ブックマーク / qiita.com/izumin5210 (2)

  • コマンドライン+VimでArduinoをはじめよう - Qiita

    Arduinoには公式の統合開発環境が存在するが,これが痒いところに手が届かず微妙に使いにくい. コード中に謎の h j k l といった文字が紛れ込んだりする(?). ということで,なるべく公式の開発環境を使わないことを目標に,普段から慣れ親しんでいるVimで楽しくストレスフリーなものづくりをするためのメモ. やることリスト Vimのシンタックスハイライトを有効にする コマンドラインからビルド&転送をできるようにする Vimのシンタックスハイライト有効化 これはプラグインとして提供されているのでインストールする(sudar/vim-arduino-syntax). プラグイン管理にNeoBundleを使用している場合は~/.vimrcに以下の記述をしてからNeoBundleInstallを実行すればOK. コマンドラインから操作 Inoの導入 Inoという超便利コマンドラインツールを導入

    コマンドライン+VimでArduinoをはじめよう - Qiita
    takaken1123
    takaken1123 2015/12/19
    [2015-12-19 6:09]
  • 【Vim × tmux】PC再起動も怖くない! セッションの保存・復元を実現する - Qiita

    Vim,tmuxでのセッション保存・復元 TL;DR tmux-plugins/tmux-resurrectはtmuxのセッションを保存・復元するためのtmux plugin. tpope/vim-obsessionはVimのセッションを保存・復元するためのVim plugin. prefix C-sでセッション保存,prefix C-rでセッション復元. About tmuxはターミナル使いとしては必須のツールなんですが、PC毎再起動した時に元に戻すのが面倒だと思っていた。 tmuxinator使えよ、という話もあるのだが、あれ設定が若干面倒なのと設定した状態に戻す事しか出来ないんで、再起動の時に元の状態に戻る訳じゃない。 (小ネタ) tmuxのセッション状態を保存・復元できるtmux-resurectを使おう! - Qiita OSのアプデとかで再起動を強要されることも多々あるのでこう

    【Vim × tmux】PC再起動も怖くない! セッションの保存・復元を実現する - Qiita
  • 1