タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (127)

  • 黒塗りせず「昭和天皇実録」公刊へ…宮内庁方針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮内庁が24年がかりで編修作業を進めている昭和天皇の生涯の動静を記録した「昭和天皇実録」が今春にも完成し、新年度から順次、公刊される見通しとなった。 戦前から戦中、戦後の激動期を含めた昭和天皇の初の包括的公式記録で、一部を消す「黒塗り」はしない。新資料も含まれ、昭和史研究の基礎資料として専門家が注目するだけでなく一般にも高い関心を呼びそうだ。 天皇実録は元々、完成時の天皇に献上するために作られており、ほぼ同時期の公刊はされてこなかった。明治天皇紀は1933年(昭和8年)に完成したが、刊行は35年後の68年から。大正天皇実録は、情報公開請求により、完成から約65年後の2002年から11年まで、4回に分けてようやく公開された。当初宮内庁は、昭和天皇実録の早期公開に消極的だったが、「国民の財産でもあり、昭和天皇の事績を広く知ってもらうべきだ」として方針転換。公刊に伴う費用として2014年度予算に

    takashi1982
    takashi1982 2014/01/02
    資料とは、こういうものである。
  • 橋下氏に「休むなんて」と言われ…元日開く施設 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    これまで営業開始は1月2日だったが、2015年に開園100周年を控えていることや、利用者からの要望が大きかったためという。「大坂冬の陣」から400年の節目を迎える大阪城の天守閣も、13年ぶりに元日開館する。 動物園を巡っては、橋下市長が今年の年始、「かき入れ時に休むなんてあり得ない」などと見直しを指示。休園日は市公園条例で定められているが、臨時開園は条例を改正しなくても可能という。 先着1000人にはカレンダーをプレゼントし、着物での来園者に入園料割引も企画している。同園は「初詣の帰りに、家族そろって寄ってほしい」と呼びかけている。

    takashi1982
    takashi1982 2013/12/08
    かつてのバイト先も、近所のディスカウントストアもいつの間にか元日営業になった。「スマイル0円」のこの国はフランスみたいに国が強制的に休みにしないと休日返上チキンレースでみんなが崖から落っこちる。
  • 豆腐店、続々廃業「365日働いても利益ない」 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豆腐業者が倒産や廃業に追い込まれるケースが増えている。 大豆価格の高騰に加え、スーパーから値下げを求められるなどして経営が悪化し、豆腐業者はこの10年間に全国で約5000軒が廃業。今年8月に破産申請をした都内の業者は「365日丸々働いても利益が出なかった」と苦しい日々を打ち明けた。 1957年創業の豆腐業者「仙台屋店」(東京都三鷹市、8月に自己破産申請)の及川英一さん(37)は、大学を卒業した3年後から、祖父が開業した同店で父親とともに働いてきた。 従業員は最大20人で1日2000丁を製造してスーパーに卸すほか、10年前には杉並区のJR阿佐ヶ谷駅近くなどに三つの直売店を開設。豆腐を加工した材なども手がけ、好調な時は年4億円を売り上げた。 だが、5年前から輸入大豆の価格が高騰。豆腐の一部を別の業者から安く仕入れて費用を下げるなどしたが、3年前には3店舗とも閉鎖。デフレの影響でスーパーから

    takashi1982
    takashi1982 2013/11/02
    1丁200円くらいでも買うんだけどな-。安売りしてる60円くらいのヤツを見るにつけ、我々日本人は食に拘っているようで内実拘っていないのだろうな。ちゃんとした仕事にはちゃんとした対価を支払うことが大事だよねぇ。
  • 「藤原の効果」…台風27・28号の動向複雑に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    台風27号の進路は予想が難しくなっている。もともとスピードが遅く、数日後の位置を予測しにくかった。さらに、27号を追いかけるように進む28号と接近すると、二つの台風が相互作用する「藤原の効果」により、動きが複雑になると見込まれ、予報のブレが大きくなる恐れがある。 16日に起きた土砂崩れの二次災害を警戒する伊豆大島(東京都大島町)では、台風27号の影響が読めないため、神経をとがらせる。大島町役場の担当者は、「避難が長期化することによる住民の健康への影響も心配だ」と話している。 気象庁によると、台風27号は、新たに発生した28号が接近する25日以降にかけて、州に近づく見通しだ。州上空に停滞する前線を刺激して、西日を中心に大雨をもたらす可能性もある。 日気象協会は「27号はもともと予測が難しい台風だった。それに加えて、今後は藤原の効果があるため、さらに動きが複雑になるだろう」と話している

