タグ

2018年9月20日のブックマーク (3件)

  • ISUCON8予選に参加、敗退しました - matsukaz's blog

    今回初めて会社の同僚たちとISUCONに参加しました! 結果はというと・・・予選で敗退(´;ω;`) 最高スコアが 29,000 ぐらい、選参加のギリギリラインが 36,471 だったので、それなりに頑張れたとは思うけどダメでした。しかも例年のように再起動試験後のスコアで競うのかとルールを勘違いしてた始末。予選のガイドラインにも 各チームの終了時スコアに基づき予選通過者を決定します。最後に提出したスコアがfailしていたチームは失格となります。 って書いてありました。再起動後もスコアが落ち込まないように対策(後述)までしたのに、意味ないやつ・・・ちゃんとルール読まなきゃダメですね。最終スコアはfailだったので、勘違いに気づいた時点で自分たちのISUCONは終わってましたけども(;´Д`) ただブログを書くまでがISUCONだと思うので、対策としてやってきたことや当日の様子などを書いてき

    ISUCON8予選に参加、敗退しました - matsukaz's blog
    takashabe
    takashabe 2018/09/20
  • Vimで変態テキスト処理!シェルコマンドを使い倒す | DevelopersIO

    Vimから外部のシェルコマンドを実行して出力結果を得たり、バッファ内のテキストの変換を行う方法を紹介しています。 はじめに こんにちは、データインテグレーション部の平野です。 私はテキストエディタにVimを使用しています。 Vimは敷居が高いと言われますが、ある程度慣れてくると普通のエディタとは明らかに異なる、Vimらしい編集方法がだんだんと身についてくるものです。 今回はVimから外部のシェルコマンドを実行してテキスト編集する手段についてご紹介します。 なお、Vimには色々なプラグインが公開されておりますが、ここで紹介する方法はあくまでもVimのオリジナル機能ですので、その場ですぐ試すことができます。 (lsコマンド等にはPATHが通っているという前提です) カレントディレクトリのファイル一覧を取得したい Vimでテキストを編集していて、カレントディレクトリのファイル一覧を挿入したい、と

    Vimで変態テキスト処理!シェルコマンドを使い倒す | DevelopersIO
  • Googleの機械学習のレッスンが無料で受けれて資格が貰える余暇。 | ガジェット通信 GetNews

    こんにちは。夏休みの最終日に宿題をやる派のひろゆきです。 ネットで暇つぶしにニュースサイトを見てる人も多いと思うんですが、「新しい知識を得る」ってエンタメなんですよね。 ってことで、ネットには無料でいろいろ覚えられるサイトがあったりするんですが、マサチューセッツ工科大学とか、ハーバード大学とかがやってるedX機械学習のコースとか試してみたんですが、20分ぐらいで飽きちゃったりして、宝箱を開けたりとか別の事はじめちゃうんですよね。 Machine Learning https://www.edx.org/course/machine-learning-columbiax-csmm-102x-4 んで、スタンフォード大学やコロンビア大学が授業を公開してたりするCourseraに、Googleが提供してる機械学習のコースがあるのですね。 ちなみに、二日前から東京大学もコースを提供しはじめてます

    Googleの機械学習のレッスンが無料で受けれて資格が貰える余暇。 | ガジェット通信 GetNews
    takashabe
    takashabe 2018/09/20