タグ

2015年7月7日のブックマーク (2件)

  • 簡単に「試せる」時代の落とし穴:アクションを起こす前に考えるべきこと | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    こうした状況はイノベーターにとって良いことのように思われ、実際に多くの点で恩恵をもたらしてはいる。しかし同時に、「行動からしか学べない」という感覚を助長してもいるのだ。分析ばかりして何も行動を起こさないという、大企業にありがちな病はたしかに避けなければならない。だが思慮を欠いたアクション偏重もまた望ましくない。むしろ、こちらのほうが危険とも言える。事前に検証しておけば気づける落とし穴につまずいて、時間と金の両方を浪費するからだ。 実用最小限の製品(Minimal Viable Product)を市場に投入する前に、少なくとも次の事項を必ずやっておこう。 ●自社の目指す製品やサービスと同等のもので、商業的に苦戦したものを探し出し、その理由を考える。自社も同じ轍を踏もうとしているかもしれない。 ●検討中の事業領域に大企業が進出していなければ、その理由を考える。それらの企業が知る何らかの事情を、

    簡単に「試せる」時代の落とし穴:アクションを起こす前に考えるべきこと | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    takayaman
    takayaman 2015/07/07
    なぜ大企業が参入しないか、過去の失敗、詳しい人に聞く、ユーザの動線。
  • 最も創造性が高い思考のモードは、論理と直感の間にある

    関西出身。バブル期に証券会社に就職。その後、米国での大学院留学、外資系企業勤務を経て2011年から文筆活動に専念。2005年開設の社会派ブログ「Chikirinの日記」は、日有数のアクセスと読者数を誇る。シリーズ累計23万部のベストセラー『自分のアタマで考えよう』『マーケット感覚を身につけよう』(ダイヤモンド社)、『「自分メディア」はこう作る!』(文藝春秋)など著書多数。 マーケット感覚を身につけよう 超人気“社会派”ブロガー・ちきりんさんの2年ぶり完全書下ろし『マーケット感覚を身につけよう』が、発売開始1か月で7万部を突破する大ヒットとなっています。 この連載では、イラストによる出版記念講演会の特別レポートや、様々なゲストとの対談を通じて、「マーケット感覚」とは何なのか? なぜ今、そこまで社会に求められているのか? を解き明かしていきます。 バックナンバー一覧 『マーケット感覚を身につ

    takayaman
    takayaman 2015/07/07
    論理思考と直感思考。トロント大学ロットマンスクール。