2023年4月1日のブックマーク (3件)

  • 春 ゴリラ チンパンジー

    ゴリラ チンパンジー

    春 ゴリラ チンパンジー
    takahire_hatene
    takahire_hatene 2023/04/01
    サル、ゴリラ、チンゲッソー♪
  • 労働組合についての笑える話 その2

    承前 → anond:20230331162833 そうしてどうなったか。もはや、内情はぐちゃぐちゃである。 子会社の方が人数が遙かに人数が多くなった。しかしそれに似合う組織ができていない。そうしている間に、会社は成長はしていた。 そして、成長していくと実際に価値を生み出す製造部門は特に大きくなっていく。そのため、親会社よりも子会社の方が遙かに人数が多くなった。 親会社は、高卒採用などは遙か昔に辞めており、、選ばれた大卒者、特に新入社員で育てていくと言う会社方針の下で行動している。 こうしていくと、当然力関係も変わってくる。親会社の統率もとれなくなってくる。 だから、親会社が指導して、それに従えば良いのだ、と言う様な貴族的な考え方では組織が動かなくなってくる。 昔は、成長を見込めるやりがいのある仕事は親会社社員に、それ以外の仕事は子会社にやらせる、というところがあって、仕事には差があった。

    労働組合についての笑える話 その2
    takahire_hatene
    takahire_hatene 2023/04/01
    どこの会社にもありそうな話で、身分制度みたいな状況って、多分あなたの会社のライバル会社もやってると思う。奴隷がいるから、貴族がいる。労働組合は貴族院だから、奴隷互助会をつくらないといけない。
  • アメリカの知られざる下級国民「ワーキャンパー」 – 橘玲 公式BLOG

    ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなったので、閲覧数の多いものや、時世に適ったものを随時、このブログで再掲載していくことにします。 今回は2019年8月1日公開の「アメリカの知られざる下級国民「ワーキャンパー」 の増加が意味するものとは?」です(一部改変)。この話は『ノマドランド』として映画化され、第93回アカデミー賞作品賞を獲得しました。 ****************************************************************************************** 『上級国民/下級国民』(小学館新書)では、欧米先進国を中心に、「白人」や「男性」などこれまで社会の主流派(マジョリティ)とされていた一部が中流階級から脱落し、下層(アンダークラス)に吹きだまっていることを述べた。日

    takahire_hatene
    takahire_hatene 2023/04/01
    アメリカの良い面だけ見てもしょうがないと思う。アメリカの寿命は先進国で最悪。寿命は金があっても、200年とか生きられないからね。給料と違って、悪い部分が統計に反映されやすい。