タグ

2023年2月23日のブックマーク (4件)

  • 安い方を選ぶことで選択肢を狭めてしまうことが気になってしまうというマンガに様々な共感の声

    めぐみん@👧🏻3y +👧🏻6m @megmin_gumi @kikumaki00 友人のお母さんが安いから美容室は千円カット、服は中古品みたいな人だった。 友人が安いからという理由で地元の医療大に行こうとしてた時、札束を棚から出してきて 「金は使い時がある。それは今だ。行きたい大学に最速で受かって、学費以上に学べ。」 と言われたという話大好き。 2023-02-22 17:58:32 ありしお @arisio1 @kikumaki00 ご主人の場合は毎日働いていて日々の仕事で得たストレスを賃金と引き換えに、生活に潤いを持たすため良いものを手に入れているんだと思うんです。 子供には安いからではなく範囲内で選択させる事で物の価値を見定める能力が育つと思いますよ☺️ 小学生なら3000円位までにして、お買い物上手にするとか🤔 2023-02-21 20:56:58 ぱぱ @thunlv

    安い方を選ぶことで選択肢を狭めてしまうことが気になってしまうというマンガに様々な共感の声
    takashi1982
    takashi1982 2023/02/23
    美味しんぼに、めちゃめちゃケチな社長にデパ地下の試食だけで接待する回があったけど、最後のシーンで社長がアフリカの子供のために小切手で1億円寄付する話があって、途中はともかく金の使い方が幼心に印象的だっ
  • キーウ訪問に壁 「必ず行くんだ」焦る岸田首相(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    バイデン米大統領がウクライナの首都キーウ(キエフ)を電撃訪問し、先進7カ国(G7)首脳でキーウ入りしていないのは岸田文雄首相だけとなった。日政府は昨春から水面下で現地入りを模索してきたものの、警備や情報の秘匿などハードルは高く、実現に至っていない。G7議長国としての責務もあり、5月のG7広島サミット前に訪問できるか、官邸内には焦りの色がにじむ。 「つまらないプリンス」が首相就任会見で見せた「らしくない」顔 「日だとこうはいかないんだよな…」。20日夜、バイデン大統領の電撃訪問の一報を耳にした政府高官は、思わずうなった。 昨年2月に始まったロシアウクライナ侵攻以降、G7首脳は次々とキーウ入りし、国際社会の連帯を誇示してきた。昨年4月に当時のジョンソン英首相が、同6月には仏独伊3カ国の首脳が相次いで現地入りするのを横目に、首相は度々、「日気度が問われている。必ず行くんだ」と周囲に漏

    キーウ訪問に壁 「必ず行くんだ」焦る岸田首相(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    takashi1982
    takashi1982 2023/02/23
    支援疲れからのウクライナの意向を無視した停戦への流れを作らせないためにはウクライナ難民受け容れ諸国への訪問や経済支援・協力、ウクライナ経済やインフラへの継続的な投資を全面に打ち出したほうが良いのでは?
  • 子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解:朝日新聞デジタル
    takashi1982
    takashi1982 2023/02/23
    本人たちも詭弁だと思っているんだろうけど、安倍・菅政権で完全に「そうなった」感はある。メディアも含め厳しく批判しなかった責を負わされているのだ。コロナ対策同様、サイエンスへの理解を欠いているのだ。
  • ノーベル賞受賞者ら8人が声明 学術会議法改正に「大きな危惧」 | 毎日新聞

    過去にノーベル賞などを受賞した日人研究者8人が、日学術会議に対する政府の改革方針について「性急な法改正を再考し、学術会議との議論の場を重ねることを強く希望する」とする声明を出した。22日の学術会議の幹事会で公表された。 8人は、2000年以降にノーベル賞を受賞した白川英樹、野依良治、小林誠、鈴木章、天野浩、大隅良典、庶佑の各氏と、「数学のノーベル賞」と呼ばれるフィールズ賞を1990年に受賞した森重…

    ノーベル賞受賞者ら8人が声明 学術会議法改正に「大きな危惧」 | 毎日新聞
    takashi1982
    takashi1982 2023/02/23
    この問題でしきりに政府の側につくコメントする(民間団体で良い、とかも)のは、根本は国家の無謬性を前提にしているからなのか、戦後の保守論壇にあったアカデミズムは左翼の巣窟的な被害者意識があるのかな,と思う