    takashi1982
    takashi1982 2013/10/23
    「藤原の効果」/ふじわらのていか、とかではない。
  • 小泉元首相発言 「原発ゼロ」掲げる見識を疑う : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小泉元首相発言 「原発ゼロ」掲げる見識を疑う(10月8日付・読売社説) 首相経験者として、見識を欠く発言である。原子力政策をこれ以上混乱させてはならない。 小泉元首相が講演で、「原子力発電に依存しない、自然を資源にした循環型社会」の実現を唱え、政府に対し、「原発ゼロ」の方針を掲げるよう求めた。東日大震災を機に自らの考えを変えたという。 小泉氏の発言は、政府・自民党の方針と異なる。政界を引退したとはいえ、看過できない。 安倍首相は、安全性が確認された原発は再稼働させ、民主党政権の「原発ゼロ」路線を見直す意向だ。自民党も原発再稼働の推進を選挙公約に盛り込んだ。 小泉氏は原発の代替策について「知恵ある人が必ず出してくれる」と語るが、あまりに楽観的であり、無責任に過ぎよう。 現在、火力発電で原発を代替している結果、燃料の輸入費が増え、電気料金は上昇を続けている。このままでは、家計や経済活動に与え

    takashi1982
    takashi1982 2013/10/08
    読売新聞社説「小泉・原発ゼロ発言」を難じる見識を疑う。読売は名実共に自民党の機関紙なのか?/使用済み核燃料の問題は「技術的に確定」してませんよね?
  • 「誰かがとるから…」天然トラフグ、迫る枯渇 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    用フグの最高級品といわれる日近海の天然トラフグが、資源量枯渇の危機に直面している。 全国の水揚げの約4割が集まる「フグの場」として日一の取扱量を誇る山口県下関市の南風泊(はえどまり)市場では、2012年度の取扱量が過去40年間で最低となり、ピーク時の6%にまで激減した。乱獲が原因とみられ、専門家は「このままでは絶滅してしまう」と警鐘を鳴らしている。 トラフグの漁場、日海や瀬戸内海に面する下関市の南風泊市場は、日最大の天然フグの市場として圧倒的な取扱量を誇る。連日、山口や福岡県沖を始め、遠くは秋田県沖でとれたフグも水揚げされ、「下関ブランド」のフグを求める大消費地・首都圏などへ出荷されていく。 だが、山口県水産研究センターによると、取扱量は1987年度の1891トンをピークに減少傾向が続き、2008年度以降は100トン台で推移。12年度は109トンまで落ち込み、統計が残る1971

    takashi1982
    takashi1982 2013/10/07
    マグロ、ウナギ、フグ…そりゃ、グリーンピースの目も厳しいよね。自然と共生する日本人なんて誇ってるんだから、規制に向けて早く動くだけだろう。
  • 同性愛や中絶禁止は「狭量な規則」とローマ法王 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ローマ=青木佐知子】AP通信などによると、ローマ法王フランシスコは、19日に世界16か国で出版されたカトリックのイエズス会系雑誌のインタビューで、教会はこれまで同性愛や中絶の禁止といった「狭量な規則」にこだわり過ぎてきたとの見解を示した。 法王は「重傷を負った人に、コレステロール値や血糖値を尋ねても無駄だ。まず傷を癒やすべきだ」との比喩を用いて、細かい規則にとらわれるより、救いを求める人に慈愛の心で接することが重要だと指摘。その上で、「新しいバランスを見つけなければ、教会の倫理体系は砂上の楼閣のように崩れ落ちるだろう」と警鐘を鳴らした。 法王は7月、「もし同性愛者が神の道を求め、善意を持っているのなら、私は裁く立場にない」と発言し、波紋を呼んだ。一部のカトリック信者の間では、法王が就任後、中絶反対などを明言していないことへの不満があり、今回の発言も議論を呼びそうだ。

