タグ

2017年6月22日のブックマーク (1件)

  • 手動でFirefoxの高速化を実施する方法

    fossBytesに6月20日(米国時間)に掲載された記事「How To Make Firefox Faster By Enabling Multi-Process E10S Manually?」が、Firefox 54で導入されたマルチプロセス機能「Electrolysis」を手動で有効にする方法を伝えた。Firefox 54から性能を向上させるマルチプロセス機能が導入されたが、多くの場合でデフォルトでは無効になっていると指摘しており、どのようにすれば有効化できるかを説明している。 記事では、about:configで設定モードへ移行し、browser.tabs.remote.autostartをfalseからtrueへ、dom.ipc.processCountの値を1からそれよりも大きな値へ変更する方法を紹介している。

    手動でFirefoxの高速化を実施する方法