タグ

ブックマーク / suer.hatenablog.com (2)

  • Rubyの文字列の連結速度を測定してGruffで表示してみた - suer のブログ

    String と StringBuffer の文字列連結速度のテスト - すえひろがりっっっっ!と同様小ネタ。 社会人になって1年たちますが、仕事で「素人かよ!」って思うコードをよく見かけます。 そのトップ10に入るのが「Javaで+= で文字列を連結していてパフォーマンスがすこぶる悪い」コードです。 これをやってた人は、いまだに += で文字列を連結しているコードをよこしてきます。 どうにかならないもんだろうか。 ところで、Ruby でも String の連結は重いのだよね?とふと思ったので += と << で結合した場合の速度を測定してみました。 楽しいRubyによると Ruby でも += で結合するとインスタンスを生成するらしい。 ということは += と << では性能に差が出るはず。 せっかくRubyなのでGruffを試してみます。 バージョン Mac OS X 10.6.3 C

    Rubyの文字列の連結速度を測定してGruffで表示してみた - suer のブログ
    taka222
    taka222 2010/05/11
  • Redmine自体に手を入れずに見た目を変更する方法 - suer のブログ

    RedmineRails 製なので、ちょっとした気に入らない部分は直接手を入れたくなるのだけれども、家のアップデートが早いのでやはりプラグイン形式にしておいた方がいい。なので、拡張ポイントというか、できることをメモしておきます。 以下の4つの方法とそれぞれの例を紹介します。 テーマ ViewHook プラグインで言語ファイルの上書き プラグインでrhtmlファイルの上書き 他に方法があればコメントください。(それが目的 テーマで見た目を変える これが一番簡単。 例えば、チケットの履歴って、デフォルトではこんな感じで、パッと見でいくつあるのか分かりづらい。 区切り先がユーザ名と変更内容の間に入っていることが原因だと考えられます。 そこで、テーマを作って見やすくすることを考えます。 1.既存テーマをコピー まず、theme ディレクトリ以下の既存のテーマをコピーします。 $ cd Re

    Redmine自体に手を入れずに見た目を変更する方法 - suer のブログ
  • 1