  • 民間校長偽アンケート、教委実施装い自身の評価 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国公募で大阪市西淀川区の市立小学校長に今春就任した民間出身の男性校長(50)が今年6月、「民間出身校長の採用の参考にする」と偽り、校長としての自身の評価などを保護者らに尋ねるアンケートを勝手に行っていたことが分かった。 市教委は7月下旬、男性校長を厳重注意し、校長はアンケートの回答者らに謝罪文を配布した。 市教委によると、アンケートは教職員や保護者ら約80人を対象に実施。「民間人校長が在籍する学校にのみ行っている」「校内で開封されず、教育長に送られる」などと記載した上で、校長としてのリーダーシップや保護者との協力関係の有無などを質問する内容だった。 市教委は7月、学校関係者の指摘を受けてアンケートの事実を把握。校長から回答用紙を回収した。市教委が公募校長らにアンケートを指示した事実はなく、市教委は「権限を逸脱し、不適切だった」として校長に厳重注意した。校長は市教委の調査に「公募校長制度を

    takashi1982
    takashi1982 2013/09/13
    誰が選んだのだろうか。人を見る目がなさ過ぎる。母数が少ないのに不祥事ばかりでは?他の自治体が民間校長を廃止するのも、相応な理由からなのだろう。
  • 維新・平沼氏、民主やみんなと新党結成目指す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会の平沼赳夫代表代行は1日、岡山県津山市で開かれた後援会の会合であいさつし、「今の自民党は業界との癒着、役人の言いなりと、以前の自民党に戻っている。民主党やみんなの党をまとめた新党構想をスケジュールに乗せてやっていく時期に入っている」と述べた。

    takashi1982
    takashi1982 2013/09/02
    「ファッショは否」(by.昭和天皇)
  • 維新反対の教科書採択…大阪府教委、条件つきで : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府教委は30日、教育委員会議を開催し、国旗掲揚や国歌斉唱に関して「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」との記述がある実教出版(東京)の高校教科書「日史A」「日史B」を採択することを決めた。 来年度、希望する府立高9校で使用される。 同教科書を巡っては、東京都や神奈川県でも記述を巡って議論となっており、府内では、大阪維新の会府議団が「不適切」として採択の対象に加えないよう申し入れていた。府教委は先月、「記述が一面的」との見解を全府立校に示したが、9校から使用希望が寄せられていた。 陰山英男・府教育委員長は会議の中で、「特定の会派の申し入れで(判断を)曲げたとか疑義が生じると、教委の信頼性がうせる。検定を合格しており、不採択に踏み込むのはハードルが高い。学校の考えを否定することにもなる」と発言。国歌起立斉唱の職務命令を合憲とした最高裁判決についての補助教材を加えるなど、府教委が各

    takashi1982
    takashi1982 2013/08/30
    100マス計算陰山英男も現場経験者の見識を発揮したか。/「特定の会派の申し入れで(判断を)曲げたとか疑義が生じると、教委の信頼性がうせる。検定を合格しており、不採択に踏み込むのはハードルが高い。」/当然だ
  • 高率値上げ「だまされた」…オール電化高くつく : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道電力の電気料金値上げが9月1日、実施される。 家庭向けは平均で7・73%引き上げられるが、オール電化住宅向けの値上げ率は標準家庭の3倍超と高く、利用者からは不満や嘆きの声が漏れる。オール電化は道内の約7%(約19万7500戸)を占めるまでに普及しているだけに影響は小さくなく、北海道電への問い合わせも増えている。 「光熱費が安くすむという話だった。まさかこんなことになるとは……」 値上げの実施が間近に迫る中、札幌市豊平区の女性(38)は、自宅のリビングでため息をついた。女性は夫と子供3人の5人暮らし。5年前に「暖房で灯油を使うより、オール電化にした方が光熱費全体が安くなる」と考え、オール電化の建売住宅を購入した。 今回の値上げでは、標準家庭(契約電流30アンペア、月260キロ・ワット時使用)の値上げ率が4・72%なのに対し、オール電化住宅向けの「ドリーム8」は16・83%と、3倍以上の

    takashi1982
    takashi1982 2013/08/30
    値段で選んだ人は確かにそうかも。我が家は同居している祖母が何度かボヤを起こしてすっかり自信をなくしていたがオール電化にしてからはまた生き生きと料理をしている。問題は日本の発電のあり方ではないか?
  • ナチスの手口学んだら…憲法改正で麻生氏講演 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生副総理は29日、都内で開かれた講演会で憲法改正について、「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ」と述べた。 その上で、ドイツでかつて、最も民主的と言われたワイマール憲法下でヒトラー政権が誕生したことを挙げ、「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」と語った。

