タグ

2008年2月8日のブックマーク (7件)

  • ギョーザ人気は不動 報道が刺激? - MSN産経ニュース

    中国製ギョーザ中毒事件で、冷凍品の買い控えが進む中、手作りギョーザ用の皮や具のひき肉、ニラなどは売り上げが急増。風評被害を懸念した各地のギョーザ専門店でも、新規の客が増えている。専門家は「久しくべていない人が報道で刺激された」と分析。思わぬ形で「安全」なギョーザが人気を呼んでいる。●冷凍品離れ 事件を受け厚生労働省が今月1日から設置した相談電話には、6日までに1261件の相談があった。「今はギョーザよりも牛丼、カレー、今川焼きといった冷凍品全般についての不安がほとんど」(監視安全課)という。 大手スーパーのダイエーでは、発覚後の先月31日からの4日間で冷凍品の売り上げが前年比30%ダウン。事件は冷凍品業界に大きな打撃を与えている。 逆に人気なのは手作りギョーザ。ダイエーではギョーザの皮の売り上げは60%アップし、材料によく使われるニンニクやひき肉も、国内産はそれぞれ80%、50

    takanofumio
    takanofumio 2008/02/08
    日本てやっぱり豊かなんだなあ。
  • 【正論】「建国の精神」に立ち返ろう 高崎経済大学教授・八木秀次 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    来の高貴さ取り戻すために ≪7世紀末に「国のかたち」≫ 今、行われているアメリカ大統領選の予備選挙において、候補者たちが演説でワシントンやリンカーンなど「建国の父たち」に言及しているのを耳にすることがある。アメリカ人にとって「建国の精神」を確認するのが4年に1度の大統領選ということらしいが、国を挙げて「建国の精神」に立ち返る姿はうらやましくもある。 どこの国もそうだが、「建国の精神」は何よりも重視されるものだ。自分たちの父祖はこのような理想の下に国を作り上げたのだ、ということを折に触れて確認し、また、そこに立ち返り、「建国の精神」の発展・延長の上に今日があるのだと納得するという具合だ。 間もなく今年も2月11日の「建国記念の日」を迎えるが、わが国の場合の「建国の精神」とは何だろうか。『古事記』『日書紀』の伝えるところによれば、神武天皇が橿原宮で即位されたことをもってわが国の建国とす

    takanofumio
    takanofumio 2008/02/08
    そんなに昔からあるんだったら「公共」ってやまとことばでなんて言うんだよう。
  • 傘で男性の頭を突く 都職員を逮捕 - MSN産経ニュース

    傘で男性の頭を突きけがを負わせたとして、埼玉県警越谷署は7日、傷害の現行犯で、東京都下水道局係長、飯島進容疑者(50)=同県三郷市彦成=を逮捕した。 調べでは、飯島容疑者は7日午後7時45分ごろ、JR武蔵野線南越谷駅(同県越谷市)の改札口前で、同県吉川市の男性アルバイト(23)の頭を傘の先で2〜3回突き、けがを負わせた疑い。傷は全治約5日と軽傷だが目から数センチのところで、「一歩間違ったら失明するところだった」(県警)という。 同署によると、現場で傘を振り回していた飯島容疑者に、男性が「危ないよ」と注意したところ、「なんだてめえ、けんか売っているのか」と因縁をつけられ、傘で突かれたという。 飯島容疑者は酒に酔っており、「たまたま当たっただけで、自分は悪いことはやっていない」と供述しているという。

    takanofumio
    takanofumio 2008/02/08
    そもそも傘なんていうもの自体が野蛮。
  • どうすれば売り上げが上がるのか:日経ビジネスオンライン

    どうすれば売り上げがあがるのか。それは販売の当事者や経営者にはなかなか見えにくいものらしい。かくいう、私自身も自分がどうすればもっと向上できるのかはなかなか見えるものではない。だが、他人のことならよく見える。客としての立場なら言いたいことが一杯ある。 服やなど販売店に行っていつも思うのは、なぜ店員はああも客が購入意欲を失うほど執拗に声をかけてくるのか、ということだ。 こちらがあからさまに敬遠の素振りを見せても関係なく喋りまくる。頼みもしないのに色違いを持ってくる。聞きもしないのにその服の着こなしを語る。望んでいないのに客を誉める。 どの店舗のどの店員も似ているところを見ると、これらの執拗さは「営業」の名のもとに、おそらく経営側の強い要求があるのだろう。営業をしなければおそらくただボーッと突っ立っているだけの店員に今日からすぐにでもなれる。私が願いたいのは、その中間はないのか、ということだ

    どうすれば売り上げが上がるのか:日経ビジネスオンライン
    takanofumio
    takanofumio 2008/02/08
    こんな話をこれほど無防備に書けちゃうっていうことが、この人がドシロートだということの証左なんだけど、それにしてもねえ。
  • 中日新聞の4コマ「ちびまるこちゃん」が単行本になったけど - HINALOG 2.0

    と、いうのも・・・! アマゾンのレビューに書かれている通り、内容は基的にブラックジョークや永沢君&藤木君のネガティブ系ネタが満載のために朝から微妙な感じになっちゃうワケなのです。 ちょww永沢君www空気よめよwwwと。 世の中暗いニュースが多い中、まぁ、最後に4コマ漫画くらいは明るくて楽しいネタが読みたいと思うのは仕方がない事ですよね。。。こういうシュールなのって、好きな人は好きなんですが、さすがに朝からはしんどい気もwww ええと・・・アニメ版ちびまる子ちゃんのストーリーを作家が書くようになってから、10年くらい経つでしょうか? 毎日1というペースで漫画を書くのはものすごく大変な事だと思うので、4コマのストーリーはご人が考えているのか影武者さんが考えているのかよくわかりませんが・・・とりあえず2巻ではショボーンなオチが減っている事を期待したいです。影武者さんがいるならば特にねっ

    takanofumio
    takanofumio 2008/02/08
    ブラック云々というより、さくらももこって才能が枯れちゃったとおもう、個人的には。
  • 義妹の子供の命名を説得するには | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    弟夫婦に初めての子供が授かり来年出産予定なのですが、先日弟から子供の名前について相談されました。 いわゆる最近流行の読み方の分からない名前(弟曰く珍名)を義妹が付けたがっているとの事。 弟はかなり説得したらしいのですが聞く耳を持たないので私から何とか説得してもらえないかと言うのです。 ちなみに義妹の両親とうちの両親は、その珍名を歓迎している訳ではないのですが人が付けたいなら仕方ないとしぶしぶですが納得している様です。 幸い義妹と私との共通の知り合いで保育士さんをやっている方がおりましたのでその方に頼んで「最近の子供の名前は読み方が分からないから保育士や先生は苦労する。将来名乗る事を考えても普通に読める名前がいいと思う」と話してもらいました。 それで義妹は納得したかの様に見えたのですが、今度考えた名は確かに読めるには読めるのですが、何と言いますか刹那や綺羅といった宝塚やアニメキャラみたいな

    義妹の子供の命名を説得するには | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    takanofumio
    takanofumio 2008/02/08
    わ、大どんでん返し(古
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    takanofumio
    takanofumio 2008/02/08
    「忍者増田」ってログイン?