タグ

ブックマーク / www.artonx.org (4)

  • NougakuDo Manual

    能楽堂 64ビットWindows用のRails環境NougakuDo(能楽堂)を作ったのでリリースします。私が配布しているASRやRuby-1.9.2でRailsを利用するのであれば、こちらを利用した方が、あらゆる点(インストールの簡便さ、実行速度、利用可能なメモリ量=スレッド数)でお得です。 特に、Windowsの特徴であるHttp.sysの機能を相当引き出しているつもりなので、Windows用実行環境としては、マルチプロセスでの実行の簡単さや、速度面では最も優れていると思います。 特徴 能楽堂には以下の特徴があります。 Ruby 1.9.3 をVisual Studio 2010 X64 でビルド。 あらかじめ、Rails 3.x を同梱。 libyaml, gzip などは64ビットライブラリを同梱 ruby-sqlite3 はX64用にビルドしたsqlite3と静的にリンク (te

    taka222
    taka222 2011/05/03
  • VC++のバグ - L'eclat des jours(2010-06-16)

    _ VC++のバグ 発端:バグか?バグなのか? 結論:0 < 0 は true らしいぞ 追記:(ちゃんと上のリンクをたどると、0 < 0が偽になるのは、API呼び出し先のアドレスがレジスタにキャッシュされたwhileループの時で、かつ0との比較かつ……のような複雑な条件のときだということがわかるんだけど、ぶくまされた部分だけ読んで単に0 < 0が偽になるバグがあるとか誤解しないでくださいね) 当人にとっては深刻ではあるが、無茶苦茶おもしろい。 ためしてみたけど、/O2 /GL でVS2008で再現した。 アセンブリリストを出してみたら、do { ... } while (0 < i); のようなコードが生成されていたから、そりゃ0を与えてもだめだなぁ。 それはだめな点だが、:Sleepの呼び出しがループの中で繰り返されるからだと思うが、dlにアドレスを突っ込んで、以降はレジスタ先へのca

    taka222
    taka222 2010/06/18
  • 5年後に後悔しないJavaプログラムの書き方 - L'eclat des jours(2009-07-02)

    _ 5年後に後悔しないJavaプログラムの書き方 ここ数日、死ぬほど後悔しまくっているので、あらためて(というのは、数年前にも一度後悔しまくって、そのときの知見はあらかた処方箋とかコーディングの掟に書いているからだが)後悔しないための書き方をいくつか紹介する。 とにかく、ファクトリメソッドパターンを使うこと。 これは当に重要。しかも簡単でありながら効果は絶大。 だめな例。 public class FooBar { private Connection conn; ... protected void setup() { ... conn = DriverManager.getConnection(url); ... } urlを指定することや、DriverManagerの実装を交換すれば良いだろうと想定していても(というか、Connectionならそういう方法もあり得るが、そうはいかな

  • The Backyard - JavaScriptのおもしろさ

    JavaScript(ECMAScript)は、他のプログラミング言語の決まりに慣れ親しんでいると、非常に奇妙な存在です。一見すると、CやJavaから型宣言を省いただけの単純なプログラミング言語に見えます。しかし、prototype.jsやjQueryのような優れたライブラリのソースを眺めると、それが単なる勘違いに過ぎないことに気づくでしょう。 ここでは、prototype.jsのソースファイルを読むのに必要となるJavaScriptの文法のうち、特に重要な3点を説明します。これらは、JavaScriptでプログラムを記述するのに重要な役割を持つ反面、単にHTMLにアクセントを付ける程度の利用方法では出現しません。したがって、ここで説明するJavaScriptの「濃い」部分を知らなければ、prototype.jsのソースファイルを眺めても何が記述されているのか理解することはできないでしょう

  • 1