タグ

2016年11月4日のブックマーク (6件)

  • 将来の「iPhone」は折りたたみ式?--アップルが特許取得

    iPhone 7」は「iPhone 6s」に似すぎている、と酷評する声がある。しかし、ある新しい特許から、Appleは興味深いスタイルのiPhoneを将来登場させる可能性がうかがえる。 これを初めて報じたPatently Appleによると、米国特許商標庁(USPTO)が11月1日付けで、曲げたり折りたたんだりできるiPhoneに関する特許をAppleに付与したのだ。Appleは、しばらく前からこのようなデザインを考えていたらしい。USPTOによると、Appleがこの「Electronic devices with carbon nanotube printed circuits(カーボンナノチューブによるプリント回路を搭載した電子機器)」という名称の特許を出願したのは、2014年である。 Appleの特許出願書類に掲載されていたこの図面は、「柔軟性のある継ぎ目など、ヒンジに取り付けられ

    将来の「iPhone」は折りたたみ式?--アップルが特許取得
  • マイクロソフトの「Concept Graph」--物事を概念化して理解する能力を機械に

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Microsoftは、何百万もの概念にリンクされた言葉のデータベースである「Concept Graph」をリリースした。Concept Graphは、機械が人間と同じようなやり方で、文章の意味を把握するのを支援する。 Microsoftによれば、文章の理解能力に関する人間と機械の違いの1つは、人間は概念(たとえば日付、人、動物など)に関する知識を持っていることだという。 また人間は物事を概念化する能力を持っており、例えば「は動物だ」ということを理解できる。 機械はその域に達していない。例えば「などの犬以外の動物」という表現があったとき、コンピュータは「は動物である」という解釈も、「は犬である」という解釈も可能だと考える。しかし人

    マイクロソフトの「Concept Graph」--物事を概念化して理解する能力を機械に
  • 苦境のGoPro、4期連続の減収--通期見通しも下方修正

    GoProの第3四半期決算(9月30日締め)は売上高が40%減となり、通期見通しも下方修正した。アナリスト予想を下回ったことを受けて、米国時間11月3日、同社の株価は急落した。 第3四半期、GoProの売上高は2億4060万ドルで、前年同期の4億30万ドルから減少した。同社が4四半期連続の減収となった決算を発表する前に、GoProの株式は取引が停止された。 GoProの創設者であり最高経営責任者(CEO)のNicholas Woodman氏は、事前に準備した声明の中で、「これらは、当社がこれまでに作った最高の製品であり、消費者需要も堅調だ。今のGoProは、シームレスに物語を伝える体験だ。これまでのところ、当社は顧客の反応に非常に満足している」と述べた。 「2017年の見通しについては、強力な新製品と2桁の売上増、約6億5000万ドルの年間営業経費によって、黒字転換したいと考えている」(W

    苦境のGoPro、4期連続の減収--通期見通しも下方修正
  • CNN.co.jp : 殺処分目前、抱き合っておびえる犬 投稿写真に大きな反響

    (CNN) 殺処分が目前に迫った2匹の犬が檻(おり)に入れられ、おびえ切った様子で固く抱き合っているように見える写真が保護団体のフェイスブックに掲載され、大きな反響を呼ぶ出来事があった。 写真に写っている茶色と黒白の犬は「カラ」と「ケイラ」。処分施設の檻の中で、カラが茶色い両前足をケイラの首に回して固くしがみついている。2匹とも、まるで自分たちの身にこれから何が起きるか分かっているかのように、おびえ切った表情に見える。 この写真は、殺処分施設から犬やを保護する活動を展開している米アトランタの非営利組織(NPO)「エンジェルズ・アマング・アス」が20日にフェイスブックに掲載した。 2匹は引き取り手が現れない限り、その日のうちに処分される予定だったという。このため同団体は投稿の中で、「もしも里親になりたいと思いながらためらっているのなら、今こそ決断すべき時です」と訴えた。 写真はインターネッ

    CNN.co.jp : 殺処分目前、抱き合っておびえる犬 投稿写真に大きな反響
  • YouTube、新しいコメント機能を発表--不適切な内容の自動検出など

    YouTubeは米国時間11月3日、不適切な内容を含む可能性のあるコメントを自動的に特定し、確認のために保留するテスト機能を導入することを明らかにした。この新しいベータ版のツールを適用するよう選択すれば、アルゴリズムが特定したコメントは保留になり、クリエイター(動画制作者)が承認、非表示、または報告するかどうかを判断できるようになる。 コメント内の特定の単語やフレーズをブラックリストに登録するYouTubeの既存のツールに少し似ているが、それよりも強化されている。YouTubeのアリゴリズムは、クリエイターがこれまでに削除したコメントと同じ特徴を持つコメントや、不適切な言葉を含む可能性を示すような要素のあるコメントを検出する。 「アルゴリズムは常に正確であるとは限らないと認識している。ベータ版では、問題なく承認できるはずのコメントが保留されたり、ユーザーが保留して削除したいと考えるコメント

    YouTube、新しいコメント機能を発表--不適切な内容の自動検出など
  • Facebook、第3四半期はモバイルなど好調--ユーザー数も増加

    Facebookは米国時間11月2日、第3四半期決算(9月30日締め)を発表した。 純利益は24億ドル、1株あたり82セントだった。売上高は70億1000万ドル、非GAAPベースの利益は1株あたり1.09ドルだった。ウォール街は、売上高を69億2000万ドル、1株あたり利益を97セントと予想していた。 Facebookの最高経営責任者(CEO)を務めるMark Zuckerberg氏は、「またしても素晴らしい四半期だった」と述べた。「アプリ全体で動画を最優先にして前進し、10年計画の技術ロードマップを実行している」(Zuckerberg氏) Facebookの月間アクティブユーザー数(MAU)は、前年同期比16%増の17億9000万人(9月30日時点)だった。デイリーアクティブユーザー数(DAU)は前年同期比17%増の11億8000万人となった。 モバイルのMAUは前年同期比20%増の16

    Facebook、第3四半期はモバイルなど好調--ユーザー数も増加