タグ

2008年10月19日のブックマーク (11件)

  • http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008101901000435.html

    takanofumio
    takanofumio 2008/10/19
    ジエータイのヒトもいきなりこんな話されてもこまるよなあ。それともホンダに喧嘩売った石原に対抗しようとしたのか。
  • おかえり、ちぃちゃん - リツエアクベバ

    娘、三泊四日の修学旅行から帰る。 学校にお迎え。わはは、すげーかわいいでやんの。いや三泊四日分の着替えを詰め込むのに少しでも荷物を軽くしようと、ボトムに工夫なんぞしまして。スパッツ付きのスカートなんぞを入れたんだけどこれがやたらにかわいいでやんの。きゃー。 ぞろぞろと帰還のご一行様。なんせ学年の先生に加配の人員配置で、日常より大人の数が多い。ほぼマンツー態勢。 先生がべったりと付く生徒がいる中で、娘は一人行動が多いんだけれど。ふと「解散式」を待つ姿を見ると。先日背後からぶっ飛ばされた男の子の隣に自分からちょこん。でっかい体の男の子を見上げるようににこにこしてるわ、この子。ほう、乗り越えたんだなとか思う。当の男の子はのそっと状態で、突発的に動くモードは見えない状態。(そのあたりの状況の察知をうまくつかんだのかな)とか思う。 引率に加配された管理職の先生に「おかえりなさい!」と声をかける。「淋

    おかえり、ちぃちゃん - リツエアクベバ
  • 石原都知事 HONDAに宣戦布告 - 速報 ニュース:@nifty

    三宅島復興の起爆剤として石原慎太郎東京都知事(76)が期待するバイクイベント「チャレンジ三宅島’08モーターサイクルフェスティバル」が17日から3日間の日程で開幕した。昨年に続き2回目。島に乗り込んだ知事は島民ら約150人の観衆を前に、イベントへの協力を拒んでいる国内4大バイクメーカーの中から田技研工業(社東京都港区、福井威夫社長)の社名を挙げてケンカ状をたたきつけた。ホンダがイベントを潰そうと裏工作を仕掛けたという。同社は紙の取材に「事実無根」と回答しており、石原VSホンダが開戦した。  知事は17日昼に三宅島に上陸。阿古地区で行われたイベント開幕のステージに立つと、挨拶もそこそこにホンダへの怒りをぶちまけた。  「世界で1位か2位か知らんけど、日1位のホンダってメーカーが、この大会を意識的に妨害してるんだよ。モーター関係のメディア、雑誌、新聞がこの取材(記事)を載っけたら、絶対

    takanofumio
    takanofumio 2008/10/19
    器ちっさ!あと無視された内外タイムスとかの記者さんがかわいそ。
  • こんな本屋さんなら、用がなくてもつい行ってしまう6:ブックガイドしてくれる本屋さん - ほんとほんやさんのはなし

    ブックガイドしてくれる屋さんとは、どんなを読めばいいのか、どんなを買えばいいのかのヒントや選ぶための情報やきっかけが店内にある屋さんである。 をたくさん読む、いわゆる読書家と呼ばれるような人たちは、自分で情報を集め、自分で書店のあたりをつけて探し、なければネット書店で注文したり、古書店やブックオフで買ったりと、「を探し、選ぶ技術」を持っているし、逆に自分で探すことが楽しみでもある。 ところが、私を含めた読者の大半は、面白いを読みたいと思っても、これだけ毎日、多くのが出版されていると、そこからどのを選び、どう読めばいいのか迷ってしまう。 また、これだけ社会全体の景気が悪くなり、業界を問わず収入は頭打ちか減少し、生活費をあの手この手で節約しているわけだから、大半の人のに回せるお金というのは減ってきているのは当然で、以前なら新刊書を月10冊買っていた人が月5冊に、月5冊買って

    こんな本屋さんなら、用がなくてもつい行ってしまう6:ブックガイドしてくれる本屋さん - ほんとほんやさんのはなし
    takanofumio
    takanofumio 2008/10/19
    どれかできそうなのないかしら
  • スピルバーグの最高傑作は?:アルファルファモザイク

    [ネット]YouTubeがJASRAC楽曲OKになった!(via ◆めっつぉ - Intermezzo)

    takanofumio
    takanofumio 2008/10/19
    「構想の死角」とか
  • “アルバイト以下”の待遇に喘ぐ 若手正社員の悲惨な職場事情|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン

