2012年8月20日のブックマーク (5件)

  • 朝日新聞が日韓関係を破壊した 慰安婦についての大誤報を謝罪することが関係修復の条件 | JBpress (ジェイビープレス)

    韓国の李明博大統領が突然、竹島を訪問した事件は日人を驚かせたが、8月15日の光復節(独立解放記念日)の式典では「従軍慰安婦問題について日政府の責任ある措置を求める」と述べ、竹島には言及しなかった。 彼にとっては慰安婦問題に世界の注目を集めることが目的で、竹島はその手段にすぎなかったわけだ。日人の大部分には関心もない古い話がいまだに蒸し返される原因は、政府のまずい対応にもあるが、この問題を拡大したのは朝日新聞である。 朝日新聞の創作した「従軍慰安婦」 これは戦後処理とは無関係なデマである。第2次大戦の賠償問題は1965年の日韓基条約で終わっており、このときには慰安婦という言葉も出ていない。「従軍慰安婦」という言葉は日のルポライターの造語で、戦時中にそういう言葉が使われた事実もない。 ところが1983年に吉田清治という元軍人が『私の戦争犯罪』というで「済州島から慰安婦を拉致して戦場

    朝日新聞が日韓関係を破壊した 慰安婦についての大誤報を謝罪することが関係修復の条件 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「ルンバ使わなくなったから返す」と母に言わせた国産掃除機が勝った理由は20秒ルールにあった:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    おはようございます。 今朝も元気な青空と太陽。でも草むらからは秋の虫の音が。 秋が近寄ってきています。あ、そしていつものクモ君、まだご健在!アジサイも一輪だけ。 そしてバスが遅れたため渋谷での定点観測での太陽はヒカリエの後ろに。 == 先週の夏休みに富士山近くの山荘で両親と過ごしました。 久々に会った母からは、開口一番衝撃の言葉が。。 「ルンバ使わなくなったから返すわ」 もともと、実家のルンバは自分が機種選定をしたのですが両親が買ったものです。 返すも何もなかったのですが、驚きとともに聞きます。 「えっ?なんで?」 「だって、全然言うこと聞かないし時間かかるし、ドックに戻らないし。 新しい掃除機は短時間でビックリするくらいのゴミが取れるし」 そう。ルンバはリモコンが実家では電波障害なのかちゃんと効かないのです。 それとは別にも、ルンバを部屋に閉じ込めて何十分も掃除をするのと、 ほぼ同じ量の

    「ルンバ使わなくなったから返す」と母に言わせた国産掃除機が勝った理由は20秒ルールにあった:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
    takahisa_nagai
    takahisa_nagai 2012/08/20
    20秒以内に開始できないことは嫌がる
  • 「LINE」の登録ユーザー数が全世界で5500万人を突破 - 3週間で500万人増

    NHN Japanは、同社が運営するスマートフォン向け無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」の登録ユーザー数が17日に全世界で5,500万人(iPhone/Android/Windows Phoneアプリ・フィーチャーフォン総計)を突破したとLINE公式ブログでアナウンスした。登録ユーザー数5,000万人到達から3週間で新たに500万人のユーザーを獲得した。 LINEはユーザー同士であれば国内・海外、通信キャリアを問わず、無料で音声通話・メールが楽しめるスマートフォンアプリ。2011年のサービス公開から、約1年となる7月2日には、登録ユーザー数世界4,500万人・国内2,000万人を達成。その後も登録者数を伸ばし7月26日に全世界で5,000万人ユーザーに達していた。8月17日時点での全世界の登録ユーザー数は5,507万人、このうち日国内の登録ユーザー数は2,590万人になった。

    「LINE」の登録ユーザー数が全世界で5500万人を突破 - 3週間で500万人増
  • 有能秘書が見抜く「信用できない人」 服装、話し方、仕事ぶり……

    一流の秘書は、自分のボスに会わせるべき人、会わせないほうがいい人を的確に見分ける鑑識眼を持っている。服装や話し方、発言の妥当性、仕事ぶり……。ボスをトラブルから守るために秘書たちが蓄積してきたテクニックとは? 目の前の人が怪しいと見抜くプロのノウハウ これまでの人生で、一度も人にだまされることなく、一人前のビジネスパーソンに成長した人は少ないだろう。だまされれば、たいていは大金を失うことになる。下手をすれば周囲から同類だと疑いの目で見られる。だから、できるだけ早い機会に、できれば初対面で、目の前にいる人が信用できるか、信用できないかを見分けたいと思うのは当然である。 自分のボスに、信用できない人を会わせたら、たちまちにして、プロではないと評価される人たちがいる。企業トップや政治家の秘書である。彼らは信用できない人を見分けるノウハウを持っているに違いない。そこで、元外資系エグゼクティブの秘書

    有能秘書が見抜く「信用できない人」 服装、話し方、仕事ぶり……
  • 第2回 「多機能/高品質なのに低収益」――間違いだらけの顧客中心主義から抜け出す

    第2回 「多機能/高品質なのに低収益」――間違いだらけの顧客中心主義から抜け出す:【連載】「バリュープロポジション」から考えるマーケティング戦略論(1/2 ページ) ターゲット顧客が必要としていなければ、あえてその要素は切り捨てること。そうしなければ、どの会社も同じような商品を作り、多機能/高品質、かつ低収益な商品を数多く生み出し続けることになる。 過剰な顧客第一主義が、現代の日の停滞を生み出している 「顧客中心主義が大切だ」。このように言うと、日では「何をいまさら、当たり前のことを」と思われることが多い。確かに多くの日の企業は徹底して顧客第一主義だ。お客様に言われたことにはノーと言わず最優先で対応しようと考える。ある国民的演歌歌手も言っていた。「お客様は神様です」 「顧客を大切に考えることは日人の遺伝子である」とも言えるかもしれない。これだけ顧客第一主義を徹底している国は、世界広

    第2回 「多機能/高品質なのに低収益」――間違いだらけの顧客中心主義から抜け出す
    takahisa_nagai
    takahisa_nagai 2012/08/20
    【VP】