    takashi1982
    takashi1982 2013/07/30
    これはいずれにせよ問題発言だろう。1.日本語の明らかな誤用である。 2.ナチの手口を我々も見習うべきだ。/良い方に受け取れば1.なんだろうが立場を考えるとあまりに不用意すぎるし能力不足なんだと思う。
  • 「皆さん、どんどん心筋梗塞に」…演説会で市長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府柏原市の中野隆司市長が7日夜、同市内で開かれた参院選大阪選挙区の日維新の会公認候補の演説会で、市立柏原病院をPRする際、「市民の皆さん、どんどん心筋梗塞になって下さい」と呼びかけた。 病気になることを奨励すると受け取れる発言で、中野市長は終了後、読売新聞の取材に対し、「誤解を招いたなら、申し訳ない」と釈明した。 演説会には市民ら約200人が出席。応援演説に立った中野市長は、心筋梗塞について同病院の診療体制が充実したとアピールしたうえで、「どんどん心筋梗塞になって下さい」「1回手術をやったら、病院に250万円入る」と述べた。 中野市長は、「心臓病のいい先生が来てくれたので、安心して柏原病院を使ってほしい、という意味だった」と話した。 中野市長は2月の市長選で、地域政党・大阪維新の会の公認で立候補し、初当選した。

    takashi1982
    takashi1982 2013/07/08
    「維新」の会というのは「言霊の幸ふ国」を「これあらた」にするということですね。/今の教育を批判するのであればまず、ごめんなさい、と言うことだと思うのだけれど。
  • 給料最低・小規模校…民間人校長、謝罪なき退職 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立小中学校で今年度から導入された校長の全国公募に応募し、4月に民間人校長として就任した市立南港緑小学校(住之江区)の千葉貴樹校長(38)が25日、「私が力を発揮できる場所とは違う」と述べ、同日付で退職した。 同市の民間人校長は今春、11人が就任したが、退職は初めて。校長公募は橋下徹市長が掲げた教育改革の目玉だっただけに、3か月足らずでの退職は波紋を広げそうだ。 この日の市教育委員会議で退職を承認された千葉氏は、同小で記者会見。複数の外資系証券会社に10年以上の勤務経験があるという千葉氏は、「経験を生かし、英語教育に力を入れたいとアピールしたが、今の学校の課題は基礎学力の向上だった。英語教育に力を注げる環境ではなかった」と説明した。 また、採用過程で市教委側と意見交換する機会が少なかったことに不満を述べ、「若いからといって、各学年1学級しかない小規模校に配属され、給料も経歴に関係なく最

    takashi1982
    takashi1982 2013/06/26
    教員にズレた人間がいるのは同意だが、たかだか会社勤めしただけで社会が分かったようなつもりでいるのは本当にタチが悪いと思う。公立小の校長なんだから尚更でしょうよ。
  • 83歳の女子高生、軟式野球県決勝でベンチ入り : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川崎市立高津高校定時制4年生で、83歳の上中別府(かみなかべっぷ)チエさん(川崎市宮前区有馬)が、23日に相模原市で行われる高校定時制通信制軟式野球神奈川県大会の決勝戦にベンチ入りする。 12番の背番号を付けて伝令で登場する予定で「全力で支える」と意気込む。好きな言葉は生涯現役。「家で縮こまっていてもしょうがない。何でも挑戦してみたい」と元気いっぱいだ。 鹿児島県曽於(そお)市生まれで、地元の尋常高等小学校を卒業した。2人の子供を授かり、孫は5人、ひ孫が4人いる。小学校時代は、空襲に備えたバケツリレーの練習やなぎなたの訓練、農作業などで満足に勉強する時間がなかったという上中別府さん。76歳の時、英語を勉強したくなった。宮前区役所に相談したところ、川崎市立西中原中学校の夜間学級を勧められ、3年間通った。 もっと勉強したいと、2010年4月に高校へ入学。学校で習ったことは必ず復習する。「若い人

    takashi1982
    takashi1982 2013/06/23
    「学ぶこと」と「生きること」の素晴らしさを思わせる良記事。写真も含め、是非一読を。
  • なだいなだ氏死去、鋭い文明考察とユーモア : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    精神科医の体験に裏打ちされたユニークな文筆活動で知られた作家、なだいなだ(名・堀内秀=ほりうち・しげる)さんが亡くなっていたことが8日分かった。 83歳だった。 慶応大医学部卒。フランス留学後、同大病院などに勤務。その一方、同人雑誌「文芸首都」に加わり、「海」などで6度、芥川賞候補になった。スペイン語で「無と無」を意味する「なだいなだ」のペンネームで小説、エッセー、批評などを発表。鋭い文明考察とユーモアあふれる文章で、幅広い執筆活動を続けた。作家で精神科医の北杜夫さんとの親交も深く、医師としては、日アルコール依存症研究の先駆者だった。 1969年、「娘の学校」で婦人公論読者賞。70年、「お医者さん」で毎日出版文化賞。フランス人のとの間に生まれた娘たちに人生を語りかけた「パパのおくりもの」や「人間、この非人間的なもの」「権威と権力」「老人党宣言」など多数の著書がある。

