タグ

2016年10月26日のブックマーク (7件)

  • デスク周りを快適にする便利グッズ集 ベスト10【おすすめの収納グッズ・おしゃれ雑貨】 - LITERALLY

    デスク周りを快適にするための、熱意が我ながらスゴイ。「デスク整えるより、仕事しろよ」と同僚は思っているだろうが、気にせず僕はデスククオリティーのために全力を注ぐ。なぜって、平日なら1日の起きている時間の半分以上、そして1週間の1/3以上をデスクで過ごすのだ。それだけ長い時間を過ごす場所なのに、手を抜くわけには行くまい。というわけで、今回は、僕が愛用しているデスクグッズたちを紹介する。 1 上着がシワにならないチェアハンガー 同僚がおもむろに使いはじめ、感動してもらい買いした。今や僕のいるグループでは、これがブームで半分以上のがこれを使っている。これまでは椅子の背もたれにかけていたので、深く座るとジャケットにシワがついてしまったが、このハンガーで一切それが無くなった。早く買っておけばとつくづく感じた超便利グッズだ。ナカバヤシ チェアハンガー 2 最強の腰痛対策クッション 今回紹介する中で、個

    デスク周りを快適にする便利グッズ集 ベスト10【おすすめの収納グッズ・おしゃれ雑貨】 - LITERALLY
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/10/26
    ペン立ていいな
  • 現役デザイナーが教える、ロゴを5分以内に無料で作成するテクニック

    この記事を読み終わったとき、デザイナーを雇わずにおよそ5分ほどでロゴを作成できるようになります。Nike や Apple ほどのロゴは作成できませんが、プロジェクトを進めるのに十分なロゴは作成できるでしょう。 ではデザインをはじめる前に、Sketch または Figma、 Illustartor(どれも無料トライアルを提供しています。)などのプログラムからひとつをダウンロードしましょう。テキストとシェイプツールのみを利用するので、怖がることはありません。 準備はできましたか?今回はサンプル例として、ミレニアル世代を対象にダンスの動きやトリックを投稿するアプリ、Dancygram のロゴを参考に作成していきましょう。 ステップ1: クラシックフォントのひとつを選ぼう. 以下にリストアップしたフォントは、すでに試行錯誤を繰り返した信頼できるデザインばかりです。多くのデザイナーはショートカットと

    現役デザイナーが教える、ロゴを5分以内に無料で作成するテクニック
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/10/26
    ロゴほしいんだよなぁ
  • 私がブログを書く理由と本音 〜嘘はつきたく無いんです。誇大表現もしたくない〜

    「何でウチの店は書いてくれないんだ!」と、言われたことがあります。ちょっと愚痴みたいになっちゃうけどさ。今日は私のブログに対するスタンスをお伝えしたいと思います。 少し前になりますが、ちょうどある手賀沼記事を書いた翌日、「何で○○の店は書いて、ウチの店は書いてくれないんだ!」という怒りのメールをいただいたことがあります。(仮にメールの送り主をAさんとしておきましょう) 手賀沼記事はこちら 手賀沼の観光情報、周辺のお店情報を書いています Aさんのメールの内容は自分の店が私のブログで紹介されないことの不満のみならず、 ・私への誹謗中傷 ・ブログ記事へのダメ出し ・私が紹介したお店の悪口 などが羅列された内容でした。 また『いくらで書いているんだ!』とも。 お店の紹介記事でお金なんていただいていないんですけどね。純粋に私の好きなお店だけを紹介しています。 私がAさんのお店を紹介していない理由は単

    私がブログを書く理由と本音 〜嘘はつきたく無いんです。誇大表現もしたくない〜
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/10/26
    これはあるな。自分が気に入ってないものは紹介できない
  • 【ブロガー向け】100円で買える小物撮影の背景5種試してみた

    ガジェット系ブログにとって、無くてはならないもの。それは「ガジェット写真」 もう3年もガジェットブログをやってるハマコーですが、ガジェット写真って突き詰めるとキリが無いんですよね。いつになっても満足できないというか、いつまでたっても下手くそ感漂うというか。 最近は、白机の上できれいな感じで撮影するだけでは飽き足らず、100円ショップで、お手軽に使えそうな背景素材を買ってきたので、作例含めて、5種類ほど紹介します。 この記事読んで、「あふぅ!そんなのもありね!」と、ムダにテンション上げてもらえれば、ハマコー万々歳でございます。 スポンサーリンク ハマコーの撮影環境と使った資材 作例も有るので、参考までに、ハマコーの撮影機材を紹介します。 カメラは、CANONのEOS8000D。ストロボにスピードライト430EX Ⅲ-RT。最近、子供の運動会用に生まれて初めてデジイチ買ったんですが、ガジェット

    【ブロガー向け】100円で買える小物撮影の背景5種試してみた
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/10/26
    その視点で100円ショップ行った事がなかったなぁ。見に行ってみよう
  • 断言する。俺が高校生だった頃のJ-POPが最強だった。【1994〜1996】 - Backflow

    2016 - 10 - 26 断言する。俺が高校生だった頃のJ-POPが最強だった。【1994〜1996】 音楽 音楽-ポップス 期間限定おすすめ記事 Amazonプライムは、月額325円で「映画見放題」「音楽聴き放題」「送料無料」など、使いたい放題!【無料お試しあり】 あの頃、CDミリオンセラーなんて全く珍しくなかった。 音楽が売れに売れていた時代があったことを若い子は知っているのだろうか? 小室サウンドって知ってる?ほんとに凄かったんだぜ? 他にもジュディマリやミスチルなんかが出てきたのも俺が高校生の頃だ。 J-POPが最高にPOPだった時代。 今のJ-POPはどんな感じだい? 死んでるだろ。 おっさんにはそう見えてしまうよ。 なぜなら、 俺が高校生の頃が間違いなくJ−POP全盛期だったからだ。 ブログ読者なら知っていると思うが、俺はHIPHOPで育ってきた。 だけど同時進行でJ−P

    断言する。俺が高校生だった頃のJ-POPが最強だった。【1994〜1996】 - Backflow
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/10/26
    最強かどうかはわからんけど懐かしい
  • 「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try

    2016.10.30 追記:おわび この記事は元々、YouTubeをよく見ているお子さんを持つ保護者のみなさんに向けて、注意喚起をしたいと思って書いた記事でした。 ですが、YouTubeの利用規約には「サービスは13歳未満の子供による利用を意図していません。あなたが13歳未満の場合、YouTubeウェブサイトを利用しないで下さい。」との記述があります。 お恥ずかしいことに私はこの利用規約をちゃんと確認していませんでした。 利用規約を確認しないまま、子どもにYouTubeを視聴させてしまったことは、私の完全な注意不足でした。 大変申し訳ありませんでした。 また、記事の中で「おそらく動画を投稿した人たちはそこまでの危険性があるとは自覚していないのでしょうが、もう少し想像力を働かせて上記のような問題点に配慮してほしかったなと思います。」と書きましたが、私もこのブログを公開することで動画を投稿

    「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try
    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/10/26
    きちんと教えとかないとなぁと思った
  • 音楽家ライターの矜持. わたしは現在ライターとしていくつかのWeb媒体で書く場所をいただいています。細々… | by はらだまほ | Medium

    takamatumoto7
    takamatumoto7 2016/10/26
    これは読んでおいた方がいい記事