2008年2月5日のブックマーク (3件)

  • R-TYPE - アンサイクロペディア

    R-TYPE(アールタイプ)は、アイレム(略)株式会社が製作発売したシューティングゲーム。 一般的にシューティングゲームというのは硬派で、メカで、色気(言い換えれば、エロス)とは全然無関係の世界であったが、作の登場によりシューティングゲーム界の各企業にいろんないみで影響を与えたとされる。 概要[編集] まず、作はとにかくエロスの一言に尽きる。 プレイヤー機のR-9は、少なくとも9歳以上推奨を意味し、プレイヤーに自制とスリルを与える。 R-9の形状はどうみても亀○そのものであり、主武装は「とにかく溜めて我慢しまくって寸止めしまくって、最後に勢いよくどっぱーん」と出すある種の欲望エネルギーである。また、ジェダイの禁欲エネルギーを理力という謎のゲルで塗り固めて作った防御兵器は、プレイヤー機の大事な大事な機首などを守り、その役割はまさにコン○○ムである。防御兵器自体もクロスマッシャーや芋虫レー

    takanorikido
    takanorikido 2008/02/05
    吹いた。
  • アルファ・ブロガーはなぜ本を書くことになるのか?

    新しくなった月刊asciiには創刊号からコラムを書いて来たし対談もいくつかしてきたのだが、今回、それに大きく加筆した上で一冊のとして出版することになったのでここに報告させていただく(タイトルは「おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由」)。 このの内容に関しては別途紹介(=宣伝)するとして、今日のテーマは、なぜブログという最新のコミュニケーション・ツールを持つブロガーが、書籍という古い媒体でのコミュニケーションをはかるのか、という話である。 ブロガー側の事情としては、副収入になる(それどころか、梅田さんのようにベストセラーを書けば充分にっていける)、ブログだけでは到達できない読者に読んでもらえる(かも知れない)、「アルファブロガーに選ばれた」と報告しても全く理解してくれない親に「うちの子がを出すほどに出世した!」と喜んでもらえる、などのメリットがあるわけだが、実はもっと大き

    takanorikido
    takanorikido 2008/02/05
    うほ。
  • 英小売店、女児用ベッド「ロリータ」の販売を中止 | 世界のこぼれ話 | Reuters

    [ロンドン 1日 ロイター] 英国の小売大手ウールワースWLW.Lが、「ロリータ」と名付けた6歳女児向けベッドについて、この名前が性的に積極的な10代以前の少女を指す言葉と同義であるとの保護者らからの批判を受け、販売を見合わせた。 1955年に発表されたウラジミール・ナボコフの小説「ロリータ」では、主人公が12歳の義理の娘と性的な関係を持つ内容が描かれている。 しかし、ウールワースのスタッフはこの古典小説映画版を知らなかったため、ある母親からの指摘があるまで、このベッドの販売について何の問題もないと考えていたという。

    英小売店、女児用ベッド「ロリータ」の販売を中止 | 世界のこぼれ話 | Reuters
    takanorikido
    takanorikido 2008/02/05
    日本での話ならわからんでもないが英? ブルボンのホワイトロリータはどうすんだ。