タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (125)

  • うな重1000円台、価格革命 効率運営で熟練のワザ不要に - 日本経済新聞

    今夏の猛暑はウナギで乗り切る――。格的なうな重を1000〜2000円台で提供するカジュアルな専門店が増えている。老舗では1人前3000〜4000円はするため、ほぼ半額だ。調達や店舗運営を効率化し低価格を実現している。今年の土用の丑(うし)の日は24日と8月5日だ。高価なウナギが身近になり、商戦は盛り上がりも予想される。6月末、東京メトロ根津駅そばの「うなぎ屋 江戸名代亜門 根津総店」(東京

    うな重1000円台、価格革命 効率運営で熟練のワザ不要に - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/07/21
    成瀬はFCによるオペレーションにムラがあるから店舗ごとにクジ引きみたいになるんだよな、ハズレの店だとスチーム過剰でべちょべちょの鰻が出てきて閉口する。
  • 「東京ディズニー」のオリエンタルランドがクルーズ船事業 3300億円投じ28年度 - 日本経済新聞

    東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランド(OLC)は9日、クルーズ事業に参入すると発表した。事業費は約3300億円で、2028年度に就航する。首都圏の港を発着する2〜4泊の短期周遊クルーズを中心に運航する。世界的に需要の拡大するクルーズ船をテーマパークに続く柱の事業に育てる。テーマパークは国内外で新規開業や拡張が相次ぎ競争が厳しい。クルーズ船は客層が従来の高齢者から家族客や

    「東京ディズニー」のオリエンタルランドがクルーズ船事業 3300億円投じ28年度 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/07/09
    「日本船籍では最大級となる総トン数が約14万トンのクルーズ船を25年度から建造」世界最大級の誤記では? 飛鳥2の約3倍、日本船籍で最大のクルーズ船を建造するのか...
  • 貿易赤字超えるNISA円売り 月1兆円、海外株・投信人気 - 日本経済新聞

    投資信託を通じた家計の円売りが膨らんでいる。今年1〜6月の海外の株式・ファンドの買越額は6.1兆円と、同期間の貿易赤字額(4兆円前後)を上回る見通しだ。1月に始まった新しい少額投資非課税制度(NISA)を活用した積み立て投資は長期投資が多く、海外への投資マネーの流れは簡単には細らない。月1兆円ペースの円安圧力は今後も続くとの見方が強まっている。財務省が8日発表した対外及び対内証券売買契約等の状

    貿易赤字超えるNISA円売り 月1兆円、海外株・投信人気 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/07/08
    投資した直後は円売りでも、そのまま米ドルで利用するので無ければいつかは円買いにつながるのだからトータルで見ればプラマイ0では?
  • 中国の大卒内定率5割切る IT・不動産業界、採用絞る - 日本経済新聞

    【北京=塩崎健太郎】6月に卒業シーズンを迎えた中国で、新卒大学生の就職活動が厳しさを増している。4月中旬時点の内定率は5割を切った。高学歴化で新卒が最多を更新する一方、景気の先行きに不安を抱く民間企業が採用を絞っているためだ。新卒が労働市場に流入する夏場に若年失業率が急上昇する恐れがある。人材会社の智聯招聘によると、4月中旬時点の内定率は48%だった。1年前と比べて2.4ポイント下がった。職探

    中国の大卒内定率5割切る IT・不動産業界、採用絞る - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/06/23
    国内優秀層は今までの好景気でかなり良い給与を得ていたので、簡単に海外流出とはならないと思う。
  • 静岡・三島駅前に1億円超えタワーマンション 首都圏からの移住狙う - 日本経済新聞

    東海道新幹線の三島駅南口(静岡県三島市)でタワーマンションの建設が始まった。2027年度中に完成し引き渡しを見込む。分譲価格は一部1億円以上とみられ、静岡県東部では17年に熱海市で完成した物件以来となる。駅前再開発として一帯には医療機関や商業施設なども入る。都心まで約100キロであり首都圏からの移住も狙う。1987年に検討が始まった駅前再開発事業は東日大震災の影響でいったん白紙となるなど曲折

