タグ

2012年4月22日のブックマーク (12件)

  • Static Flow of Water

    Static Flow of Water
    takanofumio
    takanofumio 2012/04/22
  • 医療は「負の産業」である - novtan別館

    ちきりんが妙なことを言っているんだけど、ブクマが非表示なのでみんなの感想がわからない。ので、吐き捨ててみる。 厚生労働省は医療費総額が28兆円であった1997年に、「このままいけば、医療費は2006年までに59兆円に達する」と発表しました。しかし2006年から4年も後である2010年現在、日の総医療費は35兆円です。 2012-04-20 一般的に見て、医療費が抑制されることはいいことだと思われる。なぜなら、必要な人が必要な治療を受けられている前提において、医療費が少ない=健康である人が多いからだ。 しかし、北原先生は「医療は産業である」と言われます。もしこれが産業であるなら、今35兆円の総医療費が、将来59兆円になるとしたら、それは「医療業界は非常に有望な産業である」ということを意味します。 産業なら大きいほうがいいんです。産業規模が大きくなれば、その業界内で雇用を得られる人も増えます

    医療は「負の産業」である - novtan別館
    takanofumio
    takanofumio 2012/04/22
    >若者は病気になりにくい。病気になるのは高齢者< これってアカンボや生まれつき障碍もってる人を思いっきり切り捨ててるよなー
  • 医療を基幹産業にする、という発想 - Chikirinの日記

    少し前のことになりますが、医師である北原茂実先生の講演を聴きにいきました。合計5時間、ひとりで話しまくられ、その勢いに圧倒されました。話の内容も刺激的で、メモが10ページにもなりました。 北原先生は八王子の医療法人社団KNIの理事長、つまり医療法人の経営者です。マスコミで取り上げられることも多いので、ご存じの方もあるでしょう。病院システムの抜的な改革や、医療制度の改革案などにつき、積極的な提言をされています。 その主張は極めてユニークで、加えて、実際にそれらを実践されている姿勢にもとても感銘を受けました。今日はその内容の一部をご紹介したいと思います。 <主張その1:医療を産業として認知せよ> 厚生労働省は医療費総額が28兆円であった1997年に、「このままいけば、医療費は2006年までに59兆円に達する」と発表しました。しかし2006年から4年も後である2010年現在、日の総医療費は3

    医療を基幹産業にする、という発想 - Chikirinの日記
  • http://8715.teacup.com/w124a/bbs/image/detail/comm_id/2955/id/1/

  • ◆視聴率情報提供専用スレ967◆ | ログ速@2ちゃんねる(net)

  • 「NHKスペシャル 木嶋被告100日裁判」感想、その他。 - ちゃずけのはてなにっき

    タイトルに「木嶋被告」と銘打ってはいるけれど、基的に内容は「裁判員制度の検証」って感じ、 放映時間も40分程度で「クローズアップ現代」のちょっと長めバージョン、裁判員制度の問題点を深く掘り下げたというわけでもない。 ただ、裁判員を経験した人へのアンケートを見て、みなさん、「人を裁く」ことにどこかで罪悪感を抱いているらしいなあ、 人というのは言葉で表現される以上に善良だ、としみじみ思う。だから「詐欺」事件が頻繁に起こる。 人間の善良さの隙間にうまく入り込んだ事件が木嶋被告の事件だという気がする、 人がそこまで悪いことをするわけがない、という、生きていくためには不可欠な考え方を上手に利用した事件、その利用が今もまだ続いているか、な? 番組では裁判員経験者が木嶋事件の模擬裁判をしていて、「死刑」はほぼ「妥当」と結論を出されていた。 私が面白く思ったのが、裁判員たちが必要とした「証拠」の提出が弁

    「NHKスペシャル 木嶋被告100日裁判」感想、その他。 - ちゃずけのはてなにっき
    takanofumio
    takanofumio 2012/04/22
    >あほな女がよくやる「私、ブランドなんかよくわからないんですけど、たまたまこれが気に入って、それがブランドだったんです」みたいな「どや顔」<
  • 古書日月堂 | information | 活字文化を支えてきた「活字」そのもののひとつの危機について

    ■今週最初の新着品は文字通りニュース。いえこの記事を売るわけではありません。「活字」をめぐる現況についてのご報告とお願いです。というのも、おかしい。絶対におかしいと思うからであります。一部ではあれ、活版印刷に注目する人が増え、Adanaや手フートの一般の人の需要が途切れることなくあり、体験講座などもさまざまな形で開催されているというのに。和文から欧文まで、さまざまな書体、あらゆるサイズの活字について鋳造から販売まで、国内で最も豊富に供給してきた「名古屋活版地金精錬所」が、現在、廃業の危機にあり、しかも直近の6月には最終的な態度を決めるのだと云って、現状や経緯がつい先日、中日新聞に取り上げられたというのに。ネット上では全くと云ってよいほど話題になっていない! 大事件だというにも関わらず。これはおかしい。 故障した時に部品だけでも取れるようにと集められた活字鋳造機、晃文堂の欧文活字を含む貴重な