    takashi1982
    takashi1982 2013/06/09
    編著だったけれど『〈こころ〉の定点観測』が最初の著作だったなぁ。受験生の時にいろいろと読んだ記憶がある。加藤周一や吉田秀和もそうだけれど、まさに知性を感じさせる人だった。合掌。
  • 在日韓国人らをネット中傷・排斥、控えよ…首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は7日の参院予算委員会の集中審議で、国内で在日韓国人・朝鮮人らをインターネットで中傷したり、排斥するデモを行ったりする動きがあることについて、「一部の国、民族を排除しようという言動があることは極めて残念だ」と非難し、控えるよう呼びかけた。 首相は「日の国旗がある国で焼かれようとも、我々はその国の国旗を焼くべきではないし、その国のリーダーの写真を辱めるべきではない。それが私たちの誇りではないか」と強調。首相の会員制交流サイト「フェイスブック」にも同様の書き込みがあるため、「エスカレーションを止めるコメントをしたい」と沈静化に努める考えを示した。 首相はまた、日の防災技術について、「東日大震災の経験と教訓を踏まえ、海外展開して各国の防災技術の向上に貢献することは、震災で海外から多大な支援をいただいた我が国の責務だ」と述べ、積極的に輸出する意向を示した。

    takashi1982
    takashi1982 2013/05/07
    当然。むしろ遅いくらいだが、言わないよりよほどマシ。
  • 辻元清美議員の名誉毀損訴訟、産経の賠償確定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    辻元清美衆院議員(52)が東日大震災後に災害ボランティア担当の首相補佐官に起用されたことを批判した記事が名誉毀損(きそん)にあたるとして、産経新聞社などに80万円の損害賠償を命じた先月22日の東京地裁判決が確定したことが9日、わかった。 辻元議員、同社側とも控訴しなかった。 産経新聞は2011年3月16日と21日付の朝刊で「辻元議員は阪神大震災の際、被災地で反政府ビラをまいた」などと指摘したが、地裁判決は「記事が真実とは認められない」と判断した。 産経新聞社は控訴しなかった理由について「コメントしない」としている。

    takashi1982
    takashi1982 2013/04/09
    これが本当の虚構新聞
  • 「婚約解消」訴えられた市議に、辞職勧告決議へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県宝塚市議会総務常任委員会は5日、議員の資質や倫理観を欠くとして、男性議員(34)の辞職などを求める請願を全会一致で採択した。 19日の市議会最終日に会議での請願採択に続き、議員辞職勧告が決議される見通し。 男性議員は、交際相手の祖父が在日韓国人という理由で婚約を解消したとして、損害賠償請求訴訟を起こされている。請願書では、その行為は結婚を真剣に考えていた女性への悪質な人権侵害だ、としている。 男性議員は取材に対し、「自分が政治家として保守的な主張をすることで、相手の周囲に迷惑がかかると判断し、結婚を見送った。人権侵害だとは思っていない。婚約が成立していたかについても裁判で争っている」と話した。

    takashi1982
    takashi1982 2013/03/06
    祖父は在日韓国人で、当事者の女性は日本国籍だったはず。極端な話、帰化していても外国人として差別されるのと同義だろう。むしろ保守の名を汚すことになるので、保守とは名乗らずレイシストと呼んで頂きたい
  • 非力な私だが、心にZ旗を…民主・海江田代表 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主・海江田代表「今日から私の心の中にZ旗(を掲げる)。1905年の(日露戦争の)日海海戦の時にこの旗が揚がった。一人一人が自分の任務を果たす、自分の責務を果たすことを期待すると(いう意味だ)。非力な私だが、先頭に立つつもりだ」(党代議士会で)

    takashi1982
    takashi1982 2013/01/28
    司馬遼太郎が好きなのは分かるんだけれど、むしろその青臭さが政治の貧困さを生んでいるの気がしてならない。もっとも、司馬自身に罪はないのだが。