    【第42回】 2008年10月16日 “アルバイト以下”の待遇に喘ぐ 若手正社員の悲惨な職場事情 新卒採用で希望通りの企業から内定がもらえず、「とりあえず働き始めた」という就職氷河期世代は少なくない。社会に出てから数年が経ち、転職や正社員への転換でステップアップを考えている若者も多いだろう。 しかし、募集が多く内定をとり易い職種や業界には、必ずと言っていいほど「辞めていく社員が多い理由」がある。人材ニーズが多いということは、裏を返せば社員を大切にしない会社が多いということだ。 実際、正社員とは言っても、長時間労働を強いられたあげくに「賃金を時給計算するとアルバイト以下の水準」という会社も多い。そんな会社へうっかり就職してしまうと、まさに「名ばかり正社員」に身を落とすことにもなりかねないのである。 実のところ、今やそんなケースは巷にゴロゴロある。名ばかり正社員とはいったいどんな境遇で

    takanofumio
    takanofumio 2008/10/19
    >女性が働き続けるには労働環境が悪過ぎ< 賃金や勤務時間はともかく、繁忙期に忙しかったり商品が重かったりするのはしょうがないんじゃねえの?
  • 福田元総理って結局何やったの?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/17(金) 23:21:34.05 ID:sOf/XuuH0 安部さんの時も無知な俺は 「ちょwwww何もやらず退陣かよwwwww」 とか思っちまったんだけど、あとからコピペみたいなの見たら、 すごい色々なことやってたんだよな……そりゃ倒れるよっていう で、福田は? 福田は何やった? 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/18(土) 01:14:41.08 ID:WbQhEifFO 名言残した 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/17(金) 23:24:17.60 ID:Yfj9loSu0 ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r"    + `ミ;;, __,、           ≡     彡        ミ;;;i 〃ニ;;::

    takanofumio
    takanofumio 2008/10/19
    いまだに阿部だの安部だの書かれててかーいそーだなー安倍さん。
  • 痛いニュース(ノ∀`):毎日新聞記者「韓国の電車内は携帯電話自由でとてもにぎやか。日本でも思う存分通話してもいいのでは」

    1 名前: 無防備マン(福島県) 投稿日:2008/10/18(土) 19:49:56.74 ID:bvqFlC8Q ?PLT コンパス:先月下旬、夏休みを取って韓国に出向いた… /滋賀 先月下旬、夏休みを取って韓国に出向いた。ソウルの地下鉄に乗ると、大声で女性用のストッキングなどを売り歩く男性らがいて、とてもにぎやか。寝入った2歳の息子を抱いて乗車すると、席を譲ってくれる男性がいて、さりげない心遣いに感心させられた。 車内では、若者からお年寄りまで携帯電話でおしゃべりしていた。日には静かに 乗車するよう努める暗黙のルールのようなものがあり、電車内で通話すると、他の 乗客の冷たい視線を浴びるが、韓国の習慣では問題がない様子。日でも「せっかく 外出時に重宝する道具なのだから、思う存分、通話してもいいのでは」と思った。 電車内の怪しげな物売りもたくましくて、見習いたいくらいだ

    takanofumio
    takanofumio 2008/10/19
    こわいからオレ寝る、って感じ。
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    takanofumio
    takanofumio 2008/10/19
    >「ばかやろう」ということばに愛をこめて使うことができるというのが人間の事実です< 信者の方々にぜひ感想をお聞きしたい
  • 弟の頭の悪さに本気で絶望した

    隣の部屋で弟が友達とギャーギャー騒いでる。 「自分の人生なんだから、人から何を言われようとやりたい事をやるべき」 「仲間のためなら何でもできるし、絶対裏切らない。まじめなやつらより俺たちのほうが情に厚い」 「外面を気にして、好きでもない人間に愛想よくしてる奴のほうが頭がおかしい」 ああ、そうなんだ。 こいつらが何かやらかすたびにあちこち頭下げて回ってる両親とか、 こいつらのせいで学校行事台無しにされたクラスメイトとか、 夜中にバイクの爆音で叩き起こされる近所の人とかは、 「好きでもない人間」だから配慮する必要がないってか。ふざけんな。 善人になれとは言わないが、自分の尻も自分で拭けない奴らが集まって 「俺達っていい奴だよな」「俺達って自然体だよな」かよ。ふざけんな。 当に人間かこいつら。まだ猿なんじゃないのか。 むしろ猿になって山で暮らしてくれ。 こんなやつらに文明なんかもったいない。

    弟の頭の悪さに本気で絶望した
    takanofumio
    takanofumio 2008/10/19
    いや私にそんなこと言われても
  • 真面目に生きてるのがバカらしい

    小さい頃からずっと真面目に生きてきたつもり。 周りからかなり薦められてたタバコも酒も二十歳になるまで我慢した。(当たり前っていう育ちのいいツッコミはくるか?) 勉強もスポーツも必死でやった。 いい大学にも入ったし、それなりに可愛い彼女もいたこともある。 けど、何にもならなかった。身体壊して全部パァまではいかなかったけど。 それでも大半は持っていかれた。 勝手に消費者金融の保証人にもされてたし、病気のせいで就職先目途つかない。 2年位資格取りながら、いつなぐ為にバイトと就職活動してたけど、それでもダメだ。 どこも使ってくれねぇ。 保険とかも入ってたのに対象じゃないからバッサリ捨てられ医療費の自己負担でけぇし。 なのに、周りの奴は皆出世していやがる。 クソみたいな連中、つい数年前まで薬やってパクられてた奴。 大した成績でもなかった。むしろオール1に近いような奴なのに、上司の前でゴマすりまくり

    真面目に生きてるのがバカらしい
    takanofumio
    takanofumio 2008/10/19
    >絶対に良い事してる奴とか努力してる奴は報われるって信じてた< これ信仰でしょ。信仰の対象を曖昧なままほったらかしてるからだめなんじゃん。