    静岡・三島駅前に1億円超えタワーマンション 首都圏からの移住狙う - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/06/02
    医療施設は順天堂大学が外来中心の医療センターを設ける意向を示してるみたいだけど、周辺道路の拡幅なしに外来殺到したら渋滞酷いことにならないか?と懸念してる。
  • 日産自動車株続落 米で8万台運転禁止、エアバッグ問題で - 日本経済新聞

    (9時30分、プライム、コード7201)日産自が続落している。一時、前日比9円(1.62%)安の545円30銭を付けた。日経済新聞電子版は30日に「日産自は29日、米国で発売した旧型モデル約8万4000台の所有者を対象に『運転禁止』を警告すると明らかにした」と報じた。リコール(回収・無償修理)による業績への影響が意識され、株価の重荷になっているようだ。対象車はいずれも欠陥によってリコール対

    日産自動車株続落 米で8万台運転禁止、エアバッグ問題で - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/05/31
    既に展開していたタカタ製エアバッグ搭載車のリコールキャンペーンで、現在もリコール作業が完了してない約8万台が運転停止ということです。
  • ITエンジニア、課長級の年収は中国の7割 日本は「安月給」 日本のITエンジニア賃金事情(上) - 日本経済新聞

    IT(情報技術エンジニア人材が逼迫し大きな問題となるなか、IT業界は賃上げのニュースに沸いている。日経クロステックが複数のシステムインテグレーター(SIer)に2024年春の賃上げ状況を聞き取ったところ、妥結済みまたは交渉中の賃上げ率(総額)は、5%を超えている。改善の兆しは明白だ。だが、当にITエンジニアは、自身が生む価値に見合う給与を手にしているのだろうか。安月給に甘んじ、実は「

    ITエンジニア、課長級の年収は中国の7割 日本は「安月給」 日本のITエンジニア賃金事情(上) - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/05/13
    課長「級」なのでマネジメント限定ではないでしょ。技術専門キャリアパスを設けている企業ならシニアエンジニア、フェローとかそれっぽい役職があるのでは?
  • 国産旅客機、2035年メド開発の新戦略 経産省が提示 - 日本経済新聞

    経済産業省は27日、2035年ごろをめどに官民で次世代の国産旅客機の開発を進めると明らかにした。三菱重工業が撤退した「三菱スペースジェット(MSJ、旧MRJ)」の反省を踏まえ、1社ではなく複数社による開発を促す。経産省は研究費用のほか、技術の規格づくりや部材の安定調達などを幅広く支援する。経産省が同日の産業構造審議会で「航空機産業戦略」の新たな案を示した。岩田和親経済産業副大臣は冒頭で「部品

    国産旅客機、2035年メド開発の新戦略 経産省が提示 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/03/27
    単独でやれるのが三菱くらいなので複数社を打ち出したとしか思えないのが...あとルネサスへの出資は大成功例だぞ、2千億円企業を5兆円まで成長させて失敗はないだろ。
  • 日経平均株価、取引時間中の最高値上回る 一時3万9000円台 - 日本経済新聞

    22日の東京株式市場で日経平均株価が反発し、一時3万9000円台をつけた。バブル経済ピークの1989年12月29日に記録した取引時間中ベースの最高値(3万8957円)を上回った。上場企業の稼ぐ力の向上やガバナンス(企業統治)改善、デフレ脱却といった変革の期待が日株への見直しを誘い、海外投資家のマネー流入が続いている。日経平均の前日比の上げ幅は700円を超えた。米半導体大手エヌビディアの好決算

    日経平均株価、取引時間中の最高値上回る 一時3万9000円台 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/02/22
    きっかけがNVIDIAで、四半期ごとに毎回ハラハラドキドキがまってると思うとね...
  • 山梨・忍野村、出生率1.9超 ファナック「城下町」40年 - 日本経済新聞

    「村民の4人に1人」「生まれる赤ちゃんの3人に2人」はファナック関係――。富士山の北麓、山梨県・忍野村。緑豊かな東京ドーム38個分の広大な敷地に黄色がひときわ際立つファナックの工場群が広がる。同社は社員が研究や製造に打

