タグ

2021年2月15日のブックマーク (3件)

  •  何でイスラム女性理系強いんだろうな?って考えたんだけど、家ではずっ..

    何でイスラム女性理系強いんだろうな?って考えたんだけど、家ではずっと勉強する以外にやることがないのではないか?と思った。 日人でも、これは性別関係ないんだが、若い頃は病弱で外で遊べず、勉強くらいしか出来ることがなかったような人が、学力優秀になりがちだ。 しかし、イスラムの女性って、理系強いからといってそれを生かした就職先はあるのか疑問。何で読んだか忘れたけど、イスラム圏では患者と同じ性別の医療者が診察や治療にあたるのが常識なんだそうで、それならば人類の半分は女なんだから女性医療者は男性医療者と同数の需要があるはず。ところがイスラム圏では女性差別がいまだに根強く、女性を医者に診せることをあまりしないそうだ。だから女性の医療者も不要ってことで少ないっていう。 となれば、イスラム圏の理系強い女性は学校での成績がいいってだけで終わりなのだろうか。

     何でイスラム女性理系強いんだろうな?って考えたんだけど、家ではずっ..
    takanq
    takanq 2021/02/15
    イスラム教の影響で高校まで男女別学が主流となるのが、理系の比率増加に影響している。就職では一転して女性の働き口の少なさと女性は家にの価値観から公務員か教職くらいしか進路がない。
  • 日経平均3万円、主役は外国人・日銀 個人に恩恵薄く 編集委員 川崎健 - 日本経済新聞

    日経平均株価が15日、1990年8月以来30年半ぶりとなる3万円の大台を回復した。この間に日株を買ってきたのは外国人投資家と日銀だった。個人はほぼ一貫して保有株を売りつづけており、株高の恩恵が国民に広がりにくくなっている。戦後の財閥解体時に進めた「証券民主化運動」に改めて官民で取り組み、資市場を通じて国民が豊かさを享受できる社会を築くときだ。【関連記事】・・・15日午後3時、朝から降りだった雨が上がった東京の証券街・日橋兜町。日経平均を大きく映し出した株価ボードに目を向ける人は少なく、街には3万円台回復を喜ぶ雰囲気はなかった。「景気との差がありすぎて違和感しかない」。足を止めた50歳代の会社員は首をかしげた。「平成バブルの時のような熱狂がない。ごく限られた一部の人が買い上げているのではないか」。70歳代の団体職員はこう話した。日経平均の水準は30年半前に戻ったが、その間に株を所有す

    日経平均3万円、主役は外国人・日銀 個人に恩恵薄く 編集委員 川崎健 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2021/02/15
    日銀の出口戦略が問題になりつつあるので、買いオペで保有したETFを基金として、配当益で奨学金や福祉の形で分配する仕組み作ればいいんじゃなねと思う。
  • 化石レベルの古いCPUは切り捨て ~「Google Chrome 89」でx86版はSSE3命令が必須に/「Chrome 87」から警告バナーをだしているそうだけど、実際に目にした人はあまりいないかも【やじうまの杜】

    化石レベルの古いCPUは切り捨て ~「Google Chrome 89」でx86版はSSE3命令が必須に/「Chrome 87」から警告バナーをだしているそうだけど、実際に目にした人はあまりいないかも【やじうまの杜】
    takanq
    takanq 2021/02/15
    Linux版で古いPCに軽めのディストロ入れて使ってる人は影響受けそう