2012年5月22日のブックマーク (1件)

  • これは気をつけたい!あなたの価値を下げる話し方 ~本『その話し方では軽すぎます!』 - ライフハックブログKo's Style

    仕事を熱心にやり、自分の価値を上げているつもりが、無意識に自らの価値を下げてしまっていたとしたらどうでしょう。 もったいない話です。 その原因は、「話し方」にあります。 今日取り上げるのは、NHKニュースアナウンサーでスピーチコンサルタントをする方が書いた、『その話し方では軽すぎます!  エグゼクティブが鍛えている『人前で話す技法』 』。 書から、自分の価値を下げる話し方について考えてみましょう。 1. 言葉と表情が一致していない 「それすごく興味あります~」と言いながら、無表情な人のことを信用できますか?笑 「表情」というのはものすごく大切なのです。 しかし、表情豊かに感情を表すといっても、どのようにすればよいのでしょうか。 書で紹介されているのは、アイブローフラッシュです。 表情のなかで私たちの感情が一番あらわれるのは、目でも、口でもなく、実は眉間なのです。 嫌な話や哀しい話を聞