プレゼンの構想や会議、アイデアのメモを図解で記録している筆者ですが、たまにかなり昔書いたメモを見たいと思うことがあります。しかし、描き込んだ手帳をすべて持ち歩くわけにもいかず、手書きの図解メモをスマートフォンで持ち歩きたいと考え、「クラウドメモ」にふさわしいソリューションを調査中。 これまでキングジムの「SHOT NOTE(ショットノート)」、ぺんてるの「airpenPocket」を使った方法を紹介しました。今回はiOS端末やAndroid端末で利用できる「JotNot Scanner」(115円)というスキャナアプリを使って、クラウドメモの使い勝手を検証してみます。 グループ管理が便利 さて「JotNot Scanner」ですが、これはMobiTech 3000 LLCという会社が販売しているポータブルスキャニングアプリです。手書きのメモはもちろん、ホワイトボードに描いた打ち合わせ内容、
![図解メモのクラウド化計画(JotNot Scanner編)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c6e02b8379c724ec047ed4d4b6eefae5f9867b9a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fbizid%2Farticles%2F1106%2F21%2Fl_st_jn02.jpg)