タグ

2010年5月10日のブックマーク (3件)

  • ISO/IEC 14443 ‐ 通信用語の基礎知識

    ISOでの規格は次の通り。 ISO/IEC 14443-1 物理的特性 ISO/IEC 14443-2 電波出力と信号インターフェイス ISO/IEC 14443-3 初期化と衝突防止 ISO/IEC 14443-4 伝送プロトコル ISOと日での規格は次の通り。 JIS X 6322-1 外部端子なしICカード―近接型―第1部:物理的特性 JIS X 6322-2 外部端子なしICカード―近接型―第2部:伝送及び信号インタフェース JIS X 6322-3 外部端子なしICカード―近接型―第3部:初期化及び衝突防止 JIS X 6322-4 外部端子なしICカード―近接型―第4部:伝送プロトコル 関連する規格は次の通り。 JIS X 6319-2 ICカード実装仕様―第2部:外部端子なし近接型ICカード JIS X 6319-4 ICカード実装仕様―第4部:高速処理用ICカード

  • 5分で絶対に分かる非接触ICカード - @IT

    岡田 大助 @IT編集部 2006年5月18日 ■13.56MHzを使う3種類の近接型ICカード 近接型ICカードにはISO/IEC 14443で標準化されているTypeAとTypeB、それにTypeCを目指したものの審議を打ち切られてしまったFeliCa(それ故、古い資料ではTypeCと書かれていることもあります)の3種類が存在します。日国内では、FeliCaが圧倒的なシェアを持っています。 TypeAは、世界で最も普及している近接型ICカードです。これは、オランダのPhilipsが開発した規格で、MIFAREとも呼ばれています。日では、NTTのICテレホンカードに利用されていました。通信速度は106kbps、変調方式はASK 100%、符号化方式はミラーとマンチェスターを採用しています。 TypeBは、Motorolaが開発した近接型ICカードです。日国内では、住民基台帳カード

  • ページ移転のお知らせ

    ユークエスト株式会社は2021年10月1日をもちまして、 株式会社東光高岳に吸収合併を致しました。 Webサイトは下記のURLに移転しました。 https://uquest.tktk.co.jp/ ※5秒後に移転先にジャンプします。