2019年9月14日のブックマーク (5件)

  • 妻の家事時間 夫の7倍 「名もなき家事」9割は妻 | NHKニュース

    夫婦の間で家事と育児の分担がどこまで進んでいるかを示す調査結果が公表されました。家事ではの平均時間が夫の7倍、育児でも6倍にのぼり、依然としてに偏っている現状が明らかになりました。 それによりますと、料理や掃除などの家事をしている時間は▽平日でが1日平均4時間23分と夫のおよそ7倍(夫・37分)▽休日でもの1日平均が4時間44分と夫のおよそ4倍となっています。(夫・1時間6分) また、12歳未満の子どもがいる家庭での育児の時間は▽平日でが1日平均8時間52分と夫のおよそ6倍(夫・1時間26分)▽休日でもの1日平均が11時間20分と夫のおよそ2倍となっています。(夫・5時間22分) さらに、献立を考えたり日用品や材の不足分を確認したりする、いわゆる「名もなき家事」をどちらが担当しているか尋ねたところ、およそ9割の家庭はが担っていました。 と夫が家事や育児を行う時間は5年前や

    妻の家事時間 夫の7倍 「名もなき家事」9割は妻 | NHKニュース
    takanagi1225
    takanagi1225 2019/09/14
    まじで毎週末にクイックルワイパーを全部屋やってくれるだけで助かるのですが。
  • 新型iPhone 11が「装甲騎兵ボトムズ」と激似。サンライズに感想を聞いたら最高の答えが | bizSPA!フレッシュ

    iPhone11 Proの大きな特徴が“トリプルカメラ”だ。超広角カメラ・広角カメラ・望遠カメラと3種類のレンズを実装しており、撮影できるシーンは従来に比べて4倍近くに拡大する。 そして、その独特なレンズ配置とカラーバリエーションのひとつであるミッドナイトグリーンが今、1983~1984年に放送されたロボットアニメ『装甲騎兵ボトムズ』のキャラクター「スコープドック」に似ているとSNSで話題になっている。 Twitter上では「完全に一致している」「ボトムズはiPhoneのトリプルカメラを先取りしていた」「レンズが回転すれば完璧」などといった声が相次いでいるが、これらの反響を関係者はどのように受け止めているのだろうか。そこでbizSPA!取材班は、『装甲騎兵ボトムズ』を制作した株式会社サンライズに話を聞いてみた。答えてくれたのは同社IP事業部の渋谷誠さんだ。 ティム・クックも心酔? 令和に

    新型iPhone 11が「装甲騎兵ボトムズ」と激似。サンライズに感想を聞いたら最高の答えが | bizSPA!フレッシュ
    takanagi1225
    takanagi1225 2019/09/14
    11は更に3Dゲーム強そうだし欲しい。
  • 『(写真を)盛るべきか盛らざるべきか、それが問題だ』

    ※今日は幽☆遊☆白書の回です。 私の推しは飛影です。 兵庫県高砂市、JR宝殿駅前、 結婚物語。仲人Tです。 最近筋トレにハマってます! 目標は戸愚呂だよ! 今日のテーマは、 プロフィールの写真について です。 アプリでも婚活サイトでも、 男でも女でも、 写真はめちゃくちゃ大事。 そんなこと、 花畑よしこや十四松でも知っています。 だがしかし!! ステキな写真を見て、 「い、イッケメーンーーー!!」 「ぎゃ、ぎゃんかわーーー!!」 って会いに行ったら、 全然写真と違う人が待っていることもありますよね。 「えっ!?どういうこと!? 玄海!?玄海なん!?撮影時に霊波動を使用することによって一時的に若い肉体を取り戻したん!?」 って小1時間問い詰めたくなることもある。 ※玄海はピンクの髪の人です 写真では若く見えたのに、実物は髪もパサパサで肌の汚いおばさんだった。 写真では爽やかだったのに、会って

    『(写真を)盛るべきか盛らざるべきか、それが問題だ』
    takanagi1225
    takanagi1225 2019/09/14
    写真館で写真撮ってもらうの本当に楽しいから女性は人生に一度は行ってみて欲しい。マーメイドドレスとか着れるの!一生もんの写真が撮れるから婚活するなら絶対写真館でお金払うべき
  • あおり運転でエアガン 出頭した40歳の男を逮捕 | NHKニュース

    今月、愛知県の東名高速道路で、ワゴン車を運転していた男が前を走る車に「あおり行為」をしたうえエアガンを発射した事件で、警察は、運転していた40歳の男を特定し、逮捕状を取って行方を捜査していましたが、14日未明、男が兵庫県尼崎市の警察署に出頭し、器物損壊の疑いで逮捕しました。 警察は、あおり行為を受けた車の同乗者が撮影した動画などから、運転していた兵庫県尼崎市の無職、佐藤竜彦容疑者(40)の逮捕状を取って行方を捜査していましたが、14日未明、佐藤容疑者が友人に付き添われて尼崎市の尼崎東警察署に出頭したため、器物損壊の疑いで逮捕しました。 警察によりますと、調べに対し容疑を認め「追い越し車線で前を走っていた車が道を譲ってくれず、ブレーキを踏まれて腹が立ち、車内にあったエアガンで撃った」などと供述しているということです。 ワゴン車は、事件の1時間余りあと岐阜県瑞浪市の中央自動車道の路肩に止められ

    あおり運転でエアガン 出頭した40歳の男を逮捕 | NHKニュース
    takanagi1225
    takanagi1225 2019/09/14
    窃盗に煽り運転にエアガン。ガキかな?
  • JALの副機長からアルコール検出 解雇へ | NHKニュース

    今月12日、日航空の副機長から乗務前の検査でアルコールが検出され、乗務を交代していたことがわかりました。日航空は社内規定に違反したとして、ちかくこの操縦士を解雇することにしています。 国の基準では、アルコールがわずかでも検出された場合乗務が禁じられていて、会社によりますと、乗務前の検査で、操縦士の呼気から1リットル当たり最大で0.10ミリグラムのアルコールが検出され、乗務を交代しました。 日航空の社内規定では、乗務開始の12時間前までの飲酒はアルコール40グラム、500ミリリットルの缶ビール2程度と制限されていますが、会社の聞き取りに対して、操縦士は、「乗務前日の午後5時から10時半ごろまで、2軒の飲店をはしごし、事をしながらレモンサワー5杯と赤ワイン350ミリリットル程度を飲んだ。翌日の乗務が夕方で、友人との事が楽しく、社内規定を違反してしまった」と話しているということです

    JALの副機長からアルコール検出 解雇へ | NHKニュース
    takanagi1225
    takanagi1225 2019/09/14
    やっぱりアルコールって脳を壊してしまうんだね。理性があったら業務前にお酒なんて飲めないでしょ。