2015年8月7日のブックマーク (5件)

  • BLUEPIXY日記:覆面算

    この間、論理少女を読んだ時、2巻の巻末に、覆面算の問題がでていた。 SEND +MORE ----- MONEY のような文字に0〜9の数字を割り当てるというものだ。 今まで、こういうヤツを解くプログラムを何回かプログラムしてきたが、 最近は、Prolog で、制約条件を書いて、解くようにしている。 楽ちん楽ちん というワケなのだが、 そういう制約条件って式が決まれば、いちいち入力せずとも決まるようなものは、条件を入力せずに済ませたい。 例えば、 コマンドラインから、 >MaskedCalc SEND MORE MONEY と入力して答えが出て欲しいというわけで作ってみました。 この場合、第一引数+第2引数=第3引数ということです。 引き算とか掛け算とかそういう指定はできません。 (できるといいですね、誰か作って!) 実行例: >MaskedCalc SEND MORE MONEY SEN

    takayamakiyoshi
    takayamakiyoshi 2015/08/07
    F#
  • いろんな言語で宿題からProlog問題・解答集

  • http://nojiriko.asia/

  • Cryptarithmetic Puzzle Solver

    2020年12月にCGIを停止しました. 統計情報に,唯一解のパズルが載っています. このプログラムは LLP (a Linear Logic Programming language) で書かれています. また別に,Cで書いたソルバーもあります. ソースコードのパッケージは, crypt14.tgzです (参照: README, crypt.c, crypt.h ). パッケージにはPerlで書かれた覆面算生成プログラムも含まれています. 以下は生成された覆面算の例です. Astronomy (SATURN+URANUS=PLANETS, etc.) Japanese Cities (KYOTO+OSAKA=TOKYO, etc.) Color Names (BLACK+GREEN=ORANGE, etc.) Computer (CRASH+HACKER=REBOOT, etc.) Fr

    takayamakiyoshi
    takayamakiyoshi 2015/08/07
    覆面算そるばー
  • Raspberry Piをリモコンにしてエアコン制御、ロボットにも搭載

    Raspberry Piをリモコンとして動かし、自宅の家電を自在にコントロールしましょう。リモコン用の便利なツール「lirc」を使って、通常は難しいエアコンまで制御できるようにします。ロボット「Rapiro」に装着すれば、格好良いアクションとともに家電を操れます。 Raspberry Piを家電のリモコンとして使えるようにしましょう。Linuxを搭載するRaspberry Piでは、インターネット経由でスマホから制御したり、センサーを付けて環境に合わせて動かしたりなどいろいろな応用ができます。リモコンの赤外線信号を覚えさせれば、家電を自在に操れます。 記事ではまずRaspberry Piをスタンドアロンで動くリモコンとして動かします。図1のようにブレッドボードで回路を組み立てます。覚えさせたいリモコンの赤外線信号を赤外線受信モジュールに当て、記録させます。それを赤外線LEDで送信して家電

    Raspberry Piをリモコンにしてエアコン制御、ロボットにも搭載