    古書日月堂 | information | 活字文化を支えてきた「活字」そのもののひとつの危機について
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    楽天→途上国支援ベンチャー「会社に行けず、泣いて自分を責めた」 NEW キャリア 2024.07.29

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    takanofumio
    takanofumio 2012/04/22
    小島慶子がラジオ番組のパートナーの読み間違いをさりげなく訂正するのがめちゃめちゃ上手かったけど、「大人女子」としては自分が読める読めないよりもそーゆースキルのほうが重宝するのでは
  • 年収800万が嫌いな著者1位は勝間和代!?「プレジデント」の読書特集がすごい! - エキサイトニュース

    書評ライターとして、読書特集と聞けば大抵の雑誌には目を通すようにしているのだが、ビジネス誌の元「プレジデント」でそれをやるとは盲点だった。しかもタイトルがすごい。 「ビジネスマン1000人調査の意外な結論! 仕事リッチが読むバカを作る」! 「仕事リッチが読むバカを作る」ですよ。すごい! そしてその下に「年収800万が嫌いな著者1位は勝間和代」とのサブコピーが。 これ、ビジネス誌の表紙に書くことじゃないよ! すごいすごい! などと私は興奮して雑誌を買ったです。第2、第4月曜日発売だから、買えるのは今週一杯みたい。興味を持った人は急いだほうがいいです。どんな特集なのかを、ちょっとご紹介しましょう。 くだんの記事は、ビジネスマン1002人に対してアンケートを実施(リサーチ会社を介して行い誌名は伏せる)、そのうちの334人から得られた回答を元に構成したとのこと。この集計結果がすごいの

    年収800万が嫌いな著者1位は勝間和代!?「プレジデント」の読書特集がすごい! - エキサイトニュース
    takanofumio
    takanofumio 2012/04/22
    ビジネス書って料理の本や学参なんかと同じく一種の実用書なんで、フィクションとならべてどうこう論じようというのはもともとムリだと思うんだけどな/
  • 作家、小説家にまつわる面白い話きかせて : ネギ速

    2012年04月21日21:43 作家、小説家にまつわる面白い話きかせて カテゴリ VIPネタ知識・雑学 1 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/04/15(日) 03:08:51.32 ID:Lmn9R6FL0 業績って言葉は森鴎外、経済って言葉は福沢諭吉が作った 三島由紀夫の嫌いなべ物はカニで、蟹って漢字まで嫌っていた 2 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/04/15(日) 03:11:33.91 ID:baPfyp3o0 森鴎外と俺のバースデーは同じ 3 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/04/15(日) 03:12:50.39 ID:i03ZmY9uO 理系の作家、安部公房は人生最後の事はなにがいいですか?と訊かれて 「物のトマトジュースとチーズ」と答えたそうな。 4 :以下、名無しにかわりましてネギ

    作家、小説家にまつわる面白い話きかせて : ネギ速
    takanofumio
    takanofumio 2012/04/22
    大江健三郎は作中でゴチック体に指定する部分を実際に万年筆で太く書く、とか
  • 『『『はてな村民との喧嘩になった場合、その傾向と対策』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『『はてな村民との喧嘩になった場合、その傾向と対策』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    takanofumio
    takanofumio 2012/04/22
    あのー、いろいろめんどくさそうなんでこの辺で言ってみるんですけど、全否定が好きなあの人とかはどーなんでしょ?
  • 水って100℃で沸騰0℃で凍結 1リットル=1Kgって恐ろしくキリが良いよね:哲学ニュースnwk

    2012年04月21日20:00 水って100℃で沸騰0℃で凍結 1リットル=1Kgって恐ろしくキリが良いよね Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/04/21(土) 12:11:54.12 ID:0 奇跡の物質 11: 名無し募集中。。。:2012/04/21(土) 12:16:38.45 ID:0 1x1のパレットにどんな大きさの通い箱もきっちり並ぶぜすげーと思ったら パレットが基準になってるんだよな 13: 名無し募集中。。。:2012/04/21(土) 12:17:07.50 ID:0 1リットルが1キログラムとは限らない 18: 名無し募集中。。。:2012/04/21(土) 12:19:29.44 ID:0 絶対零度も小数点二桁でキリがいい しかも物理的にどう頑張ってもそれ以下にならない -273.15 ℃ 19: 名無し募集中。。。:2012/04/2

    takanofumio
    takanofumio 2012/04/22
    それに比べてカレンダーのいい加減さときたら…