タグ

2011年11月14日のブックマーク (4件)

  • 理系と一般人の最大のギャップ - 小人さんの妄想

    今から書くことは、理工系の人にとっては当たり前過ぎて話題にすら上らないのに、 そうでない人にとってはひどく理解に苦しむ、「理系と一般人の最大のギャップ」についてです。 それはずばり、 「方程式を解く」 という言葉の意味です。 まずは有名な例を挙げてみましょう。 ・アインシュタインの宇宙方程式: この「方程式を解く」と、「シュヴァルツシルト解」などという答が出てきたり、宇宙の過去と未来の姿が予想できたりします。 ・シュレーディンガーの波動方程式: この「方程式を解く」と、原子や分子の形がわかったり、物質の性質(物性)が言い当てられたりします。。。 「そんなのあたりめぇじゃね〜か!」 はい、そう思ったあなたは理系人間ですね。もうここから先は読む必要ありません。 でも、(私が知る限り)たいていの人の反応は少し違っています。 「宇宙に、波動、だと?! こいつ、頭湧いてんじゃね〜か!」 ・・・そこま

    理系と一般人の最大のギャップ - 小人さんの妄想
  • ランボルギーニの美しい工場:ギャラリー

  • 【全画面再生推奨】国際宇宙ステーションから撮影したオーロラ映像の総集編動画が本当に……美しすぎる!!

    » 【全画面再生推奨】国際宇宙ステーションから撮影したオーロラ映像の総集編動画が当に……美しすぎる!! 特集 美しい映像を見ると、まるで心まで美しくなった気分になる。特に心揺れ動かされるのが宇宙の映像。この美しい宇宙の中に我々の地球があると思うと、なんとも胸が熱くなる。 以前、誌でも「国際宇宙ステーションから撮影したオーロラ映像が美しい」という記事をお伝えしたが、その映像よりもはるかに高画質なオーロラ総集編的動画が現在話題沸騰中なのでご報告したい。 比較的高画質な映像が揃っている動画サービス「vimeo」にアップされた『Earth | Time Lapse View from Space, Fly Over | NASA, ISS』という映像には、驚くほどに高画質な映像が収められている。 撮影場所は国際宇宙ステーションで、撮影日時は10月の28日と29日。特別仕様の4Kカメラで撮影され

    【全画面再生推奨】国際宇宙ステーションから撮影したオーロラ映像の総集編動画が本当に……美しすぎる!!
    takaryohei120
    takaryohei120 2011/11/14
    オーロラ生で見たい
  • 電力を液体に変えて備蓄、南極昭和基地でも再生可能エネルギー

    風力や太陽光などの再生可能エネルギーは、出力が変動しやすいという欠点がある。南極ではこの問題が日国内以上に深刻だ。日立製作所が開発したシステムは、風力発電を使って水素を生成し、これを別の物質と化合させて液体として蓄えることで長期的な出力変動の課題を解決した。 先進国や発展途上国、産油国など、国や地域を問わず再生可能エネルギーが注目を集めている。石油への依存度を下げる他、エネルギーコストの引き下げやCO2(二酸化炭素)排出量の削減などさまざまな目的がある。 南極でも再生可能エネルギーが注目を集めている。どのような理由だろうか。 南極の昭和基地は外部から電力の供給を受けておらず、ディーゼル発電機を利用している。発電機用の燃料は全て南極観測船「しらせ」で輸送している。ところが、しらせの輸送量に占める燃料の割合は約5割に達しており、今後の観測規模拡大には対応できないという。そこで燃料を輸送する必

    電力を液体に変えて備蓄、南極昭和基地でも再生可能エネルギー