タグ

2016年8月24日のブックマーク (3件)

  • NHK貧困女子高生は「美しい国」が生み出した - ニャート

    (前回:NHK貧困女子高生がヤラセなのかを冷静に検証する) NHK貧困女子高生問題で、「○○を買わなければ、進学できるはず」と、未成年のお金の使い方を叩く人々がいる。 だが、その苛烈さを、国のお金の使い方に向けたことがあるだろうか。 少女がべた1000円のランチについて、「俺の方が貧しい」と競い合う人々。 あなたの貧しさは、「美しい国」が生み出したものかもしれないのに。 子どもの貧困率は、国内の政策によって増加している 「子どもの貧困率は、世界的な経済状況よりも、国内の政策という人為的かつ意図的なものに左右される度合いの方がはるかに大きい」と、「子どもの貧困」の著者である阿部彩氏は言っている。 (出典:日教育会館「相談室だより2009」より引用・上下の文章も) 再分配前:所得 再分配後:再分配前ー(税金+社会保険料)+社会保障給付 再分配前の日貧困率は、それほど高くない。 だが、他

    NHK貧困女子高生は「美しい国」が生み出した - ニャート
    takashi1982
    takashi1982 2016/08/24
    「私には、「汚い」「正しくない」弱者を見えなくして、貧困や障害や病気などの「欠陥のない」「正しく最短距離を生きる」強者だけの美しい国を作りたいように思える。」そのような意図はないだろうが結果は同意。
  • 生前退位に憲法改正は必要ない(南野森) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    テレビは昨日(2016年8月22日)、内閣法制局などが、天皇の生前退位を制度化するためには憲法改正が必要であると指摘していると報道した。同社のニュースサイトに掲載されたニュース原稿の全文はつぎの通りである。 天皇陛下の生前退位をめぐり、内閣法制局などが、将来にわたって生前退位を可能にするためには、「憲法改正が必要」と指摘していることが新たに分かった。 天皇陛下のお言葉について安倍首相は「重く受け止める」と表明したが、政府は憲法との整合性をいかに保つか、難題に直面している。政府関係者によると、憲法と法律との整合性をチェックする内閣法制局などは、生前退位を将来にわたって可能にするためには「憲法改正が必要」と指摘しているという。 これは憲法第1条で天皇の地位は日国民の総意に基づくと定めていて、天皇の意思で退位することはこれに抵触するという理由。 一方、生前退位を今の天皇陛下にだけに限定する

    takashi1982
    takashi1982 2016/08/24
    今までの内閣法制局の立場も憲法学界の通説も、生前退位には改憲不要という当たり前の結論。こういう認識がまずマスメディアに広がることが必要かも。
  • 「高速道路いらない人たち、政権あり得ぬ」自民・二階氏:朝日新聞デジタル

    自民党の二階俊博幹事長 「高速道路いらない」とか「公共事業がどうだ」とか、全く机上の空論と言うか、日国中どこへ行ってもそんな意見は通らない。私はもう、ああいうことをあの人たち(民進党)が述べている限り、あの人たちは政権へ近づいてくることはあり得ないことだ。高速道路予算でしっかりした結果を出すことが、自公連立政権の成果を皆さんにご理解いただくものだと思う。(高速道路建設を求める都道府県知事などの会合で)

    「高速道路いらない人たち、政権あり得ぬ」自民・二階氏:朝日新聞デジタル
    takashi1982
    takashi1982 2016/08/24
    とはいえ、打ち出の小槌じゃないからなぁ。高速道路と給付型奨学金と保育士の待遇改善とスポーツ振興と、なにより社会保障をどうするか、というバランスの問題でもある。