    山梨・忍野村、出生率1.9超 ファナック「城下町」40年 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/02/04
    忍野八海あるからインバウンド向け観光でも収益もあり、ファナックだけの村とするのは抵抗ある。
  • 2050年の孫は「家なき子」 住宅、建てるも直すも難しく - 日本経済新聞

    は人口が減る。住宅事情は良くなるだろう。都心はまだまだ人気かもしれないが、郊外では広々とした新築に住めるかも。期待しながら不動産店を訪ねたら「新築は無理ですね。大工がいません」。全国に2000万戸ある空き家は壊れ、とてもじゃないけど住めない。2050年、孫たちは「家なき子」になる。23年末、静岡県焼津市で築50年弱のある空き家が姿を消した。賃貸用だが、借りる人は約10年も見つからず放置され

    2050年の孫は「家なき子」 住宅、建てるも直すも難しく - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2024/01/14
    プレハブは躯体の工数は削れても、基礎、電気、上下水道、外構など職人不要になるわけではないのよ。
  • 会社代表者の住所、希望者は非公開へ 法務省24年度にも - 日本経済新聞

    経営者や起業家のプライバシーを保護し、ビジネスの新規参入を後押しする取り組みが始まる。法務省は2024年度中にも株式会社の登記の際に代表者が希望すれば自宅住所を非公開にする方針だ。会社の設立、代表者への就任などの際に住所の公表が必須でなくなる。法務省は23年内をめどにパブリックコメント(意見公募)を開始する。省令の「商業登記規則」の改正を予定する。現在はストーカーなどの被害のある場合を除き、法

    会社代表者の住所、希望者は非公開へ 法務省24年度にも - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2023/12/25
    会社の住所にしたり、自宅とは別でマンション借りたり、回避手段はいくつかあるので実務上はそんなに気にしなくてもと思うが。
  • 「金利ある世界」家計に賃上げなど恩恵6兆円 民間試算 - 日本経済新聞

    経済に「金利ある世界」が実現した場合、家計にプラスの効果が大きいとの見方が出ている。2%程度のインフレと賃金上昇が定着した場合、長期金利は2%以上に高まる可能性があり、所得の増加や金利収入で家計に6兆円程度の恩恵が見込まれる。みずほリサーチ&テクノロジーズは2%のインフレ率が定着するとの前提で試算した。現在マイナス0.1%の政策金利は2.8%が整合的な水準という。潜在成長率が高まる

    「金利ある世界」家計に賃上げなど恩恵6兆円 民間試算 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2023/12/24
    インフレと同時に賃金上昇が続くというのが大前提の試算なので、賃金上昇が伴わなかったら...
  • ウクライナ、EU加盟交渉開始へ 首脳会議で合意 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=辻隆史】欧州連合(EU)は14日の首脳会議で、ウクライナの加盟交渉を開始することで合意した。現在の27カ国体制から加盟国拡大に道がひらける。ただ正式加盟までには時間がかかる見通し。EUは加盟交渉の開始で、ロシアの侵攻を受けるウクライナとの結束を内外にアピールし、同国支援の継続、維持をめざす。ウクライナ2022年のロシア侵攻後、EU加盟の候補国となった。加盟交渉に入るためには、

    ウクライナ、EU加盟交渉開始へ 首脳会議で合意 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2023/12/15
    ハンガリーが欠席したから出来た合意なので、ここからが大変よね。
  • OpenAI社員9割、サム・アルトマン氏復帰求め「退社も」 取締役会に - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=渡辺直樹】米オープンAIの社員らは20日、取締役会(理事会)に総退陣を求め、解任したサム・アルトマン氏らを復帰させなければ、自分たちもそろって退社すると迫る文書を提出した。770人いる社員のうち、すでに9割超にあたる約730人が署名した。人工知能AI)の有望企業をめぐる混乱は社員の「反乱」という重大な局面に発展しはじめた。日経済新聞が入手した文書によると、要求は取締役会に

    OpenAI社員9割、サム・アルトマン氏復帰求め「退社も」 取締役会に - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2023/11/21
    MSは漁夫の利だが、他の株主からすればたまったものではないな。すんなりいくのだろうか?
  • 三井住友銀行、ドル定期預金の金利上げ 年0.01→5.3%に - 日本経済新聞

