タグ

ブックマーク / ushigyu.jp (3)

  • 九大起業部がスタートアップ11社創業したので見に行ったら、ポート株式会社監修の低品質キュレーションサイトが11個並んでいた

    私、福岡にある九州大学の出身です。 九大を選んだおかげで福岡を知り、東京に就職したものの独立するにあたり大好きな福岡に戻ってきたという経緯。 不真面目な学生ではありましたが、今でも九大に行ってよかったと思っています。 なぜ突然こんなことを言い出したかというと、その母校である九大のことをネットニュースで見かけたから。 「九州大の起業部、スタートアップ11社創業」という威勢のいい話題で、11社って多すぎやろと思いつつそれぞれ志す事業で起業し福岡を盛り上げてくれるならいいことだな、と思っていたんですが。。。

    九大起業部がスタートアップ11社創業したので見に行ったら、ポート株式会社監修の低品質キュレーションサイトが11個並んでいた
  • 持ち運べるスキャナ「ScanSnap S1100」名刺やレシート、書類をサクっとスキャン!

    こちらが箱の外観!なかなかかっこええ。 中身を全て取り出してみました。体と接続用のケーブル、保証書、説明書。 体はめっちゃコンパクトで軽い! サイズは273×47.5×34(mm)、重さは350g。パソコンと一緒に持ち運ぶことを前提に作られている大きさと軽さですね。 筒状になっており、接続インターフェースはminiUSB(ScanSnap S1100側)- USB(パソコン側)。 ACアダプタなしの、USBのみで駆動するのが便利。 ノートパソコンとScanSnap S1100さえあればどこでもスキャンできます。 但し、このS1100は両面読み取り、及び連続給紙はできません。片面読み取りを1枚ずつのみ。 なので、自炊(の電子化)のように大量の枚数を両面で、という場合には向きません。あくまでモバイル用機器として「その場ですぐにデータ化」を実現するツールとして使うのが良いでしょう。 両面読

    持ち運べるスキャナ「ScanSnap S1100」名刺やレシート、書類をサクっとスキャン!
  • 【保存版】本の電子化(自炊)ならこの記事だけ見ればOK!なまとめ ~裁断、スキャンから処分まで徹底解説~

    #追記 2013/5/14 当記事から2年たって新製品のリリースなどがあったので、以下の記事で新しくまとめなおしました! 【保存版】の自炊方法まとめ。裁断、スキャンからタブレット・Kindleでの読書まで徹底解説! #追記ここまで こんにちは。自炊(の電子化)についてどこよりも詳しく解説しているブログの管理人、うしぎゅう(@ushigyu)です。 タイトルからして言うまでもなく、このブログは自炊(の電子化)がメイントピック。 これまでに、裁断、スキャン、iPadやパソコンによる閲覧から裁断したの処分に至るまで、どこよりも詳しく解説してきたつもりです。 ただ、記事数も増えてきて「どの記事を見れば自炊についてサクっとわかるの?」という方もいるかもしれません。 というわけで、今回は「これだけ見れば自炊の全てがわかる!」今までの記事のまとめです。 これからを電子化する方も、どうしようか迷

    【保存版】本の電子化(自炊)ならこの記事だけ見ればOK!なまとめ ~裁断、スキャンから処分まで徹底解説~
  • 1