2008年8月27日のブックマーク (5件)

  • 日本の競争力の源泉(後編) / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    takahisa_nagai
    takahisa_nagai 2008/08/27
    大前研一 「出来合いの部品はほとんどないハイブリッドカーが日本で開発できた理由:「擦り合わせ」という土壌。多くの素材・部材メーカー、部品メーカーと調整しながら、「ねっとりとした開発体制」で作り上げた」
  • Googleは検索広告以外で利益を出せるのか? - ITmedia アンカーデスク

    Googleは世界最大の検索エンジンとして広告事業で大きな利益を上げている。だが業界観測筋の間では、「SaaS(サービスとしてのソフトウェア)型メッセージング&コラボレーションツールのGoogle AppsやYouTubeといった各種のベンチャー事業を検索事業の売り上げで支える」というGoogleの従来のやり方が長期的に持続可能かどうかについて疑問視する声も上がっている。だがGoogleを見限るのはまだ早い。同社はAndroidなど重要なアプリケーション開発の取り組みを進めており、Androidは今後モバイル&ワイヤレススマートフォン市場で大ヒットする可能性もある。 Googleは1つしか才能のない企業なのだろうか――? Googleを競争から除外しようと、これまでMicrosoftの複数の幹部がこの問いに対する答えが「イエス」であるかのように主張しているが、Googleはその「唯一の才

    Googleは検索広告以外で利益を出せるのか? - ITmedia アンカーデスク
    takahisa_nagai
    takahisa_nagai 2008/08/27
    グーグルのアキレス腱の分析
  • 世界最高クラスのエンジン 手にしたらフワッと浮いた - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ゲン・コーポレーション「一人乗りヘリコプター」(1) 世界最高クラスのエンジン 手にしたらフワッと浮いた (聞き手:諏訪 弘=フリーライター) 長野県松市に社を置くゲン・コーポレーションは、世界で唯一、一人乗りのヘリコプター『GEN H-4』を開発している会社だ。代表取締役の柳澤源内さんはエンジン開発では日有数のエキスパートであり、また長らく機械製造の会社を経営してきた。そのため『GEN H-4』は、シャーシはもとよりエンジンやプロペラまでもが自社生産である。当節では珍しい、ものづくりの気迫がこもったものと言えよう。 言うまでもなく、日でヘリコプターを操縦・運航するためには様々な法規制の網をクリアしなくてはならない。それは社員数わずか数名の中小企業には手にあまる作業である。それでも開発・販売を「強行してしまった」背景には何があるのか。 一人乗りヘリコプター『GEN H-4』

    takahisa_nagai
    takahisa_nagai 2008/08/27
    社員数名の会社で作った一人用ペリコプター。すごい
  • 独裁体質を露呈した北京五輪の舞台裏 / SAFETY JAPAN [古森 義久氏] / 日経BP社

    北京オリンピックも8月24日、ついに幕を閉じた。8月8日からの17日間、スポーツの祭典としては前例のないほど壮大、華麗、そして躍動に満ちあふれた催しだった。閉会式だけをみても、これでもか、これでもか、と色彩豊かな人の海が巨大な動くモザイクをつぎつぎに創り出し、目をみはらせる映像やメッセージを描き出す。まさに中華人民共和国の威信の一大デモンストレーションだった。 しかしそれ以上に、北京五輪というのはその開催が2001年に決まってからの7年間、全世界にさまざまな波紋を広げてきた。政治的な論議の焦点ともなってきた。その論議とは簡単にいえば、国民の基的な人権を抑制し、民主主義や宗教を弾圧する一党独裁国家が「平和と友好の祭典」であるはずのオリンピックを主催する資格があるのか――という点をめぐっての是非論だった。 今回の北京五輪を純粋なスポーツ行事だけとしてみるならば、その結果は成功だったといえ

    takahisa_nagai
    takahisa_nagai 2008/08/27
    「北京五輪ほど民主主義の価値観を踏みにじった五輪もまず歴史上、先例がない、ということだろう」
  • 「星野ジャパン」と姿重なる“ドコモ・ジャパン”:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 北京五輪が幕を閉じた。悲願のメダルを獲得した陸上の男子400メートル・リレーや、宿敵の米国チームを下して金メダルを奪取したソフトボールをはじめ、選手たちの活躍には大いに興奮した。一方、来の力を発揮することなくメダルを逃した野球の日チームの結果には、特に応援していただけに残念だった。 この野球で際立ったのが、予選リーグと決勝リーグで日に連勝し、9戦全勝で優勝を飾った韓国チームの強さである。いくつかの報道で知ったのだが、韓国ではこの1年、北京五輪での金メダルを目指して、国内リーグに国際ルールを導入してきたという。きっかけとなったのが、日が優勝した2007年開催の第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での敗戦。その敗戦を受け、国

    「星野ジャパン」と姿重なる“ドコモ・ジャパン”:日経ビジネスオンライン
    takahisa_nagai
    takahisa_nagai 2008/08/27
    北京オリンピック・野球の日本と韓国の違いと、携帯電話の類似点。戦略があった韓国と、個々の努力に依存した日本の差。