    三井住友銀行は25日から米ドル建て定期預金の金利を現在の年0.01%から5.3%に引き上げる。引き上げは5年ぶりで、5%台のインターネット銀行と同等の水準にする。2022年3月から始まった米利上げに伴う市場金利の上昇を反映する。他の大手行も金利の引き上げで追随する可能性がある。6カ月物、1年物の定期預金が対象。三井住友銀はグループのSMBC信託銀行と合算で現在約2兆円のドル建て預金残高を25年

    三井住友銀行、ドル定期預金の金利上げ 年0.01→5.3%に - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2023/09/19
    税金もあるから、FXでレバ1倍の現物取引して日々スワップを貰うほうがいいな。
  • 築地再開発案にスタジアム、事業費9000億円 三井不動産連合 - 日本経済新聞

    東京都が募集した築地市場跡地(東京・中央)の再開発事業について、三井不動産を中心とする企業連合が提出した案の概要が分かった。多目的スタジアムの建設が含まれ、読売新聞グループ社が参加する。総事業費は8000億〜9000億円を想定する。三井不連合が提出した事業案では、事業の主体となる特別目的会社(SPC)に三井不のほか、読売新聞、トヨタ不動産、鹿島、大成建設、清水建設、竹中工務店が出資する。トヨタ自動車

    築地再開発案にスタジアム、事業費9000億円 三井不動産連合 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2023/09/08
    ドームの空地は商業施設とマンションにする計画、築地より「好立地」な土地に「毎日利用される」施設が出来るからトップブコメの視点でみても良い案なのでは?
  • セブン&アイ、そごう・西武売却 実質譲渡額は8500万円 - 日本経済新聞

    セブン&アイ・ホールディングスは1日、同日付でそごう・西武の米投資ファンド、フォートレス・インベストメント・グループへの売却が完了したと発表した。そごう・西武の企業価値を約2200億円と算出したが、そごう・西武の有利子負債などを考慮して株式の売却額である譲渡額を8500万円と見込んだ。セブンが貸付金を放棄した後のそごう・西武単体の有利子負債は約2000億円。セブンはそごう・西武の企業価値220

    セブン&アイ、そごう・西武売却 実質譲渡額は8500万円 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2023/09/01
    組合が交渉しようにもセブンは売却するからと応じず、西武そごうもファンドから計画を説明されてないから具体案が出せない状況だった、だからファンド側が計画をしっかり示す必要があるのよ。
  • 労働組合が「賃金15%押し上げ」 アメリカ財務省調査 - 日本経済新聞

    【ワシントン=飛田臨太郎】米財務省は28日、労働組合の存在が労働者の賃金を10〜15%押し上げるとの調査結果を発表した。中間層の底上げをはかるバイデン政権の経済政策で労組が重要になると強調した。労組を重視する政権の姿勢を鮮明にした。労組と米経済の関連について調査をまとめた。1970年代以降、一貫して労組加入率が下落したのに比例する形で上位1%の富裕層の収入が上昇したと指摘。中間層の賃金上昇が抑

    労働組合が「賃金15%押し上げ」 アメリカ財務省調査 - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2023/08/29
    アメリカの労組、政府が推進する自由貿易に保護貿易を掲げ反対する最強硬ロビー団体として有名だと思ったのだが...
  • 高配当株で資産2億円 配当は年470万円でFIRE果たす - 日本経済新聞

    配当生活を送るすご腕投資家の2人目は、投資歴約25年で50代のペリカンさん(ハンドルネーム)。小売業の企業に勤める会社員だったが、2019年に退職して専業投資家に転身。配当収入を収入源として、FIRE(経済的自立と早期リタイア)を果たした。ペリカンさんの運用資産は約2億円。昨年の配当収入は約470万円で今年は500万円を超える見込みだ。年に1〜2回、生活に必要な分を証券口座から普通預金口座に移し

    高配当株で資産2億円 配当は年470万円でFIRE果たす - 日本経済新聞
    takanq
    takanq 2023/08/22
    個別株の配当だとFIREではないってどんな解釈やねん、金融資産を蓄えてインカムゲインのみで生活してるのだから立派なFIREだろ。複数銘柄でポートフォリオ構成すれば全部無配に転落することはないわ。