptiPhoneアプリを簡単に作る方法 Android SDK インストールからHello World実行まで iPhone SDKでOpenGLに挑戦 立方体を表示してみよう センサー等ハードウェア関連 iPhoneSDKでスリープさせない方法 iPhoneの加速度センサの使い方 画面操作関連 iPhoneSDKのUIViewアニメーション iPhoneSDKでインジケータ(待ち等に表示する回転画像)を簡単に表示する方法 iPhoneで画像のサイズ変更方法(UIImage) iPhone SDK 画面方向の変え方 サウンド関連 iPhon

    iPhoneSDK他 開発メモのまとめと言うか目次 - 電子趣味の部屋
  • Webシステム開発者に送る便利なテンプレート·Web App Theme MOONGIFT

    正直、Webデザインは苦手だ。システムは構築できても、その後のデザインで行き詰まって頓挫したサービスは数知れない。最近ではWebデザインテンプレートを使うようになったが、汎用性の低いものが多くカスタマイズも困難な場合が多い。 Basecampにも似たWebアプリケーションテンプレート 例えばWebシステムの管理画面を考えた場合、ユーザ向けの画面は気合いが入っているのに管理画面は酷いものが多い。そこで使ってみたいのがWeb App Themeだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWeb App Theme、テーマにも対応した汎用的テンプレートだ。 Web App ThemeはLighthouse、Basecamp、RadiantCMSにインスパイアされたWebアプリケーション向けテンプレートだ。右上のユーザ情報、タブを使った機能の振り分け、個別のタブの中にさらにセカンダリーのタブを

    Webシステム開発者に送る便利なテンプレート·Web App Theme MOONGIFT
  • JavaScriptなしに動作するLightbox「Futurebox」:phpspot開発日誌

    Futurebox, lightbox without the JavaScript | The CSS Ninja - All things CSS, Javascript & xhtml JavaScriptなしに動作するLightbox「Futurebox」。 CSS3のテクニックを使って、JavaScript なしにLightboxっぽいことが出来るみたいです。 ↓↓↓クリックでアイテムを拡大↓↓↓ アニメーションはしないですが、これは面白いですね。 CSS3から使える :target 擬似クラスを使っていて、.overlay:target { display: table; } の部分が作用しているようです。 CSS3のテクニックを使っているため、Firefox 1.5+ 、Safari 3.2+ 、Chrome 2+ 、Opera 9.5+ が必要。 関連エントリ CSSとdi

    taka21st
    taka21st 2009/06/24
  • Facebook風のアイテムサジェスチョン実装jQueryサンプル:phpspot開発日誌

    Facebook like suggestions with jQuery content appears and disappears. Facebook風のアイテムサジェスチョン実装jQueryサンプル。 次のようなUIで、Xボタンを押すと、次々と、アイテムがなくなるまで提案してくれるUI実装のサンプルです。 デモページ 仕組みとしては次のように、一個だけアイテムを見せておいて、jQuery の .fadeOut によって実現しているみたいです。 少ないスペースで、ユーザに対してちょっとしたヒント、TIPSや提案などを掲載するのにも使えそうですね。 関連エントリ ナビゲーションメニューを1歩進んだものに引き上げるjQueryチュートリアル集 jQueryやPHPを使った便利な仕組みのチュートリアル集 jQueryを使ったタグクラウド生成チュートリアル